遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

何とか・・・

2011-08-30 20:10:39 | つぶやき
庭の欅の撤去作業も9月には何とかなりそうです。

知り合いの骨董屋の相棒が造園業なので、昨日下見をして貰い口頭で見積もり価格を聞き

お願いしました。

この造園業者も骨董が大好きで、私とも面識がありましたので話しはトントン拍子に進みました。

庭の下見より私の和室の骨董の方に興味があるようで、庭をやる前に骨董をじっくり見せて欲しいとの事

撤去作業の工賃は骨董品で払いましょうかね(笑)





ワンコの運動時に通る田んぼでは、稲刈りが始まりました。





隣の田んぼの稲は、まだ穂が出ていません。



私の家は田んぼに囲まれた田舎に有ります。





そしてみかん畑もたくさん有ります。

だいぶ大きくなって来ましたね。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低温処理へ

2011-08-28 13:59:35 | つぶやき
2時から見たいテレビ番組があるので、今クリスマスローズの種子を掘り出してきました。

今回使用しました不織布の袋は、少し硬めで水の浸透性が悪いものでした。

ホームセンターにて購入する時に中まで確認出来ないので困りもんですね。

バーミキュライトは湿っていたのですが、不織布は乾き気味でした。

中の種子を確認するとプックリ膨らんでいましたので、なまじ水分が多すぎるより

この不織布の方が良いのかななんて思いましたが、低温処理中は種子が乾くと問題ですので

3~4日に1度は湿度と酸素補給のチェックをしたい。





多分全数で600粒位ありそうです。

来年からは実生の数を減らす予定です。

多くても200粒にしようと本気で思っています(汗)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は・・・

2011-08-28 13:26:26 | つぶやき
朝から原種シクラメンのペルシカムddの植え替えです。

思っていた以上に球根が肥大しておりビックリしました。


比較にと思い500円玉を置いてみました。








かなりのビックサイズです。

8株植え替えましたが、4株は休眠していませんでした。

植え替え後、暫く乾燥させて置けば休眠して落葉するかな。




その後、近場にある植木の中卸業者の畑に庭に植える木の物色に行ってきました。

私は、樹形を重視しますのでなかなか自分好みの木に出会えません。

毎日見るものなので、妥協はしたくありません。



2010年発芽のクリスマスローズの苗にリンカリ肥料を置きました。

半数位開花してくれると嬉しいのですが・・・

10月に入ったらプロミックで追肥します。



後でクリスマスローズの種子を掘り出し、明日から低温処理に入る予定です。

10月中旬には発根してくれるかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

準備

2011-08-27 20:13:02 | つぶやき
朝から植え替えの準備作業の一環で殺菌消毒をしました。

9月に入ったら、今年発芽の苗の植え替えを1番にするつもりです。

その後は、開花株の株分け作業と開花株の鉢増しの植え替えです。

そうすればその後は、開花まではのんびり出来るかな・・・

空いた時間で庭の改造をするつもりです。





午後からはゲリラ豪雨に襲われましたが、その間隙をぬってカツラを引き取りに

行ってきました。

高さが2.5m位あったので、友人に頼み運んで貰いました。





カツラはハート形の葉と綺麗な紅葉と醤油に似た香りが特徴の木です。

この木は素直に出来ている株立ちで気に入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンボルツリー

2011-08-27 14:17:40 | つぶやき
我が家のシンボルツリーの欅の株立ちがピンチだ。

キクイムシ?とやらが入り、4本枯れてきました。

植えつけてから15年以上で、夫々の根元の太さは1升瓶位の太さが有ります。

数年前頃から幹に小さい穴が開き木屑の様なものが出ていましたので

薬を注入していましたが、こんな事では枯れることは無いと思っていましたが

以外や以外、枯れてきました。

なので、9月の終わり頃に業者さんにお願いし欅を処分する事にしました。

カットは自分でチェンソウでカットすれば良いのですが、根を掘るのは無理なので

見積もりを取って、安い所にお願いしようかと思っています。





植木屋さんに効いたところ、欅の根は非常に強いので近くに植えた他の植物は育ちが

悪くなると効きました。

欅の下に植えた大株に育ったクリスマスローズが、何故成長が悪くなるのかこれで解決しました。

10月には庭の大改造をするつもりで、早々と先程緑化木センターにてママさんと植えつける木を

物色してきました。

アオダモの大きな株立ちとカツラの株立ちを配置して造るつもりです。

アオダモはユニックで無いと運べないので、後日価格の交渉をしようと思っています。

カツラは、今から友人の車で引き取りに行きます。

思ったら即行動するタイプなので、欅を抜く前からこんな事をしています(汗)

売約という方法もありますが、他人を信用しないタイプなので・・・・(笑)

空いている所に仮植えしておこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また・・・

2011-08-20 10:09:52 | つぶやき
今日明日とまた連休です。

今年は業界毎に夏休みが違うので疲れます。

夏休み中に携帯電話は鳴るし、18日に出勤すればFAXが山の様で整理するのに大変でした。

9月になっても、業界ごとの休日が違うので対応するのに疲れます。

何も考えずに、こんな世の中にしてしまった民主党政権を恨みます。




今日は昨日と変り、気温も30度を切りましたので多少すごしやすいですね。

遠州地方は、雨もパラパラとしか降らず気温も報道されている地方の様にあまり低くありません。

庭に毎日水をまいていますが、カラカラ状態なので雨が恋しいです。



ワンコも毎日扇風機で暑さ対策をしていますが、今日は気温が下がったので熟睡しています。





熟睡というより爆睡していて触っても起きません。(16歳の黒粋君)

換毛期で綿毛が多くで取るのに苦労しています。




庭植えの原種シクラメンのコウムも動き出したようです。





ヤマボウシの木の根元付近に植えて有りますので、休眠期でも水はザブザブ掛かっているのですが

地植えにしてから2年目ですが、生育には問題ないようですね。




昨年に続き、近場で痛ましい水の事故がありました。

今更遅いのですが、ライフジャケットを初めから着用していたら防げた事故ですよね。

社長は、船頭の操作ミスと言っていますが間違いなく会社の管理不行き届きが原因です。

こんな事故は2度と起こして欲しくない。

行方不明の3名の早期発見と亡くなられました方のご冥福をお祈り致します。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇なので・・・

2011-08-17 10:17:02 | つぶやき
暇を持て余していた夏休みも今日で終了です。

今日もこれといった用事も無いので、朝から部屋の掃除をしました。

この和室は私のコレクション部屋なので誰にも触って貰いたくありませんので

この部屋の掃除は自分でしますが、他の部屋はしたことが有りません(汗)

室内なので、植物以外のコレクションなのですがチョットマニアックかな・・・

鉄瓶・火鉢・焼き物・掛け軸などですが如何でしょうか。

部屋の中は、ちょっとした骨董屋ですよ(笑)



こんな感じで乱雑に置いています。








備前焼の大火鉢 お気に入りです。





大あられの鉄瓶 珍品?





常滑焼の古い壺





江戸時代の蕎麦猪口(中段左は現代作家の越前焼き)






こちらは現代作家の備前焼

















お香を焚きながら、このコレクションを眺めのんびりするのは最高ですよ。

冬場は火鉢に墨を入れ、スルメを炙りながら熱燗をチビリチビリ・・・

最高に美味い!!

次は、どの酒器にしようかと考えるだけで楽しい。



備前焼が大好きなので普段使いしていますが、娘に全部備前焼にするのだけはやめてと言われています。





もう1箇所にも入れていますが多くなり過ぎクリスマスローズと一緒で置き場所に苦労しています(大汗)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種シクラメン

2011-08-15 13:01:07 | つぶやき
体調も元に戻りましたので、朝から除草とフェンスに這っている蔦の整理をし

その後、原種シクラメンの種蒔きと植え替えを行いました。

種子は、我が家で収穫しましたもので、殆どがコウムで後は収穫粒数の少なかったものです。


コウム2パット





全数発芽したら食べ切れません(笑)

*注*原種シクラメンは食用では有りません。


その他の6ポット

 



私の種子の蒔き方は、鉢に培養土を3分の2入れその植えに赤玉を1センチほど敷き、種子を蒔き

赤玉を5ミリ被せ水を掛けて終了です。




そして、今日植え替えましたのはペルシカム C.persicum です。

(室内用で生産されていますシクラメンは、このペルシカムを元親にした品種改良されたものです)

このペルシカムは英国シクラメン協会からの3種類の種子からの実生です。

花に絞りが出るタイプ、花に香りのあるタイプ、普通タイプが出たのですが、葉模様は全体的に

綺麗なものが多く、超お買い得品でした。








本当は培養土を乾かしておいた方が良いと思いますが、葉が残っていた株が有りましたので

昨日、水を掛けてしまいました。

そして、植え替え時に葉はむしりました(汗)





こんな感じに綺麗に植え替え済ませました。

根が傷んでいると思われますので、水は掛けは暫くしません。

そして1週間後位に、上の土が少し湿る位にパラパラっと掛けるのが良いと思います。




発芽2年後のプルプラセンス C.purupuracens





プルプラセンスだけは常緑で落葉しません。

そして、もう1つの特徴は花に甘い香りが有る事です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり・・・

2011-08-14 06:37:36 | つぶやき
やはり軽い熱中症だったようで、今朝は絶好調でワンコの運動に行ってきました。

勿論、水分補給をしっかりしてから出掛けました。



夏場になると庭の様子も自然流を愛していますので、鬱蒼としてきました。

蚊には恰好の住処になり、水掛の時は蚊の餌食になってしまいます。

でも、こんなナチュラル風なガーデンが大好きです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種シクラメン

2011-08-13 10:39:36 | つぶやき
朝から体調不良です。

今まで絶好調だったのに・・・

早朝3時頃、汗ビッショリで目が覚め、少しウトウトしその後ワンコの運動へ

出掛けましたが、帰宅後フラフラして気持ちが悪くなり首をずっと冷やしています。

熱中症なのかな?

今日予定していた原種のシクラメンの植え替えは中止しよう。

私だけエアコンを使わない部屋にいましたが、ママさんから言われ今初めてスイッチを入れたのですが

何と、まだ暖房表示のままでした(汗)



コルチカム C.colchicum 咲く





コルチカムとは

プルプラセンスC.purpuracensに似ているがアゴ(auricles)が非常に小さく目立たない。

全体的に丸み帯びて見えるのが特徴で、比較的肉厚な葉と共に9月ごろ開花する。

スズラン様の香りを持ちまだ世界でも稀少種。

この株は、今日開花したところでなのか香りはしません。



ミラビレTBJ C.mirabile Tile Ban Jan 動き出す。





ミラビレとは

原産地はトルコ。

花は主にピンクで濃い赤紫のアクセントが入る、すっきりとした花である。

花弁は薄く先端がギザギザになっていて繊細なバランスの取れた形が特徴。

新葉のピンク帯びやがて褪せる変化が面白くイギリスでも人気が高い。

TBJは白花です。


説明は横山ナーセリーさんのを転用させて頂きました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする