goo blog サービス終了のお知らせ 

The Wonder Years 【医療・介護・訃報・葬儀】

医療・介護・葬儀ニュースを発信するお役立ちブログ(後身医療/訪問介護/老人ホーム/葬儀社/お葬式)

訃報:松尾官平さん86歳=元参議院副議長

2013-08-02 | [葬儀] 訃報 : 著名人
松尾官平さんが30日、心原性脳塞栓症のため86歳で死去した。

通夜は9日午後6時、葬儀は同10日午前11時、 三戸町川守田元木平8の1のアップルドーム。喪主は県議で長男の和彦さん。

三戸町生まれ。

1963年から県議員17年。1980年参院補選初当選。

1998年勲一等瑞宝章受章。


訃報:姫田忠義さん84歳=ドキュメンタリー作家

2013-08-01 | [葬儀] 訃報 : 著名人
ドキュメンタリー作家の姫田忠義(ひめだ・ただよし)さんが7月29日午後9時55分、慢性閉塞性肺疾患のため横浜市青葉区の病院で死去した。84歳。

葬儀・告別式は近親者で行った。喪主は長男大(だい)氏。

神戸市出身。民俗学者宮本常一に師事、民族文化映像研究所を設立。

アイヌの儀式イヨマンテや山間地の焼き畑農法を撮影。

フランス芸術文化勲章オフィシエ受章。主要作品「アイヌの結婚式」など。


訃報:笑福亭松喬さん62歳=落語家

2013-08-01 | [葬儀] 訃報 : 著名人
落語家の笑福亭松喬(しょうふくてい・しょきょう、本名・高田敏信=たかだ・としのぶ)さんが30日、死去し た。62歳。

通夜は8月1日午後6時、葬儀は2日午後1時、大阪市阿倍野区阿倍野筋4の19の115のやすらぎ天空館。喪主 は長男高田健太(けんた)さん。

兵庫県小野市生まれ。1969年、六代目笑福亭松鶴(しょかく)に入門。

1983年上方お笑い大賞銀賞を受賞。1987年六代目松喬を襲名。

1996年「らくだ」で文化庁芸術祭優秀賞、2007年「百年目」で文化庁芸術祭大賞を受賞。


訃報:中村博彦さん70歳=自民党参院議員

2013-08-01 | [葬儀] 訃報 : 著名人
中村博彦さん70歳(なかむら・ひろひこ=自民党参議院議員)31日、多臓器不全のため死去。

通夜は3日午後5時、葬儀は4日午前11時、徳島市川内町沖島573の1のイマデヤあおいホール川内。喪主は長男太一(たいち)さん。

徳島県議員から2004年初当選、2期目途中だった。


訃報:東海林義昭さん80歳=元中京コカ・コーラボトリング社長、元三菱商事取締役

2013-07-30 | [葬儀] 訃報 : 著名人
東海林義昭氏(しょうじ・よしあき=元中京コカ・コーラボトリング〈現コカ・コーライーストジャパン〉社長、元三菱商事取締役)27日、大腸がんのため死 去、80歳。

葬儀・告別式は31日午前10時、東京都杉並区宮前3の1の3、慈宏寺で。喪主は長男、義朋(よしとも)氏。


訃報:田岡正堂さん79歳=書家

2013-07-30 | [葬儀] 訃報 : 著名人
田岡正堂さん79歳(たおか・せいどう<本名・道夫=みちお>書家、毎日書道会理事)29日、敗血症のため死去。

通夜は8月4日午後6時、葬儀は同 5日午前11時、東京都文京区大塚5の40の1の護国寺桂昌殿。葬儀委員長は石飛博光・創玄書道会理事長。自宅は千葉市花見川区幕張本郷6の8の14。喪 主は長男鈴木基容(すずき・もとひろ)さん。

金子鴎亭に師事。

2008年毎日書道会理事。創玄書道会副理事長。日展評議員。


訃報:島田広さん93歳=日本バレエ協会名誉会長

2013-07-30 | [葬儀] 訃報 : 著名人
日本バレエ協会名誉会長の島田広(しまだ・ひろし)さんが25日、心不全のため東京都新宿区の病院で死去した。93歳。

葬儀は近親者で営んだ。

お別れの会は9月22日午前11時、東京都千代田区丸の内3の2の1の東京会館。

ソウル市生まれ。日大芸術学科卒。1940年デビュー。

1943年、服部智恵子と共に服部・島田バレエ団を結成。

1997年東京・新国立劇場の舞踊部門初代芸術監督。

1984~2002年日本バレエ協会会 長。

2002年文化功労者。