オホーツク暮らし

オホーツク管内の北のほう。
地域性を感じる情報発信が出来ればと思います。
近頃は狩猟ネタが多いです。

BBを組みなおし

2011-08-03 22:49:07 | 自転車生活
どうもクランク付近からきしむ音が。

組みなおすくらいしか方法がないみたいなので、BB外し工具を購入



1000円ほどの工具。

恐ろしく安かろーな工具。

素直にシマノ製を買ったほうがいいのだろうか。

キャップを外しました。



おっと(汗

拍子抜けするほどシンプルな取り付け。

太いアーレンキーを回さなければいけないのかと思っていたら、クランクで固定しているだけなのね。

ステムの取り付けとイメージは一緒ですかね。

取り付け、取り外しのこまいことは、その他WEBで。

クランクを固定する2本のネジを5mmのアーレンキーではずす。

トルクレンチなんてないので、どんな締め付け具合かは、わかるはずも無いが。

ネット情報では、「このサイズのネジでは、締め付けは強い」とのこと。

どれ程かと思い、感触を覚えようと、心して「エイッ」と回すと、

これまた拍子抜けするほど軽くまわる。

イメージと全然ちがうぞ。

もしや、この締め付けが弱いから、きしんだか?

増し締めして問題解決ではと、頭をよぎったが、

ホローテック2の取り外し工具を買った手前・・・

はずしてグリスを塗りなおして、付け直すさ。

よいしょと、工具に手をかけると

びくともせんぞ。

アレ~~(汗

ゴムハンマーで叩いてみるが、ナメてしまいそうな気配。

やばいぞー 太いパイプでもあれば・・・。

思いついたのは、バールをくくりつけて工具を延長



しんどい。いやー良かった。

なんとか外れました。



工具のハンドルは、針金が食い込んだ為に、この一度でガチャガチャ。

BBカートリッジをはずすと、写真で見えるフレームの溶接の雑さは置いといて(笑)、BBシェルの仕上げが雑なこと。

エントリーモデルなら、BBなんて外すこともなかっただろうに。
どんなにキツく締め付けようと、シェルの中が雑であろうと関係がないであろう。

ところでBBの締め付け具合って、どれほどの強さで締め付けるものなのかな。

締め付けの強さを考察したブログを発見
http://12roomsblog2.blog.so-net.ne.jp/2011-01-07

確認のためベアリングを回したけど、右側が問題なかったのかな。反対側のBBのベアリングを回した感触がおかしいぞ。

交換は来年にしようか、俺チャレまでに交換しようか・・・。

ざっと掃除をして、グリスを塗って組みなおしまして、ローラーにちょろっと乗りましたが、大丈夫かな。

俺チャレでBBに異常がでたらどうしようなんて、少々不安も。

次はホイールのハブのグリスアップだな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の俺チャレの予定 | トップ | ホイールのハブのグリスアップ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車生活」カテゴリの最新記事