社会福祉法人あーす 

就労継続支援B型 ≪えのうら福祉工房≫

感染症対応実践研修

2022年02月08日 | 研修報告
2021年12月10日(金)
感染症防止について職員全員で研修を行いました。

コロナウイルスが猛威を振るい、
新しい生活様式に変化している昨今…
感染防止対策をより徹底し、利用者の皆さんや職員にとって
安心して過ごせる空間を作っていかなければいけません。

えのうら福祉工房ではオゾン除菌・脱臭機を設置し、
開所中だけでなく閉所後の除菌も徹底していますが
それでも万が一ということはあります。

そんな時に慌てて感染を広げてしまうことがないよう
感染防止対策の再確認と嘔吐があった場合の処理方法、
利用者への感染防止の対応などを実践形式で復習しました。



















コロナウイルスが終息を迎えても他にも感染症は色々あります。

いつ誰が発症するか分かりません。

備えあれば患いなし。

定期的に感染症防止への対策の見直し、
対応方法の徹底をしてまいります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当事者向け虐待防止研修

2020年02月21日 | 研修報告
2020年2月20日(木)

当事者向け虐待防止研修を行いました。

今年は利用者22名、虐待防止委員会の第三者委員1名、職員6名が参加しました。

毎年使用している「虐待されたら“やめて”と言おう」の冊子を配ると

「去年もしたやつだ!」「〇〇も虐待になるんだよね!」と研修が始まる前から皆さんの口から虐待防止の話が出始めました

皆さんの中で虐待防止に対する意識(知識)が高まっているなぁと感じる瞬間です








今年も冊子を読みながら虐待する人、虐待の種類の説明→虐待された時の対処法→通報とその後の説明→アンケートの流れで進行しましたが今年はそれにプラスして

毎年、研修の中で職員が虐待する役、される役を演じて虐待の例を挙げながら説明を行っていましたが、

今年はその例をクイズとして皆さんに出題しました

その名も・・・


これって虐待?虐待じゃない?みんなで考えよう虐待クーイズ

作業の合間に利用者一人一人に作って頂いたオリジナルにこっしくしく(又はむむっ)の札を使用して




職員の小芝居を見て、虐待かどうかを考えて札を挙げてもらいました










毎年の研修経験で皆さんすぐに「それは虐待!」と答えられていましたが

中には虐待と気づきにくい問題もあり、頭を悩ませているシーンもありました。

今年で4回目となるこの研修ですが、今までのようにただ話を聞いて書くだけ、ではなく

クイズで考え、札を使って積極的に自分の考えを表し、

例年の研修以上に盛り上がり、皆さん楽しそうに研修を受けていました

毎年同じ内容ですが、いかに皆さんに分かりやすく伝えられるか、そして“虐待”について真剣に考えてもらえるか…

それを考えていく中で職員にも”虐待防止“への意識がより深かまっているように感じました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虐待防止研修

2019年02月26日 | 研修報告
2019年2月8日(金)

午後からの作業をストップして

当事者向け虐待防止研修を行いました。

利用者21名に参加して頂き、昨年同様に分かりやすい版冊子

「虐待されたらやめてと言おう」を使用して研修を行いました。







利用者に向けた虐待防止研修は今年で3回目になります。

初めて行った時は「虐待」の言葉すら初耳の方が多かったのですが、

回数を重ねることに「虐待防止」に対する理解が深まっているように感じます。

内容は毎年ほぼ一緒ですが、繰り返し伝えていくことで職員も虐待について改めて考えることができ、

利用者へも「虐待防止」への取り組みが浸透していっているのではないかと思います。











当事者向け虐待防止研修を踏まえ、

2019年2月21日(木)は職員向け虐待防止研修を行いました。

第三者委員会の方には昨年、当事者向けの研修に参加して頂いたのですが、

今年は職員向けの研修の方に参加して頂きました。

参加者は職員9名、第三者委員2名です。

施設長から「虐待防止法について」「虐待が起きる原因と対策」

「職場内禁止用語」「スピーチロック」「セルフチェック」

等々…様々な虐待、虐待の芽、虐待防止について講習を受けました。


話を聞く中で職員一人一人が反省する点も多く

“研修して終わり”ではなく今後の更なる虐待防止と

より良い支援に繋げて行けるようえのうら福祉工房一丸となって

改善してしかなければいけないなと感じました。


この職員向け虐待防止研修を踏まえ、

改めて職員会議で具体的な支援方法や改善点等を話し合っていこうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合同説明会に参加してきました

2018年05月18日 | 研修報告
2018年5月18日(金)

平成30年度 障害福祉サービス合同説明会 

に参加させて頂きました。

事業所説明会の時間には

沢山の保護者、関係者の方々と

色々な話をさせて頂きました






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利用者向け虐待防止研修

2018年02月23日 | 研修報告
2018年2月23日(金)

午後から虐待防止委員会、第三者委員の皆様にも参加して頂き

利用者向け虐待防止研修を行いました。

昨年行った研修のおさらいを兼ねて、

前回同様に「虐待防止わかりやすい版」の資料を使用して進めました📖







虐待についておさらいをした後は

利用者の皆さんにもセルフチェックをして頂きました✏️

2回目の利用者向け研修ということもあり

皆さんから沢山の意見や質問の声が上がり、

前回以上に虐待防止への理解が深まったように感じます✨


沢山の意見やセルフチェックを一緒に行う中で、改めて職員皆んなで支援の質を磨いていかなければいけないなと感じました。

早速月曜からの支援に活かしていきたいと思います























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護者会

2018年02月15日 | 研修報告
2018年2月14日(水)

えのうら福祉工房親の会(通称むぎの会)主催でグループホーム見学会に行ってきました。


心の駅 三河ホーム 様

うしろだホーム 様


にご協力頂き、施設の説明と内覧をさせて頂きました。


保護者の方からは
「グループホームがどんなところか知れてよかった。」
「自分の子も将来こういうところで生活できたらいいな…」など様々な意見をいただきました。


心の駅 三河ホーム 様 

うしろだホーム 様 


ありがとうございました


GH見学後は親睦会も兼ねて昼食をとり、

昼食後は虐待防止研修を行いました。















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする