goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンのライン

~大津の町並みを中心とした水彩スケッチ~

大津の町並み218(三井寺町)

2012-10-14 18:47:24 | 大津/古い町並み
三井寺町の北国街道沿い、
大きな昆布の看板の目につく町屋をスケッチしました。

この近くには長等神社があります。

[画像をクリックすると大きくなります]


2012.09.26



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡の町並み21(永原町中)

2012-10-12 10:16:39 | 滋賀
近江八幡へは、9月に2回訪問しました。
この日は快晴に恵まれ暑い日でした。
いつもながら、近江八幡は大勢の観光客が集まります。

[画像をクリックすると大きくなります]

2012.09.19

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江八幡の町並み20(新町)

2012-10-10 10:43:35 | 滋賀

八幡堀近く、新町の町並みです。
手前の町家は、商家を改装した雑貨屋になっています。


[画像をクリックすると大きくなります]


2012.09.19



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園城寺金堂

2012-10-08 10:12:11 | 大津/建物,名所
園城寺金堂です。

この日は暑かったのですが、
モノクロスケッチは気楽に描けます。


[画像をクリックすると大きくなります]



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜大津港

2012-10-05 11:55:57 | 琵琶湖,自然

アーカス陸橋からの浜大津港です。
最近題材にすることが多いですね。

[画像をクリックすると大きくなります]


2012.09.26


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都の町並み185(石塀小路)

2012-10-03 18:43:44 | 京都/町並み
京都美術館に立ち寄った帰りの1枚です。
少し色付いた余った紙で描きました。

石塀小路周辺は、最も京都らしい町並みの一つです。

[画像をクリックすると大きくなります]


2012.09.12



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大津の町並み217(長等3丁目)

2012-10-01 10:29:23 | 大津/古い町並み

長等3丁目の町並みです。

[画像をクリックすると大きくなります]


2012.09.13

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする