goo blog サービス終了のお知らせ 

EverQuestっぽい

~ Cazic Thule - Fennin Ro鯖でのマイペース放浪記 ~

Tips 目次

2009年04月02日 | EQメモ
Tips 目次(逐一更新)
 
 
■ ド忘れメモ(便利アイテム)
 
■ ド忘れメモ(Spell取得方法)
 
■ ド忘れメモ(ゾーン移動)
 
■ Hot Zone
 
■ Random Drop Augmentリスト
 
■ Flag緩和
 
■ Windows Vista(DirectX10) 、 もっさり&回線落ち解消
 
■ Windows7 RCでEQ起動エラー

ド忘れメモ

2009年04月02日 | EQメモ
逐一更新。 
 

■Levitationポーション
SHMのAlchemy
Philter of Gulon's Impunity(材料はPoKの釣堀2Fで売ってる)
材料 Blue Vervain Bulb, Makeshift Potion Vial, Pinch of Ground Figwort(2), Sprig of Birthwort(2)
# In: Medicine Bag, Foldable Medicine Bag, Foldable Reinforced Medicine Bag
Yield: 1
This combine may only be made by Shaman
Trivial at: 91
 
 
Bat Wing(低LvのLeviスペル触媒)
Plane of Knowledge
Darius Gandril @ 55, 1529, -124, Western trader building
 
 
Fish Scales(低LvのEBスペル触媒)
Shadow Haven
Hintol Balkortak @ -441, 1389, -54, Near pottery wheel
 
Crescent Reach
Merchant Wyn`las @ -1404, -1520, -88
Merchant Kaphiri @ -1470, -1614, -88
Innkeeper Seltu @ -1527, -1564, -86
 
 
Quintessence of Knowledge(PoK Gate Neck触媒、MAG召喚Gate Itemにも使う?)
Alchemy Components: Erudition Vine, Tanaan Ginko(PoK釣堀2F)
In: Medicine Bag, Foldable Medicine Bag
Yield: 1
Required Skill Level: 20
This combine may only be made by Shaman
Trivial at: 15 (No-Fail)
1個 105pp
 
 
Cloudy Potion(Invisiポーション)
Plane of Knowledge
Mirao Frostpouch @ -89, -216, -156, In a building in the eastern section of town, near Plane of Tranquility port stone
 
Crescent Reach
Innkeeper Seltu @ -1527, -1564, -86
Alchemist Naeema @ -1427, -1590, 34
Geerlok Clockwork Merchant IV @ -1271, -1268, -87
Merchant Wyn`las @ -1404, -1520, -88
Merchant Oseye @ -1448, -1616, -55
Merchant Odimari @ -1168, -1486, -88
Merchant Kaphiri @ -1470, -1614, -88

各ゾーンへの行き方 (ド忘れ用)

2009年04月01日 | EQメモ

しばらくやってないと忘れるので。逐一更新。

 
■○○ゾーン
 
 
■GoDゾーン
Guild LobbyにいるMagus Alariaに /say 「Nedari's Landing」で飛ばしてもらい 
Nedaria's Landingで飛んだ先のすぐそばにいるMagus Wenlaに /say 「Abysmal Sea」か「Natimbi」で飛ばしてもらう
 
 
■OoWゾーン
 
 
■PoRゾーン
WFPのデッカイTower1Fから2F(?)へワープ。そこからグルグル上へ登り最上階からArcstone, Isle of Spiritsへワープ
帰りはArcstone, Isle of Spiritsから飛び降りるとEFPに落ちてくる
 
EFPのArenaにあるSullon Zek像をクリックするとThe Devastationへワープ

  
 
■SoDゾーン
PoKにいるHerald of Druzzil Ro(南北BANK中間あたりの壁沿い)に /say 「time」でPoTime Aに飛ばしてもらう
 
PoTime AにいるHerald of Druzzil Roに /say 「send」でPoKに帰る
 
PoTime A入ってすぐ右側にある「時空の歪」らしき場所をクリックでSoDスタートゾーンのThe Voidに行ける

 

 

■UFゾーン

 

 

■HoTゾーン

House of ThuleのスタートZoneへの行き方


WindowsVista(DirectX10環境下)でEQを起動させるメモ

2009年03月20日 | EQメモ
・WindowsVistaでEQをプレイする
・DirectXは10.0のまま変更しない

方法は簡単でDirectX9.0c apr2006のdllファイルを
SonyEverQuestフォルダに入れるだけ

dllファイルの場所はDirectX9.0c apr2006(106MB)フォルダ内の
Apr2006_d3dx9_30_x86.cab(圧縮ファイル、1.06MB)をダブルクリック
d3dx9_30.dll(アプリケーション拡張、2.333KB)を右クリックで任意の場所に展開
出来上がったd3dx9_30.dll(2.27MB)が該当ファイル

WindowsVista Ultimate SP1で現在プレイ中。エラーが出るような不具合も特に無し

VistaでEQモッサリと回線落ち改善法

2009年03月19日 | EQメモ
Windows VistaでEQをプレイしていて処理が重くないにも関わらず動きがモッサリしたり、
寝てる間に立たせた売り子が朝起きたら回線ごと落ちてるなんてことがあったのでその改善法。
(そもそもVistaでEQしてる人なんていないだろw というのは置いといて)
 
■まずはモッサリ解消法
原因はCPUの省電力機能(負荷に応じてクロック下げるやつ)がEQプレイ中に働くとモッサリするぽい
なので以下の設定を変更。場所は、「コントロールパネル」→「ハードウェアとサウンド」→「電源オプション」。
ここの電源プランというのが初期設定だと「バランス」や「省電力」だと思うので、「高パフォーマンス」に変更。
これでCPUは常時フル回転でモッサリも解消。ただしバッテリ駆動中のノートPCなどは減りが早いので要注意。
また売り子モードの時はモッサリしても関係ないので「バランス」に戻せばエコな感じ。
 

 
 
 
 
 
■つぎは回線(EQ)落ち解消法
初期の「バランス」でも「高パフォーマンス」にしても何故か朝起きるとEQが落ちている(XPのPCは落ちないのに)。
詳しくは判らないけど、以下の設定にしたら落ちなくなった。
場所は先の画面「バランス」「省電力」「高パフォーマンス」各下にある変更させたい所の「プラン設定の変更」をクリック。すると下画像の右側に。
さらにそこの「詳細な電源設定の変更」をクリックすると下画像の左側が出る。
 
右下の画面は「ディスプレイの電源を切る」を、左下の画面は「次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る」を共に「なし」に変更。
(寝るときディスプレイの電源はモニタのボタンで落としてる)
 

 
 
 
 
これでVistaのモッサリ&回線落ちは解消されたけど、XPだとデフォルトで何も問題ないのに
VistaはOSがいちいち余計な(ユーザーが望まない)ことをして逆に手間がかかる・・・
 


Flag緩和メモ

2009年01月01日 | EQメモ
Flag緩和(必要Lv以上であればゾーン可能)

Lv74以上
TSS Raidゾーン(Raidインスタンス作成人は引き続きFlagが必要) 2008.12.24追加
 
Lv72以上
Theater of Blood
Deathknell(PoR)
 
Lv70以上
Dreadspire(DoD)
Demiplane of Blood(DoD)
 
Lv68以上
Theater of Blood(PoR) 2008.8.20に修正
Anquish(OoW)
 
Lv65以上
Txevu(GoD)
Tacvi(GoD)
 
Lv62以上
Plane of Time(PoP)
Inktuta(GoD)
Qvic(GoD)
 
Lv60以上
Plane of Water(PoP)
Plane of Air(PoP)
Plane of Fire(PoP)
Plane of Earth(PoP)
Ikkinz(GoD)
Uqua(GoD)
Yxtta(GoD)
Kodtaz(GoD)
 
Lv57以上
Bastion of Thunder(PoP)
Halls of Honor(PoP)
The Temple of Marr(PoP)
Tower of Solusek Ro(PoP)
Drunder, The Fortress of Zek(PoP)
 
Lv55以上
Sleeper’s Tomb(SoV)
Veeshan’s Peak(RoK)
Vex Thal(SoL)
Temple of Ssraeshza ,Locked areas(SoL)
 
Lv46以上
The Howling Stones(RoK)
Old Sebilis(RoK)
Skyshrine to Cobalt Scar(SoV)

Hot Zoneメモ

2008年12月31日 | EQメモ
■ 2009年 7月15日~ ■
Lv20: Everfrost
Lv25: Permafrost Keep
Lv30: Iceclad Ocean
Lv35: Tower of Frozen Shadow
Lv40: Great Divide
Lv45: Eastern Wastes
Lv50: Velketor's Labyrinth
Lv55: Kael Drakkal
Lv60: Western Wastes
Lv65: The Ascent
Lv70: Icefall Glacier
Lv75: Valdeholm
Lv75: Frostcrypt
 
 
■ 2008年 12月10日~ ■
Lv20: Stonebrunt Mountains
Lv25: Crystal Caverns
Lv30: The Overthere
Lv35: Mons Letalis
Lv40: Great Divide
Lv45: Nagafens Lair
Lv50: Plane of Innovation
Lv55: Sshraeshza Temple
Lv60: Crypt of Decay
Lv65: Stoneroot Falls
Lv70: Valdeholm
Lv75: Dreadspire Keep
 
 
■ 2008年 8月20日~ ■
Lv20: Lake of Ill Omen
Lv25: Feerrott
Lv30: Frontier Mountains
Lv35: Tower of Frozen Shadow
Lv40: Lower Guk
Lv45: Wakening Lands
Lv50: Old Sebilis
Lv55: Blackfeather roost
Lv60: Plane of Storms
Lv65: Sunderock Springs
Lv70: Riftseeker’s Sanctum
 
 
■ 2008年 2月28日~ ■
Lv20: North/South Ro
Lv25: Solusek’s Eye
Lv30: Blightfire Moors
Lv35: Stone Hive
Lv40: Dulak’s Harbor
Lv45: Skyshrine
Lv50: Akheva Ruins
Lv55: Crypt of Nadox
Lv60: Riwwi, Coliseum of Games
Lv65: Torden, Bastion of Thunder
Lv70: Ruins of Illsalin
 
 
■ 2007年 10月30日~ ■
Lv20: The Castle of Mistmoore
Lv25: The Permafrost Caverns
Lv30: Trakanon’s Teeth
Lv35: The Warsliks Woods
Lv40: The Dawnshroud Peaks
Lv45: Velketor’s Labyrinth
Lv50: The Deep
Lv55: The Temple of Droga
Lv60: Nobles’ Causeway
Lv65: The Halls of Honor
 
 
■ 2007年 4月18日~ ■
Lv20: Netherbian Lair
Lv25: Crypt of Dalnir
Lv30: Crystal Caverns
Lv35: Iceclad Ocean
Lv40: The Scarlet Desert
Lv45: The Burning Wood
Lv50: Dranik’s Scar
Lv55: Acrylia Caverns
Lv60: Dragon Necropolis
Lv65: Wall of Slaughter
 
 
■ 2006年 12月5日~ ■
Lv20: Kurn’s Tower
Lv25: Unrest
Lv30: Tower of Frozen Shadow
Lv35: Lower Guk
Lv40: The Hole
Lv45: Chardok
Lv50: Sebilis
Lv55: Grieg’s End
Lv60: Cazic Thule
Lv65: Splitpaw
 
 
■ 2006年 6月14日~ ■
Lv20: Swamp of No Hope
Lv25: Overthere
Lv30: Timorous Deep
Lv35: Emerald Jungle
Lv40: Dreadlands
Lv45: City of Mist
Lv50: Skyfire
Lv55: Karnor’s Castle
Lv60: Veksar
 
 
■ 2006年 2月22日~ ■
Lv20: Najena
Lv25: Iceclad Ocean
Lv30: Rathe Mountains
Lv35: Frontier Mountains
Lv40: Gulf of Gunthak
Lv45: Velketor’s Labrynth
Lv50: Fungus Grove
Lv55: Old Sebilis
Lv60: Cazic Thule

Hot ZoneのAugmentで簡単パワーアップ !?

2007年09月10日 | EQメモ
2006年12月の旧Hot Zoneと2007年4月の新Hot ZoneでAltや開きSlot埋めに良さげなAugmentがDropするので、ゴッソリゲットで簡単パワーアップ作戦を決行!
ただしLvの低いHot Zoneは付けても無意味な物や逆にStatusマイナスな物 !! しか出ないのでイリマセンw
 
取得方法は新Hot Zoneでは雑魚のランダムDrop(1、2時間もやってればGrp全員分出る感じ)、旧Hot Zoneでは雑魚をKill(50~100匹くらい)してると
稀にMobが剥けて an unmasked changeling というMobがPOP。見た目はAggroしてるPCと同じ姿、鎧の色まで一緒なので凄く目立ちます。
こいつがAugmentをDropします。以下画像のやつが今回ゲットできた物。
 
 
■Crypt of Dalnir(新Lv25)からはPolished Green Softstone
Polished_green_softstoneac5mana5


 
 
 
 
 
 
 
■The Burning Wood(新Lv45)からはSpotted Lava Rock
Spotted_lava_rockmana30svf10



 
 
 
 
これくらいならAltやSlot開きあれば使えそう
 
 
 
■Acrylia Caverns(新Lv55)からはHeart of the Sky
Heart_of_the_skyac10hp40  



 
 
 
 
■Grieg's End(旧Lv55)からはGreater Stone of Might
(AllkaだとChardokだけどそっちでも出るのかな)
Greater_stone_of_mightmana40_2  


 


 


■Dragon Necropolis(新Lv60)からはDingy Grey Stone
Dingy_grey_stonemana50cha10  


 


 


■Cazic Thule(旧Lv60)からはStone of Greatness
Stone_of_greatnessac10hp45 


 


 


■Wall of Slaughter(新Lv65)からはPolished Blue Softstone
Polished_blue_softstonehp40mana40_2  


 


 
 
最後の2個は簡単ゲットの割にかなり高性能だと思うのでオススメ。
 
あと以下Hot Zoneでも良さげなAugmentが出るっぽい
■The Hole(旧Lv40)でMinor Stone of Might(HP25、SV all2)
 
■Old Sebilis(旧Lv50)でStone of Might(AC8、HP30)、カエル100匹程やって剥けなかったので諦め。
 
■Splitpaw Lair(旧Lv65)でStone of Light(HP50、Mana50)、他にENTのNPCからNamed4匹KillでElemental Stone(HP60、Mana60)が貰えるQuestも受けられるみたい