
お疲れ様でございます
昨日から降り出した雨が時々弱くなるも降り続いている埼玉県地方。
この季節、日が出ると真夏並みになるけれど一度荒れると真冬に逆戻り。
今週は、真冬習慣になりそうですね。
私の見ている天気予報だと金曜日くらいからじわじわと暖かくなって来週は20度前後の
過ごしやすい温度になってきそうです。
さてさて、今日も園芸のお話。
小さなプランターに春菊さんの種をまいたのが昨年の秋。
種をまきすぎちゃって失敗して、2度目のチャレンジ。
冬の間はじっと我慢していた春菊さんが大きくなりだした。


やっと食べられるサイズになったかなと(笑)
何せ作ったプランターが極小サイズだったもので(;^_^A
それでも一生懸命伸びてくれてめでたくすき焼きの具材に変身してくれました。
観賞用の花たちを育てるのも楽しいんだけど、お野菜は2度楽しめますね。
育てている最中も楽しいけど、頃合いを見計らって食べることができる。
これが一番かな(笑)
春菊さんも、ちゃーんとスーパーで買ったものと同じ味でした。
ごちそうさまでした!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます