goo blog サービス終了のお知らせ 

元江の島・江の龍

店は無くなりましたが時々江の島に関する記事をアップしています

ピンク!

2009年12月28日 | 駄菓子:期間限定もの

ピンク色の駄菓子は、、、あまりないです。

日本に昔からあるお菓子のうち駄菓子というのは
庶民のお菓子でした。

精製された上質の砂糖を使ったお菓子に対して駄菓子という
カテゴリーに属するお菓子は黒砂糖が用いられています。
さらにおせんべいやおかきは餅米、うるち米と醤油から
出来ているのでどうしても日本のお菓子は茶系になるわけです。

その中で海老系のお菓子だけは海老色です。
うす桃色という感じでしょうか。。。

あと桜の季節になると、桜色のお菓子が出てきます。

いずれにしても駄菓子でパステルカラーというのはないです。

話は横にそれてしまいますが、東北地方の昔はそうとう貧しかった地域で
数々の伝説の物語が残っているエリアに旅した時、その土地のお菓子を
いろいろと買って見ました。

どれもが白い色で味がなかった記憶があります。

砂糖を使う発想がなかったわけで本当に貧しかったのだなあ、、、、
という思いをかみしめました。


 


とりあえず、ピンクのお菓子を並べてみました。

いちごポップコーン、すごく美味しいですよ