goo blog サービス終了のお知らせ 

EverQuestっぽい

~ Cazic Thule - Fennin Ro鯖でのマイペース放浪記 ~

Raid Expedition: Solteris, the Throne of Ro

2021年11月16日 | 13 TBS

Raid Expedition: Solteris, the Throne of Ro

Island 1:
- Mayong's Mistresses (Althea, Brenda, and Christine return)
- Deadly Swarm (Aprosis the Fourth Confidant and cohorts)

Island 2:
- Stalwart Defenders (Rear Guard Captain Balreth)
- The Captured Portal (Astire, the Lunar Eclipse)

Island 3:
- Portal to Dreadspire (Irrissa the Seer)
- The Final Portal (Commodus, Solar Construct)

Island 4:
- Two Gods (Mayong Mistmoore and Solusek Ro) 

ここには4個の島と7個のRaid Eventがあり初めてのSolterisを堪能しながら攻略。

 

ソロクリア無理かもと思ってたRear Guard Captain Balrethも何とかいけて

 

Island 4:
- Two Gods (Mayong Mistmoore and Solusek Ro)

最後のEvent。

 

Two Godsとの戦い。

 

 

わしらが来るまで、神 vs 神でPlaneの奪い合いしてたはずでは??
ちっぽけな人間に神2人がかりってどうなん……。

 

KillしてTBSの最終Raid Zone Solterisを制覇!

 

超カッコいい2HSと

title suffix "of the Daybringersを頂きました。


TBS Solteris Access

2021年11月11日 | 13 TBS

VoAが終わって心置きなくTBMに進める状態だが今やってもEXPが勿体ないのと

Progression疲れなのでToL発売まで保留。古い拡張のやり残しをしながらのんびりする。

 

Solteris Access

Solteris Access #0: A City in Peril
Solteris Access #1: Knowledge of Power
Solteris Access #1a: A City in Peril
Solteris Access #2: Locating the Statue
Solteris Access #2a: A City in Peril
Solteris Access #2b: A City in Peril
Solteris Access #3: The Snakes are Hiding Something!
Solteris Access #4: Counter-Attack
Solteris Access #5: Confront Emperor Zaarisz
Solteris Access #5a: A City in Peril
Solteris Access #6: Where There's a Will
Solteris Access #7: Slay the Serpent
Solteris Access #8: Stop the Ritual
Solteris Access #8a: A City in Peril

(当時は#4a、#5bとかもあったようだけど無くなった?)

 

TBSの最終ZoneであるSolteris, the Throne of Roに入るKeyを入手する長編クエスト。

Lv75当時3ACCで半分くらいまではやった気がする。

しかしSolteris, the Throne of Roは未だにFlag解放されておらず

Key持ち6キャラ以上じゃないと入れないらしい(?)ので6ACCで1からやり直し。

 

Solteris Access #0でCombine Signet Ring(金色リング)を貰うが、

最終的にこのリングがKeyとなるので大事に取っておく。

TBS辺りだと日本語のBlogも結構あるので見ながらどんどんやる。

特に注意する所も無いがSolteris Access #1: Knowledge for Powerの

かくれんぼTaskで、Leviして入口上の安全地帯に放置しとく裏技(?)が

今でも問題無く通用したので楽だった。

 

Solteris Access #6: Where There's a Willをクリアすると空中ピラミッドの入口である

Portalが使えるようになる。

以前daily taskの5匹KillでSilyssar, New Chelsithに行ったらただでさえKattaから遠いのに

対象Shissarがピラミッド内にいるらしく手も足も出ず退散したことがあって

dailyの設定したやつ何も考えてねーんだなぁと思った。

 

初めての空中ピラミッド。全部で3個?のピラミッドがあって内部のPortalでワープできる。

 

一番上のピラミッドのさらに上ではKattaのバリアが割れてて海水が浸水している?

ヤバイ!ヤバイよ・・・。

 

Solteris Access #7: Slay the Serpent
Solteris Access #8: Stop the Ritual

最後の2個は空中ピラミッド内でShissarをKillするTask。

#8で間違い探しレベルの名前をしている以下4匹をEmoteの順番通りにKillして

(よ~く見ると、Ssa以下4文字が微妙に違ってる)

※4文字中の前半2文字が、1、2匹目はhkで、3、4匹目はkh
 後半2文字が、1、3匹目がarで、2、4匹目がraの組み合わせになっている

Ssahkar the Lich
Ssahkra the Lich
Ssakhar the Lich
Ssakhra the Lich

その後ボスをKillして最終QIをLoot。

Solteris Access #8a: A City in Perilで、最初に貰ったリングと最終QIを

NPCにDeliverすると、リングが完成してSolterisのKeyとなる!

 

ちなみにリングは装備可能でSolteris Accessを進める毎にちょっとずつ成長して

Keyとして完成時にはこんな感じの当時としてはかなり良さげな性能になる。

 

では早速Keyを持って出発。

 

Katta Castrum地下フロアのPortalで上層へ上がると生命維持装置でかろうじて生かされてる

Tsaph Kattaさんの部屋に出るので、その部屋のPortalでさらに上層へ行くと

 

屋上?にこんな金のタマタマがあるのでクリックするとInstanceが作成される。(玉が入口)

※やはり4人GroupではInstanceが作れなかったので6ACCでやって正解だった

 

The Buried Sea Travelerの下位部分はTaskやらんと埋まらないっぽい(やらんけど)

そして、

 

齢115にして遂にSolteris, the Throne of Roの大地に初潜入。感慨深いな・・・。


Evidence of Unity

2007年07月23日 | 13 TBS

ThalassiusのTask Evidence of Unity。Task内容は



QI 5個 Loot & Deliver



Boss 2匹 Kill & QI Loot & Deliver



と簡単です。



 



Thalassius_eouマップE方面の赤枠で囲った大部屋にBoss2匹がいるので、See持ちのスライムやKedgeをKillしながらズンズン進行。Task内容のQIは雑魚Dropなので軽めにブレイクしながらいけばBoss部屋着くころには揃ってると思います。



 



 



Brinor_schmidtzenBrinor Schmidtzen(Lv79)は1900Hitsで殴り主体なので結構強いです。私の場合AE Slow(45%)でやってるのでヒールがかなり忙しい。あとEnrageしながら逃げモードで振り向くのはやめてくれ。Altが死ぬからw



 



 



Patrikus_grimor_2 Patrikus Grimor(Lv78)はSpell主体で殴りも1600Hits程度なので適当に殴ってればKillできます。



 



 



雑魚QI 5個とBoss QI 2個集まったらKattaに戻りTask受けたNPCに渡して終了。3accで最短80分クリアとサクサクできます。




Locating the Statue

2007年07月19日 | 13 TBS

Evidence of Unity(EoU)より簡単な(短時間で終わる)TaskはないものかということでLocating the Statue(LoS)に3accで挑戦。選んだ理由はEoUが目的地(Boss部屋)まで9部屋なのに対しLoSは6部屋と時間短縮を狙えそうだったから。





Thalassius_lts_1目的地はW方面の赤丸の部屋



 



 



 



Task内容は



護衛 4Kill



Boss Kill



QI 1個配達



 



ネット調べによるとBossがやたら堅いらしいというのが不安材料だけどとりあえずTask開始。思ったとおりBoss部屋まではEoUより近くSee持ちや邪魔な巡回等掃除しながらスイスイ進行。あっという間(という程でもないが)Boss部屋まで到着。



 





Locating_the_statue02







部屋にはBossであるBrendanus Riordan(黄色)と左右と後方に護衛が4匹(白)。あと巡回が2匹くらいいます。Boss以外にはLullが入るので、とりあえず全部にLull。ただ護衛PullするとBossもLinkしてきてウザイのでいきなりBossをやっちゃうことに。長期戦になりそうだけどEoUのBoss赤に対してこっちは黄色だしーと、気楽な感じでBrendanus INCOMING!!



 





ガスッ! ゴスゥッ!! アレ? Brendanusの殴りやけに痛いんですが? HoT入れて、18sec CH入れても何度も死にそうにw DIもとっくに飛んでRecast待ちw しかも事前情報通り凄く堅いので向こうのHPが全然減りません・・・。CLR Full manaからスッカラカンまでやってもBrendanusのHP40%程度しか削れんかった。こりゃダメだーってことでとりあえずCLR Logさせて残りの2キャラはFD&FM。このまま1時間半が無駄になるのかと思ったけど、BrendanusはDarknessで足止めされててHP回復もそれほど早くない様子。これは持久戦に持ち込めばいけるかも? ってことでCLR復帰させて即メディ。CLR Full manaでBrendanusのHP20数%回復くらいだったので、CLR Log & 足止め大作戦を4回くらいやってなんとかBrendanus Killに成功w



 





Locating_the_statue_brendanus_riordan













 



 



 



Logしては何度も復帰してくる面子に根負けして逃げを打つBrendanus様



シュリンクする暇無くてCLRだけデカイw



 







Locating_the_statue_a_statue_guardian













 



 



 



Bossさえやっちゃえば後は護衛4匹なんで1匹ずつ招待してKill



(護衛1匹でもEoUの赤Boss並に強いけど・・・)



 







Locating_the_statue01













 



 



 



最後にBoss部屋のStatueに触れてQIゲット!



 



2時間半くらいかかってなんとかクリア。報酬の46Oruxゲット。



あとRewardでEtching Transcriptも貰ったけどよくわからんのでBankに保管して終了。




Coral Diving

2007年07月16日 | 13 TBS

Coral_diving01









Evidence of Unity(TBS Task)で貰えるOrumが41→33になってしまったので新規開拓でCoral Diving(CD)に挑戦。初挑戦なのにrewardで見たら34Orumしか貰えませんが・・・。



Task内容は



Loot 10 Glowing Fire Coral



Kill 20 Kedge



Deliver 10 Glowing Fire Coral to Sorcerer Hearah









Thalassius_cd







ゾーンはEvidence of Unity(EoU)と同じThalassiusのinstance。EoUは右回りでBossのとこまで行くのでCDでは左回りで行くことに。



QIはマップ南西の6つ並んだ小部屋(赤線で囲んだ所)の珊瑚礁をopenすればLootできるらしいのでsee持ちスライムとKedgeを適度にKillしながら進行。小部屋からKedge pullする時、少しでも壁に引っかかるとすぐワープしてトレイン起こす以外は特に問題なく終了して報酬の34Orumゲット。





初挑戦、3accで3時間かかったのでEoUの方が少し楽かな。あとMainキャラのFacがamiになった!