演芸見ブんログ

寄席・野球観戦等に行った備忘録を残しています

08/05/08 末廣亭上席・夜の部【寿 真打昇進披露興行】(お仲入り時入場)

2008-05-08 | 芸協定席見ブんログ
《お仲入り》

【寿 新真打披露口上】
(楽輔・寿輔・今輔ひまわり遊馬・小遊三・米丸)

三遊亭遊馬…『茶の湯(前)』

古今亭錦之輔 改め
六代目古今亭今輔…『飽食の城』

東京ボーイズ…「なぞかけ問答」

三笑亭夢之助…「漫談」
(桂米助交替出演)

三遊亭小遊三…『堀ノ内』

ボンボンブラザース…「太神楽曲芸」

神田 改め
日向ひまわり…『大岡政談 万両婿』


披露目も8日目。新真打はもちろん他の師匠・先生方も疲れが出始めていると思いますが、皆さんそんな素振りは微塵も見せずに熱演の連続です
お仲入りの時に入場しましたが、場内は満席。私は上手側のパイプ椅子に陣取りました。

今日の進行は楽輔師匠。入場前に楽屋入りする右紋師匠から、
「あれ?今日はココじゃないの!?」
慌てて私、「口上から拝見します
右紋師匠はいつもニコニコしていますね
例の如く、披露口上の内容は割愛しますが、今日は寿輔師匠が口上の席でもオバちゃんをいじってました

遊馬師匠は『茶の湯』の前半部分。お茶の粉や椋が定番のものとは違う斬新な内容。
定吉が厠から出られなかったという所までで、「お茶の失敗」と言って下りて行きました。

今輔師匠の「兵糧攻め」の一席。噺ももちろん、年寄りと対決する車内の話や、怪しげなラーメン店のマクラも最高です。

今日の「なぞかけ問答」はSMAP~宮里藍~船場吉兆~亀田親子~東京ボーイズの順。
最新の時事ネタが入ったのには驚きました

今年初見の夢之助師匠。これで現在芸協に所属している芸人さんは、病気やその他の理由でお休みしている方を除いて、今年全て拝見しました。
あとは前座見習い中の林家花さんの高座が始まればベストです。
夢之助師匠は主に言葉の乱れを扱った漫談。
最近の女子高生などは音楽を聞いた後、
「耳ざわりが良かった」などと言うようで、そのような言葉の乱れに呆れている様子でした。

小遊三師匠の「堀ノ内」は何回聴いても厭きません。
やはりテンポと間の良さに加え、小遊三師匠がそそっかしいというイメージのなせる業でしょう。

ボンボン先生は今日もゴルフボールと鼻テープなしでしたが、帽子を前後や左右で取り合う芸を披露。

他のブログを見ると、5日目のひまわり先生は「五貫裁き」を読んだようで、2日目が「魚屋本多」、では今日は???とワクワクしていたら
「大岡裁き」という言葉が出てきました。
ひまわり先生の“政談物”といえば、「瓢箪屋政談」を聴いたことがあるだけ。
聴き入っているとどうやら落語でいう「小間物屋政談」のようで、この話自体昨年10月29日の遊吉師匠で聴いただけですが、波乱万丈の物語をメリハリ付けてひまわり先生が見事に読み上げました!

私の末廣亭の披露目は今夜が最後・・・多分。
このあと披露目は中席の浅草、6中池袋と続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする