2018年1月19日(金)
消防署立会いの下
火事を想定した避難訓練を行いました
10月に行った避難訓練の経験を活かして
皆さん迅速に避難できました




消防署の方にも褒めて頂きました
避難後は消火器の取り扱いについて説明を受けました


代表で職員が水消火器を使って訓練をしました
ぴん
ぽん
ぱん
の順番で消火開始


火事の時、落ち着いて初期消火が行えるよう
日々、訓練や設備、消火器の取り扱いについて確認する大切さを感じました
消防署立会いの下


10月に行った避難訓練の経験を活かして
皆さん迅速に避難できました





消防署の方にも褒めて頂きました

避難後は消火器の取り扱いについて説明を受けました



代表で職員が水消火器を使って訓練をしました

ぴん






火事の時、落ち着いて初期消火が行えるよう
日々、訓練や設備、消火器の取り扱いについて確認する大切さを感じました
