2017年10月27日(金)
給湯室から発生した火事
を想定し、避難訓練を行いました
利用者の皆さんには事前にお知らせしていませんでしたが
作業中の突然の「火事です!」という声にも動揺することなく
皆さんハンカチや布で口を覆ったり、体制を縮めて避難するなど
各々、考えて落ち着きながらも迅速に行動していました

今日、ちょうど来所していらっしゃった保護者会役員さんにも参加して頂きました

外に避難した後は施設長から消火器の使い方の説明がありました。


「ぴん!ぽん!ぱん!」のリズムで消火器を使って遠くから近くへ火を消していく方法を練習しました
今日の避難訓練の成果を発揮
…するようなことが無いよう
職員一同で日々、安全管理を行っていきます

給湯室から発生した火事


利用者の皆さんには事前にお知らせしていませんでしたが
作業中の突然の「火事です!」という声にも動揺することなく
皆さんハンカチや布で口を覆ったり、体制を縮めて避難するなど
各々、考えて落ち着きながらも迅速に行動していました


今日、ちょうど来所していらっしゃった保護者会役員さんにも参加して頂きました


外に避難した後は施設長から消火器の使い方の説明がありました。


「ぴん!ぽん!ぱん!」のリズムで消火器を使って遠くから近くへ火を消していく方法を練習しました

今日の避難訓練の成果を発揮


職員一同で日々、安全管理を行っていきます


