
今日は晴れているのか曇っているのか
よくわからない空模様です。
リーガルハイ2
昨日から見ています。
1の時よりもさらに面白いですねー
堺雅人と始めて出会ったのは
嫉妬の香り の時でした。
あの時はオダギリジョーが嫉妬のあまり
最後には気が狂って壊れてしまうと言う役で
とっても印象に残っていました。
半沢直樹は一度も見ませんでした。
リーガルハイ2は多分1に比べてそうとうに
過剰な演技でいかにも堺雅人は凄いと言う
感じがみなぎるのだろうと思っていました。
やはりリーガルハイのストーリーに期待してしまい
見てしまいました!
いやー、実に面白かったです!
松平健
良かった!
特に昨日の最後のセリフは
最高だったと思いません?
あのセリフは生瀬勝久だと単なるギャグにしかならず
堺雅人だと、狙っているとしか伝わらず、、、
松平健だから飛び上がるほどハートに突き刺さりましたね~
その最後のセリフに限らず松平健が画面に映るだけで
笑えるのです。
言葉で書くと面白さは全く伝わらないことは 重々承知の上で
敢えて書いておきます。
見ていなかった方のために。
文字にすると全然面白くなくてごめんなさい。
松平健の役は喘息かなにかで肺機能が極端に弱く
しょっちゅう咳き込んでいると言う設定。
夏でも分厚いコートを着込み
松平健の登場シーンは冷凍庫から出てきたような
白いケムリが漂うという寒々しさ。
これだけでも笑えるのですが、、
で、最後に重厚なシーンが
暗い中で疲れ果てた顔でつぶやくわけです。
私も、もう長くはない。
もってあと、、さんじゅう、、に年。
60歳として32をたすと、92歳?
私が一番興味があったのは
あのセリフで何回NGを出されたのかと。