エンブ一家の旅日記

アウトドア大好き、エンブの日記です(笑)
大好きな奥ちゃまとワンニャン引き連れあちこち走り回っています。

フロントーサ

2015年05月27日 | アクアリウム
おばんです。
今日も暑かったですね~
ニャアは行田~熊谷でのお仕事でした。
でもね、お昼休みに木陰に車を停めてお弁当を食べていたのですが、風が心地よかったです。
夏になるとこうは行きませんね。

さて、何度かこのブログでも書いていますフロントーサ。
アフリカのタンガニーカ湖産のマウスブリーダーなんですが
GWに大型水槽を丸洗いしました。
その時に数を数えてみてびっくりです。
多くなったなぁ~とは思っていましたが、37匹も居ました。(笑)
大小合わせての数ですが。
何時ごろ始めたんだっけ~と思っていたら初めてフロントーサを購入したのが2004年でした。
その頃のお魚はもう居ませんが、ここ何年もお魚を購入したことが無いので(笑)
ほんとに楽しめています。

先日洗った金魚さんの水槽に改めてお魚を投入しようと思っているので何にするか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりしたよ(笑)

2015年05月25日 | アクアリウム
こんばんにゃ~。
今日の地震、久し振りにびっくりしました。
月曜日の長野は精神的に疲れるから嫌なんだけどタイミングは今日しかなかったから。
帰り道、上信越道を走っていてトイレ休憩に立ち寄った甘楽PA。
さて、下りようかと思った時に地震です。
ドンと突き上げられて、その後はグラグラ。
そして緊急地震速報のいやな音。
ってか、緊急じゃないじゃん。
来てから速報じゃね(笑)

昨日はすっかり天気予想にだまされて、仕方なくやらねばならなかった水槽の掃除に着手。
予めたらいに金魚は移してあったので楽でしたが。
濾過槽を洗って、砂を出して、水を抜いて。
10時に初めて2時前くらいに終わりました。


90cm水槽で楽々泳ぐ金魚さん達。
水槽の色は、蛍光灯が青い為です。
新しい子達を迎えようかなと思って、ベアタンクにして見ました。

さあ、週の始まり月曜日!
今週も張り切って参りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントーサ

2014年11月19日 | アクアリウム
おばんです。
今日は風が強くて寒かったですね。
ただ車の中にいると日差しが強くて暑くて暑くて。
寒暖の差が車の中と外で随分出てきていますね。

今日は久し振りに熱帯魚の話。
我が家の大型水槽に住んでいるアフリカ産のフロントーサ。
代替わりをしながら元気に泳いでくれています。
今年生まれた子達も随分大きくなりました。

写真中央が今年生まれた子達で、左側は多分親だと思います。

気が付いた時は水槽の片隅にまとまっていたのですが、現在は横幅1500の水槽の全体に広がっています。
思い思いの場所を棲家としているようです。
親用の餌と子供用の餌を与えるようにしているのだけど、子供用のほうが美味しいのか親用の餌が残ったりもしています。
それを底にいるプレコ(写真右側に居る大きな魚)が掃除をしてくれます。
今の所順調に育っているのですが、そろそろ水を替えてあげないといけない時期に来ています。
さあて、何時やろうかな~。

明日は長野出張です。
朝4時起きで頑張ってこようと思います。

ちなみに十兵衛君、元気ですよ~。

いつも私が座っている座椅子、すっかり取られてしまっています。

そんな顔してると、返せとも言い辛いんだけどね。
明日は、久し振りにランデブーで行ってこようね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・フロントーサ

2014年08月26日 | アクアリウム
おばんです。
なんだかすっかり涼しくなってしまった埼玉県です。
今日は時間帯によってはエアコン無しでも走れました。
また、暑くなるのかな?

少し前に紹介した我が家のタンクメイト、フロントーサ君。
成魚が9匹(最大25cmかな小さい子は15cm前後)泳いでいます。
子供達はと言うと、まだ全貌が見えてきません。
多分だけど、15~20匹くらいいるみたい。

制御と比べると、ほんとに可愛いくらい小さいです。
でも、随分大きくなりました(笑)

居場所によっては争いがおこったりしています。
でもまだまだ可愛いものです。

こんな感じで、泳がせています。
殺風景なんですが、もともとこの子達が住んでいるのが岩場が主体と聞いているもので。
簡単な岩組みをして、身を隠せる場所を沢山作ってあげてます。

このまま行くと、まじめに水槽を増やさなきゃいけなくなりそうです。
せっかく減らしたんだけどなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントーサ その後

2014年08月08日 | アクアリウム
おばんです。
今日はめまぐるしくお天気が変わりましたね。
群馬県の桐生市まで商談に行ってきたのですが暑さを覚悟していたのに肩透かしです。
途中の気温計は27℃(11時)ここ2~3日の気温より10度くらい低い気温でした(笑)

先日紹介しましたニャアの部屋の熱帯魚フロントーサ。
お子ちゃまは元気にすくすくと育っています。
親も元気で、問題なく。




やばいね、目で見て分かるやつだけ数えても15匹くらい居るよ。
このままじゃ水槽を増設しなくちゃいけなくなっちゃいます(汗)
何処かに里子に出さないと駄目かな~(笑)

元気に育ってくれているので、まずは良いのですけどね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロントーサ♪

2014年06月30日 | アクアリウム
おばんです。
今日は、ニャアの趣味の1つ熱帯魚のお話しです(笑)
初めて熱帯魚の世界に足を踏み入れたのは、もう20年も前になります。
その頃はアウトドアと言えば、釣り。
毎週どころか、平日の朝や仕事が終わった後も釣り場に足を運んでました。
海は勿論、湖や川でも竿を出してました。
ニャアの家の近くには、中川という川が流れています。
ここでの鯉釣りには、一時はまりました(笑)
1mを超えなければ、大物と言えないと言われている川で一番の大物は90cmの鯉でした。
釣りをしながら、小さな鯉や鮒を持帰ったり、オイカワを持って帰ったりして水槽で泳がせたりもしてました。
そんな中で、出会ったのが【アフリカン・シクリット】と言うアフリカの魚たち。
マラウイ湖に生息する魚達や、タンガニーカ湖に生息する魚達。
とても鮮やかで、魚らしい魚体、マウスブリーダーと言う独特な産卵携帯が気を引き始めたんです。
アジアブリードの安価な子達を購入、代表選手といわれる魚たちはほぼ繁殖に成功。
一時期は水槽も10本近くまで増えて、親戚のお子ちゃま達には、まるで水族館だと言われるくらいに(笑)
そんな水族館も、今では水槽2本まで減少。
アフリカンに手を染めて以来、私の部屋からアフリカンが居なくなる次期は一時もありませんでした。
現在、飼育を楽しんでいるのが表題のフロントーサ君達です。

タンガニーカ湖産のスズキ目カワスズメ科に分類される魚です。
全長は25~30cmで青または白の体色に5-7本のはっきりとした黒い縞が入るのが特徴です。
地域によって縞の数や体色に変異があります。
また、オスの成魚は頭部に立派なコブをもちます。
メスは、産卵をすると口の中で卵から稚魚になるまで守るマウスブリーダーです。

当初、5匹を購入して以来ずっとニャアの部屋の同居魚で居てくれてます。
何回か代替わりをしているのですが、つい最近またまたお子ちゃまが出てきているのを発見しました。


確認している子だけでも10匹前後居ます。
この後、どんな子達に育ってくれるのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする