今日は朝のうちは少し寒いながらも良いお天気でした
午後から西の空がだんだんとあやしくなってきました
雨がいつ降り出すのか気になっていたら
ものすごい突風が!!!
えのすぱ別館の通路に風が一度におしよせてきて
吹雪の時のような状態
風におされて前に進むのが困難でした。
しばらくして風はおさまり、厚い雲の隙間をこじあけるようにして
富士山の姿があらわれました。

富士山が奇麗に見える季節が来ました!
撮影はけっこう大変。。。。
なんと言っても寒くてねー。
とても三脚をたてて撮るなんて気はおきませんです。
今日はカメラに波がかかるし。
震えながら、風によろけながらシャッターをおしていました。
故に画像はぼけています。
私のコンデジ(リコー)はストラップをつけていません。
手からすべって海にカメラが落ちないかとヒヤヒヤしながら撮るわけです。
日がおちてからの富士山は肉眼で見るととっても神秘的です。
そのうち、ちゃんと撮ろうと心に誓う私。
撮影はけっこう大変。。。。
なんと言っても寒くてねー。
とても三脚をたてて撮るなんて気はおきませんです。
今日はカメラに波がかかるし。
震えながら、風によろけながらシャッターをおしていました。
故に画像はぼけています。
私のコンデジ(リコー)はストラップをつけていません。
手からすべって海にカメラが落ちないかとヒヤヒヤしながら撮るわけです。
日がおちてからの富士山は肉眼で見るととっても神秘的です。
そのうち、ちゃんと撮ろうと心に誓う私。