遠州徒然日記

原種シクラメンとウチョウランの育成日記と日常の備忘録

変な天気です

2009-07-25 10:59:59 | つぶやき
早朝からゲリラ豪雨が断続的に降っていましたが、今は太陽がのぞきとても蒸し暑いです。
只今室内温度30度湿度82%ですが、我が家ではエアコンは使いません^^
何故ならばエアコンが嫌いだからです(笑)
一番使う時は、私達が出掛ける時にワンコ用に使うのです。

クリスマスローズの原種の棚



この棚の原種は、まだ落葉する気配が有りません。
赤い柱の横のデュメトルムが、葉の色が黄色く成りつつあります。

この棚は初めての登場です。



右上のシクロフィルスが落葉の準備態勢に入っています。

こんなに間隔を詰めてはいけないと反省をし、開花時期には鉢数を減らし、スッキリした棚で管理をしっかりして育てようと今は思っています。


レンゲショウマのダブルの花が開花しましたが、連日の雨で花形が整った綺麗な花が撮れません。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊良湖岬へ

2009-07-20 20:32:37 | つぶやき
天気が良かったので、ママさんと愛知県の渥美半島先端の伊良湖岬に行ってきました。
天気が良かったので、家族連れが目立ちました。

到着すると鳥羽行きのフェリーが出航する所でした。



恋路が浜の方に回りましたが駐車場は満杯でした。





砂浜には、はまゆうとはまぼうが咲き乱れていてとても綺麗でした。





つづいて島崎藤村の椰子の実の碑の所に



名も知らぬ 遠き島より・・・♪



この碑の有る所からの海岸線



遠い昔に一緒に来たことを思い出しながらの1日でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の・・・

2009-07-19 09:31:59 | つぶやき
朝から風も無く雨が降る様子も有りません。
1・2年苗の新葉が展開している所に灰色カビ病が発症していましたので、消毒をしたくてうずうずしていました。
今日は午後から雨の天気予報で曇り空でしたので、チャンスと思い久々にスミレックスを使いクリスマスローズの殺菌消毒をしました。

曇り空だったのですが、消毒を始めると太陽が出てきましたので長袖、マスクでの作業はきついです。
汗ビッショリで作業終了、汗をかくと気持ちが良いですね。

ワンコハウスを間借りしているクリスマスローズ達

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲショウマが咲き始めました。

2009-07-18 09:00:18 | つぶやき
先週位からレンゲショウマが咲き始めました。
レンゲショウマは、クリスマスローズと同じキンポウゲ科の植物です。
この時期に華麗な花を見せてくれるレンゲショウマは、私の好みの花のひとつです。



先ほどまで雨が降っていましたので、水分過多で花形が悪いです。
このほかに、ダブル・白花・青軸などを15鉢ほど育てています。


夏になると、庭の花も少なくなってきます。








ブラックベリーも色付き始めました。



味は好きなのですが、種が歯に挟まってしまうのが難点です。
んんん・・・
これって歳のせいなのですか(汗)



育てていたスズメの雛、今日元気に飛び立っていきました。
無事に育ってくれる事を祈るばかりです。
バイバイ達者でね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種シクラメンの植え替え

2009-07-11 16:10:50 | つぶやき
午前9時から昼の休憩15分、そして4時まで掛かりましたが、原種シクラメンの植え替え終了しました。
今日植え替えをして良かったと思いました、何故ならばコウム・ミラビレの芽がもう動いている株が半数くらい有りました。
8月にやろうなんて考えていましたが、時期的にはベストだったようです。



昨年は軒下に置き、雨が当たってしまい、けっこう腐らせてしまいました。
今年は、ビニールフレームと使わなくなったワンコハウスを利用して、雨が当たらないようにしたのが功を奏したのか1株も腐りませんでした。
腐らせないのが当たり前なので、自慢することではないですね(笑)

こんなに葉が展開しだしたコウム



ミラビレのこんな具合です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遮光ネット

2009-07-11 08:34:23 | つぶやき
クリスマスローズの親株の所に張った遮光ネットです。



こんな感じで骨組みを作って、その上に張っています。



ここに張っています遮光ネットは、市松模様の遮光率50%のものです。
他の場所は、寒冷紗を2重にして掛けています、50%と言う事でしたがあまりにも明るいので昨年から2重にしました。



この頃浜松市内のパン屋さんではもの足りず(素晴らしいパン屋さんが探せないだけかも)豊橋まで遠征しました。


パン工房ペシュさんの胡桃&レーズン 材料)国産小麦&石臼粉&全粒粉&オーガニックライ麦粉 天日塩 ミネラル水 オーガニック胡桃&レーズン オーガニックレーズンよりおこした自家製酵母種  
 



ミュスリー 材料)国産小麦&石臼粉&全粒粉&オーガニックライ麦粉 天日塩 ミネラル水 オーガニックオートミール&胡桃&無花果&レーズン 四国産オーガニック伊予柑ピール オーガニックレーズンよりおこした自家製酵母種





ドイツパンを得意とするポン・デ・アスカルさんのフリュヒテブロート中にはドライフルーツとナッツ類がごろごろ入ってます。



塩味がちょっぴり効いたクルミパン



私はハード系のパンで木の実やドライフルーツがごろごろ入ったパンが大好きなのです。
ハード系のパンは、噛めば噛むほど美味しさが伝わってきます。


7月7日に巣から落ちて蹲っていたスズメの雛を持ち帰りました。
ママさんから、また~と言われてしまいました。(汗)
しかも今回は2羽です、2週間位世話をすれば飛びたてるのではと思っています。
ご飯は、すりえとミルワームですが朝から晩までチュンチュンとご飯の催促で煩いです。



ピンボケでごめんなさい、ちょっと物音がすると大きな口をあけてチュンチュンとご飯の催促です。
手が掛かりますが、とても可愛いですよ。
でも、飛び立てるようになった時の別れを思うと辛いです・・・



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これで夏越しが・・・

2009-07-05 15:10:45 | つぶやき
全てのクリスマスローズの棚に遮光ネットを掛け終りました。
これで無事夏越しが無事に出来ると良いのですが・・・
後は、梅雨の合間の晴れた日に消毒をしっかりする事かな。

犬舎前の棚のクリスマスローズ



パーゴラの下のクリスマスローズ



新芽が動いている株




アガバンサスが綺麗に咲いています。









おまけ

昼食用にカレーを作りました。
今回は夏野菜のチキンカレーです。



具は、チキン・タマネギ・ニンジン・ナス・ズッキーニ・トマト・インカのめざめ(じゃがいも)です。
香辛料の効いたカレーは最高に美味しいです^^
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2009-07-04 21:04:42 | つぶやき
秋葉ダムに行ったのですが、放水している所を見るのは初めてでした。


次は佐久間ダムへ放水を見られると思い期待して行ったのですが、放水はしていませんでした。



下を覗き込むとお尻がムズムズします(笑)



ダム湖に浮かんでいるのはゴミです。
長野県方面から流れてきたのでしょうか、発泡スチロール系が多いみたいです。
ゴミは決められた所に捨てましょう!!



飯田線の中部天竜駅に有る佐久間レールパークに立ち寄ると、0系の新幹線の先頭車両とパンタグラフが展示して有りました。
私は以前国鉄浜松工場で新幹線の修理をしていました、分割民営時の人間関係の汚さに嫌気が差し辞めてしまいました。
辞める時までパンタグラフの修理をしていましたので、近くで見ることが出来懐かしく修理していた頃を思い出しました。


特急しなの



飯田線を以前走っていた特急?



昭和時代の内張りが木製のレトロな室内




阿寺の七瀧へ
以前駐車場は無料だった筈なのに、300円を料金箱に入れるシステムに変わっていました。
駐車場からゆっくり歩いて20分位の所に瀧が有ります。



せせらぎの音、小鳥の囀りが心地良く聞こえ癒されます。



歩道横の岩肌には岩タバコが群生していました。



この別世界の様な歩道には、落ち葉以外のゴミは1つも落ちていませんでした。
ゴミが落ちていないのを、不思議に感じてしまうなんて情けないですね。
瀧の前には巨大な杉が何本も生えています。



これが阿寺の七瀧です。



正面から見ると7段の瀧に見えるからなのだそうです。

ママさんと6時間のドライブでした。
近場にも良い所がたくさん有り、楽しい1日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原種シクラメン・プルプラセンス

2009-07-04 08:20:57 | つぶやき
原種シクラメンのプルプラセンスの花が満開で、甘い香りを漂わせています。
このプルプラセンスは株により、葉の模様が異なっおり違いに魅力を感じ、誘惑に負けて集めてしまいます。
このプルプラセンスは、常緑で落葉しない種類なので、そこも私にとっては魅力のひとつです。

落葉しないはずなのですが、葉が枯れてこれから新葉を出そうとしている株



落葉して花茎だけの株



普通の葉で購入しまし、送られてきた時は葉が黄ばんでいて失敗したかな、と思いましたが新葉が展開すると・・・
素晴らしい葉でした。



↑と一緒に購入した株















1株毎に葉の形状、模様、花の色等々違いが有ると何株でも欲しくなってしまう懲りない私です(笑)


プルプラセンスの銀葉のリモーネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする