5月25日
発育能力測定を行いました。
郡山市では、震災以降
子どもたちの健康を見守る
「こどものケアプロジェクト」を進めており
市内全域の子どもたちの発育の様子を記録しています。
そのまとめによれば
震災から7年目を迎え
一時衰え気味だった運動能力は、順調に回復傾向にあるそうです。
しかし、肥満傾向の子どもは増加傾向にあり
肥満の出現率は全国平均に比べ
およそ1.5倍とのことでした。
一日の子どもの過ごし方調査では
外遊びの時間が減り
室内遊びの時間が増えているとのことでした。
子どもたちに沢山体を動かしてもらうために
まずは「運動」を大好きになってもらいたいと
エムポリアム幼稚園では体育の古川先生を筆頭に
「運動遊び」や「1.2体操」など色々な工夫を行っています。
今年一年
みんなに、いっぱい体を動かしてもらい
成長をしっかり見守りたい
そんな今年度の成長の記録のスタートになる
本日の測定項目は
「身長・体重」
「立ち幅跳び」
「体支え」
次に測定するとき
子どもたちがどれだけ成長しているのか?
それを支え、見守るのは
最高の喜びです。
それでは頑張っている子どもたちの様子をご覧ください。
発育能力測定を行いました。
郡山市では、震災以降
子どもたちの健康を見守る
「こどものケアプロジェクト」を進めており
市内全域の子どもたちの発育の様子を記録しています。
そのまとめによれば
震災から7年目を迎え
一時衰え気味だった運動能力は、順調に回復傾向にあるそうです。
しかし、肥満傾向の子どもは増加傾向にあり
肥満の出現率は全国平均に比べ
およそ1.5倍とのことでした。
一日の子どもの過ごし方調査では
外遊びの時間が減り
室内遊びの時間が増えているとのことでした。
子どもたちに沢山体を動かしてもらうために
まずは「運動」を大好きになってもらいたいと
エムポリアム幼稚園では体育の古川先生を筆頭に
「運動遊び」や「1.2体操」など色々な工夫を行っています。
今年一年
みんなに、いっぱい体を動かしてもらい
成長をしっかり見守りたい
そんな今年度の成長の記録のスタートになる
本日の測定項目は
「身長・体重」
「立ち幅跳び」
「体支え」
次に測定するとき
子どもたちがどれだけ成長しているのか?
それを支え、見守るのは
最高の喜びです。
それでは頑張っている子どもたちの様子をご覧ください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます