Favor、Dragonx3、Unrest、EXPx2期間も終わりやっと一息つける今日この頃。
結局Unrestは数日篭ったら飽きたのであれ以来行ってない。Dragonチャレンジも傭兵込み1Grpだと
Quarm前後が目標らしく、Lv65時代に数十回やって見飽きてるのでやらんかった(報酬Augも途中じゃ微妙性能だし)。
そのうちまたDragonイベントはやるだろうからそん時にでも。といってSoD T2、T3もちょっとマンネリだったのでSoF方面へ行ってきた。

だけどここはSoFじゃなくTSS。ここも最近よく行ってる。AugのQI取りに行ってNamedいないのに
他のNamedがいると何となくフラフラとw 気づけばWest-Wing最奥まで来てたりする・・・
この光が降り注いでる場所はキレイだね。他にScale of VeeshanもあるしAshengateは観光スポットが充実してるな。
さて肩慣らし(?)も終わったんで本題のSoF方面へ。SoFの最終Zone Crystallosに入るためのKeyでも作ろうかと。
去年の無料期間はT3雑魚1匹が限界(2匹で壊滅コース)だったけど、今なら装備、Lvともちょろっとアップして
傭兵込みのフルGroupなんで1Soulでも作れそうな感じ。
んで、CrystallosのKeyを作るにはQI集めでMeldrath's Majestic Mansion(MMM)に行かなくてはならないらしいので、
まずはそのMMMへ入るためのKeyから作らないといけないっぽい(めんどくせーなw)。
■ タイトルのThe Search for the Ultimate Story (Meldrath Mansion Access)がMMM KeyのTask。
SKはミノタウロスからQI分捕り、King Ak'Anonに謁見、FMのおばちゃんに挨拶まで済んでたんでBRD、SHMもまずはそこまで。
そっから先は3キャラ同時進行。おばちゃんからTaskを受けてTier3のS.H.I.P.に初めて潜入。
入口でロボ変身受け、TrackしたらNamedらしき名前がHitしたんでTaskそっちのけでNamed探しにw
Head Scientist Twiner倒したら、後衛用Improved DodgeⅢ装備欲しかったがハズレNeckをDrop。
Head Scientist Fizzil倒したら、SHM、CLR用のT3コア出るはずなのにPAL、MNKコアをDrop。
Head Scientist Lotrip倒したら、前衛用Improved DodgeⅢ装備出るはずなのに後衛用NeckをDrop。
NeckはType3、7付きの当り品だったけど、すでにSoD T3のType3、7付きNeck装備してるのでゴミに・・・
マジふざけんなよ!
無駄な時間をすごした後、再度ロボに変身しサクッとQI貰ってすごすごとS.H.I.P.から撤退。
次はGyrospire Beza(T2)とGyrospire Zeka(T3)で各1匹Named KillしてQI取ってくる。
Zekaは無料期間の時に1度だけ行きあまりの痛さに雑魚数匹やっただけで逃げ出した所。なのでまずはT2のBezaから。
BezaはSoD T3のアホみたいな痛さで感覚が麻痺してるせいか雑魚2、3匹ならまぁ問題ない感じ。
See持ちも少なく、横の入口から入り螺旋状のスロープ上がって中間層あたりの部屋にNamed発見。

Task Namedは右上のEngineer Gyrzim(ノーム爺)。手前の小人Namedは夕方鯖落ちで時間切れ、アップ後は別Mobになってた ('A`)
まぁとりあえずBezaはクリア。次はZekaへ。
ZekaはT3なんでMobが1ランク強く、3匹来ると結構キツい。Mobの密度も濃く、See持ちも多いのでさらにキツい。
大量Mob&See持ちだらけの場所はSHM死体を引きずって比較的安全な螺旋状のスロープまでTrain&Hate切りといつものやり方で。
ただZekaは目的のNamedが中間層に来ても見当たらず、屋上一歩手前のFloorでやっとTechnician Masterworkを発見。
Floor内も固定、RoamなMobがギッシリでLullしてRePOP時間気にしながらほぼ全てを掃除してやっとNamedをやれた。

Zeka屋上のコントロールルーム風な部屋にいたコマンダー君。窓越しなのでAggroしません。

BRDのT3コア狙いで倒したら、Knight用1HSのLifegutter AppendageをDrop。
これが予想外に高性能で、数年愛用してたMorguecallerから久々のReplaceできてちょっとラッキー。

グラはKnight用としては珍しい鞭タイプで、大きさ(長さ)もありいい感じのLooks。
鞭をメインWeaponで使うのは初めて。

鞭の先端が刃になってて(この部分が1HS?)、敵の肉を切り刻む感じ(スライムには効かなそうw)。
Zekaでは他にも最上階高台中央にNamed沸いてたのでやったら、RePOPで同じ場所に違うNamedが沸いた。
さっきTask NamedやったFloorにもRePOPでNamed沸いてたし、ここは同じ場所でもRandomでいろんなNamedが沸くのかな?
あとZekaでもSHM、CLRコアのNamedやったら、またPAL、MNKのコア出やがったw
でもEngineer LXIIからポロッとSK、NECコアが出てSoF T3コア初ゲット!
喜んでArmor作ってみたら、今装備してるCT、UnrestのArmorより誤差程度の性能アップしかなくガックリ風味。
まぁともあれ無事BezaとZekaでQIゲットできたんで残りのTask Stageをちょいちょいと進めてMMMのKeyを貰い、
面倒な鍵の調整法もWebでやり方見ながらカチカチカチカチカチカチカチカチ×3人分行い、

祝 Meldrath's Majestic MansionのZoneに成功!
この後、邪魔なんでお散歩Taskだけクリア。RoamerスライムとモビルスーツがSee持ちっぽかったんで
避けたり、通路で掃除しながら移動してたら他にSee持ちは見当たらなかった。
このMMM KeyのTaskはまだ途中だけど、これ以降はRaid Mob Killが必須でRaider以外には不要らしいんで放置で完了。
これでCrystallos KeyのTaskやる準備ができたんでそれはまた今度。
結局Unrestは数日篭ったら飽きたのであれ以来行ってない。Dragonチャレンジも傭兵込み1Grpだと
Quarm前後が目標らしく、Lv65時代に数十回やって見飽きてるのでやらんかった(報酬Augも途中じゃ微妙性能だし)。
そのうちまたDragonイベントはやるだろうからそん時にでも。といってSoD T2、T3もちょっとマンネリだったのでSoF方面へ行ってきた。

だけどここはSoFじゃなくTSS。ここも最近よく行ってる。AugのQI取りに行ってNamedいないのに
他のNamedがいると何となくフラフラとw 気づけばWest-Wing最奥まで来てたりする・・・
この光が降り注いでる場所はキレイだね。他にScale of VeeshanもあるしAshengateは観光スポットが充実してるな。
さて肩慣らし(?)も終わったんで本題のSoF方面へ。SoFの最終Zone Crystallosに入るためのKeyでも作ろうかと。
去年の無料期間はT3雑魚1匹が限界(2匹で壊滅コース)だったけど、今なら装備、Lvともちょろっとアップして
傭兵込みのフルGroupなんで1Soulでも作れそうな感じ。
んで、CrystallosのKeyを作るにはQI集めでMeldrath's Majestic Mansion(MMM)に行かなくてはならないらしいので、
まずはそのMMMへ入るためのKeyから作らないといけないっぽい(めんどくせーなw)。
■ タイトルのThe Search for the Ultimate Story (Meldrath Mansion Access)がMMM KeyのTask。
SKはミノタウロスからQI分捕り、King Ak'Anonに謁見、FMのおばちゃんに挨拶まで済んでたんでBRD、SHMもまずはそこまで。
そっから先は3キャラ同時進行。おばちゃんからTaskを受けてTier3のS.H.I.P.に初めて潜入。
入口でロボ変身受け、TrackしたらNamedらしき名前がHitしたんでTaskそっちのけでNamed探しにw
Head Scientist Twiner倒したら、後衛用Improved DodgeⅢ装備欲しかったがハズレNeckをDrop。
Head Scientist Fizzil倒したら、SHM、CLR用のT3コア出るはずなのにPAL、MNKコアをDrop。
Head Scientist Lotrip倒したら、前衛用Improved DodgeⅢ装備出るはずなのに後衛用NeckをDrop。
NeckはType3、7付きの当り品だったけど、すでにSoD T3のType3、7付きNeck装備してるのでゴミに・・・
マジふざけんなよ!
無駄な時間をすごした後、再度ロボに変身しサクッとQI貰ってすごすごとS.H.I.P.から撤退。
次はGyrospire Beza(T2)とGyrospire Zeka(T3)で各1匹Named KillしてQI取ってくる。
Zekaは無料期間の時に1度だけ行きあまりの痛さに雑魚数匹やっただけで逃げ出した所。なのでまずはT2のBezaから。
BezaはSoD T3のアホみたいな痛さで感覚が麻痺してるせいか雑魚2、3匹ならまぁ問題ない感じ。
See持ちも少なく、横の入口から入り螺旋状のスロープ上がって中間層あたりの部屋にNamed発見。

Task Namedは右上のEngineer Gyrzim(ノーム爺)。手前の小人Namedは夕方鯖落ちで時間切れ、アップ後は別Mobになってた ('A`)
まぁとりあえずBezaはクリア。次はZekaへ。
ZekaはT3なんでMobが1ランク強く、3匹来ると結構キツい。Mobの密度も濃く、See持ちも多いのでさらにキツい。
大量Mob&See持ちだらけの場所はSHM死体を引きずって比較的安全な螺旋状のスロープまでTrain&Hate切りといつものやり方で。
ただZekaは目的のNamedが中間層に来ても見当たらず、屋上一歩手前のFloorでやっとTechnician Masterworkを発見。
Floor内も固定、RoamなMobがギッシリでLullしてRePOP時間気にしながらほぼ全てを掃除してやっとNamedをやれた。

Zeka屋上のコントロールルーム風な部屋にいたコマンダー君。窓越しなのでAggroしません。

BRDのT3コア狙いで倒したら、Knight用1HSのLifegutter AppendageをDrop。
これが予想外に高性能で、数年愛用してたMorguecallerから久々のReplaceできてちょっとラッキー。

グラはKnight用としては珍しい鞭タイプで、大きさ(長さ)もありいい感じのLooks。
鞭をメインWeaponで使うのは初めて。

鞭の先端が刃になってて(この部分が1HS?)、敵の肉を切り刻む感じ(スライムには効かなそうw)。
Zekaでは他にも最上階高台中央にNamed沸いてたのでやったら、RePOPで同じ場所に違うNamedが沸いた。
さっきTask NamedやったFloorにもRePOPでNamed沸いてたし、ここは同じ場所でもRandomでいろんなNamedが沸くのかな?
あとZekaでもSHM、CLRコアのNamedやったら、またPAL、MNKのコア出やがったw
でもEngineer LXIIからポロッとSK、NECコアが出てSoF T3コア初ゲット!
喜んでArmor作ってみたら、今装備してるCT、UnrestのArmorより誤差程度の性能アップしかなくガックリ風味。
まぁともあれ無事BezaとZekaでQIゲットできたんで残りのTask Stageをちょいちょいと進めてMMMのKeyを貰い、
面倒な鍵の調整法もWebでやり方見ながらカチカチカチカチカチカチカチカチ×3人分行い、

祝 Meldrath's Majestic MansionのZoneに成功!
この後、邪魔なんでお散歩Taskだけクリア。RoamerスライムとモビルスーツがSee持ちっぽかったんで
避けたり、通路で掃除しながら移動してたら他にSee持ちは見当たらなかった。
このMMM KeyのTaskはまだ途中だけど、これ以降はRaid Mob Killが必須でRaider以外には不要らしいんで放置で完了。
これでCrystallos KeyのTaskやる準備ができたんでそれはまた今度。