goo blog サービス終了のお知らせ 

恵利のLife is.

恵利の日々を綴っていきます。
くすっと笑ってもらいたい^_^気軽にコメントくださいね☆彡

2013年のまとめ。その4

2013-12-31 20:53:38 | 日記

2013年も残すところ3時間弱となってきました。

今年最後のイベントは東白川村の秋フェスタ。

下呂まで車で30分の地にある東白川村は岐阜県でいちばん小さな村。
そして『お茶』と『つちのこ』で有名です。

会場入したのは朝の8時。
空気が冷え込み、雨が降ったのかと思うほどの水滴。
担当者の今井さんと話していたのは「これだけの冷え込みがあるから、おいしいお茶ができるんだ」ということ。
寒暖差がおいしいお茶を育んでいるということを教えてもらいました。


開会式のあとは中学生のブラスバンド演奏。そして岡野兄弟の三味線ステージでとても盛り上がりました(写真がなくてごめんなさい)


このイベントにはつちのこキャラクター「つっちー」と「のこりん」が登場!
来場者に挨拶をして回っていました。

お茶の村ということもあり、小学生を対象とした「T-1グランプリ」も開催され、子供達が淹れたおいしいお茶を審査員が堪能。いちばんおいしくお茶を淹れられた子を決めるという大会です。

T-1主催の方々の説明を真剣に聞き入っていました。
競技がスタートすると子供たちの表情も真剣そのもので、自分なりにおいしいお茶を淹れるタイミングを計っていました。



会場内には特産品の数々。大人気のトマトバーガー。


おいしいレポートを届けながら、ときにはつまみ食いさせてもらいながら紹介しました。


もちつきに餅投げ。
盛り沢山だった進行も始まってみればあっという間、楽しい一日でした。

今年はたくさんのイベントを担当させてもらいました。
来年もたくさんの出会いがあることを願って。

よい一年をお迎えください。

恵利




2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (PandaRosso)
2013-12-31 23:01:03
手作り感がたくさん感じられるイベントですね。
トマトバーガーおいしそう
2013年はたくさんの活躍でしたね。
来年はもっと活躍の場を広げていってください。
来年は”もっとできる~”
では,よい新春をお迎えください。
返信する
PandaRossoさま (eri)
2013-12-31 23:15:42
このトマトバーガー、混雑しすぎていて食べられなかったんです(;_;)すっごくおいしそうだったのに。
そのかわり茶パウンドケーキと焼き芋食べて満足しました!
来年も多くのイベントに参加できるよう頑張ります!

よいお年を。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。