天龍寺を出るころには、傘なしでは歩けないほど、雨が降ってきちゃいました。
昨日、あんなにお天気が良かったのに・・・。やっぱり天気予報は当たり。こういう当はあんまり嬉しくないけれど・・・。
雨の風景も、風情があってよいかもしれません。ガイドさんが、お蔭で人混みがこの程度ですんでるのは、ある意味ラッキーですょ~っとおっしゃってくれました。・・・そっかぁ、そうなんだねっ。
清涼寺(通称!?・嵯峨釈迦堂)のお庭です。やっぱり紅葉が美しいです。
お昼はここの境内にあるお食事処で湯豆腐をいただきました。雨で冷たくなった身体が、お腹の中からほっこり♪あたたまりました。おいしかったです。ごちそうさまでした。
昨日、あんなにお天気が良かったのに・・・。やっぱり天気予報は当たり。こういう当はあんまり嬉しくないけれど・・・。
雨の風景も、風情があってよいかもしれません。ガイドさんが、お蔭で人混みがこの程度ですんでるのは、ある意味ラッキーですょ~っとおっしゃってくれました。・・・そっかぁ、そうなんだねっ。
清涼寺(通称!?・嵯峨釈迦堂)のお庭です。やっぱり紅葉が美しいです。
お昼はここの境内にあるお食事処で湯豆腐をいただきました。雨で冷たくなった身体が、お腹の中からほっこり♪あたたまりました。おいしかったです。ごちそうさまでした。
大学の時の友人が遊びにきてくれました。何年ぶりだろう・・・。(たぶん、7~8年ぶり?)全然変わらないねっと挨拶をし、すぐに毎日会っていた当時の気持ちに戻ります。
今日は絶好のドライブ日和。andyが運転手を買ってでてくれたので、天竜川の上流にやってきました。『夢の架け橋』 名前が可愛いですね。
が、とってもとても、混んでいます。・・連休のお天気に恵まれた一日だもんねっ。みんなお出掛け。私もお出掛け。(*^^)v
今日は絶好のドライブ日和。andyが運転手を買ってでてくれたので、天竜川の上流にやってきました。『夢の架け橋』 名前が可愛いですね。
が、とってもとても、混んでいます。・・連休のお天気に恵まれた一日だもんねっ。みんなお出掛け。私もお出掛け。(*^^)v