
これが私のオフィスです!!!
まず必須アイテムのアイブック
USBハブ
ドコモの携帯ネットなんとか(正しい名称はわからず)
とりわけ、一番大事なのが昔昔、会津塗りの職人の友達からもらった
会津塗りのの小箱
これは爪楊枝入れなのですが、きれいな漆塗りで爪楊枝を入れるには
もったいなく、さりとてうちの中のどこにおいてもマッチせず
長いことそのままにしていたものです。
しかし、この江の龍オフィスにものすごくあうような気がして
おいてみたところUSBメモリーをいれておくのに
ちょうど良く、それにみごとな内側の赤が楽しくて
私の仕事にはかかせないツールとなっています。
そしてお湯をわかすためのT-fal
あとプラスティックのオレンジのカップ。
これは落としても大丈夫なように瀬戸物ではないものにこだわりました。
それをおいてあるトレイはうっかりコーヒーをこぼしても
被害がないようにという配慮。
(横浜のナチュラルキッチンにて100円)
そして、コンピュターまわりの小物たちはいつも
この引き出しがわりのケースにしまっています。
昔買っていた、ジュラルミン製のもので
落としても大丈夫。これが案外便利です。

私のオフィスへのこだわりはただひとつ。
楽しめるかどうかだけです。
だから、、、、やっぱりマックから離れられません。