goo blog サービス終了のお知らせ 

元江の島・江の龍

店は無くなりましたが時々江の島に関する記事をアップしています

バス停、江の島海岸

2012年08月29日 | アクセス


私はいつも津村のバス停から京急バスで江の島入りします

バス以外ならモノレールの西鎌倉駅から。
あるいは片瀬山経由で徒歩とか。

京急バスで江の島のひとつ手前の江の島海岸で降りる人が
時折います。

あきらかに海に行くのではなくお出かけスタイルだったり
スーツ姿の人だったり絶対海には入らないであろうお年寄りだったり
ベビーカーを押すママとか

いつも疑問でした。

この人たちはどこに行くためにここで降りるのだろうと。



みんな江の島とは逆方向に行きます。

今日、出勤前に小田急線本鵠沼に用事がありました。

通常は藤沢にバスで出て藤沢から小田急線に乗りますが
京急バスで江の島海岸で降りて江の島から
小田急線に乗ることを思いつきました。

まず道は空いている。しがもバス代は50円ほど安い。

そして、江の島海岸のバス停から小田急線の駅は
少し歩くだけ。

そして、藤沢まわりよりも早く着く。


そうだったのか~
西鎌倉とか片瀬山あたりに住む人は小田急線に乗る時は
江の島まわりで行く人がけっこう多いんだな

小田急線に乗る時は藤沢駅からとインプットされていたけど、
これからは江の島海岸経由にしようっと。