ペタンク

南フランス生まれのスポーツ、みんなと楽しんでいます。

西本願寺 国宝飛雲閣

2014-06-30 11:21:40 | 日記
先日は、

龍虎殿御影堂〈重要文化財〉 と、

めったに拝観出来ない、

国宝飛雲閣を案内していただきました^^



境内東南に位置する、

名園「滴翆園」の中に、、

金閣、銀閣、と並んで「京都三名閣」と云われる、、

柿葺きの三層からなる楼閣建築で左右不対称な建物が、

写真の「飛雲閣」で、

玄関が庭の池側から、舟で入って行くという、

手法を取り入れられ 趣の有る建物です。


写真に写っていませんが、

右側に湯気でお風呂に入る湯殿も有りました^^


 で・その時、脱いだ着物を畳んで置いておく敷物を、

 ”風呂敷”の語源と云われると、

  案内の女性が言ってました。

  へぇ~ そうなんだ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨董市

2014-06-24 14:14:10 | 日記
先日、伏見で催していた骨董市最終日、久々に行って来ました^^

買わないぞ~  見てるだけ~  と思ってたけど^^

これ良いなぁ~ と…  結局…


テーブルクロス、タペストリーになる大判風呂敷、

1枚1000円を3枚1000円にしてもらったり^^

アンティーク皿を5枚500円、

可愛い兎の掛軸を 2000円で買ったり…


でも、このうさぎさん有名なのかしら?^^

まあどうせ買ったのは偽物でしょうけど、

ネットで調べてみました。


あった!! 買ったのと同じ絵が、

ネットに出てました。

15000円となっています。

良かった。偽物でも…

ちょこっと有名なのかしら、この兎さん達。

得した気分^^










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あがた祭

2014-06-07 07:10:17 | 日記
宇治の平等院の南門から100mくらいのところにある県(あがた)神社の祭礼で、6月5日の深夜、明かりのない暗闇の中で、梵天(ぼんてん)渡御と呼ばれる儀式があり、町内の男集が、梵天と呼ばれる神輿を担ぐ。この神輿の通過する間は、家々も明かりを落として、それを迎えるため「暗闇の奇祭」と呼ばれている。県神社の祭神は、木花開耶姫(このはなさくやひめ)で、安産、出産の守り神といわれる。 Wikipediaより



昨夜、この宇治に住んで○十年、

初めて”あがた祭”の梵天渡御を見に行きました。

途中 多くの露店の撤去あとで、ゴミが散らかり、

さしずめSF映画の、地球最後の日みたいな錯覚に陥りそうな、

宇治橋商店街横道を通り、


丁度、クライマックスの縣神社横の交差点のところで、

見られました^^


百名ぐらいの観衆が見守る中、

40名ぐらいの担ぎ手が、

梵天と云われる神輿の上で1人、

神官(?)みたいな人が乗り、

グルグル回ったり、90度に左右ひっくり返えされても、

落ちないようにしがみついて頑張って立ち支えている姿、

人々の歓声 拍手もあり、

少しユーモアチックでした^^



そして昔は、このお祭りは、夜のお祭りで、

俗に「種貰い祭」ともいった。家々が明かりを落としているあいだ、各地から集まりきた多くの男女は狭い旅舎、民家に雑然と混臥し、相知らぬ男女が相接触し、妊娠すれば、神から子種をさずけられたとした。 Wikipediaより


怖い怖い


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢 答志島

2014-06-05 11:15:47 | 旅行
鳥羽港から船で20分。

いつものトレイル仲間に、

水彩画クラブの写生会とコラボ。


  http://park.geocities.jp/kennoroom/index.html


ここに、写生組と観光組、釣り組とに分かれて、

我々6名は、答志島観光。

二日間 ”天気晴朗なれど風(波)高し”。

島1周するには、暑くてへとへと

行けども行けども、何~にも無い


途中 中学校の真ん前で、

おじゃこがいっぱい、

天日干しされていました

美味しそ~ぅ^^

誰だ~ 

隠れて少し抓み食いしたのわ~ 

ごめんなさ~い
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぅ~ 忙しかった~

2014-06-03 08:23:13 | 日記
ご無沙汰でした。

この5月は、忙しかった~^^


連休開から親戚のお茶摘みのお手伝い。

そして中ほどで、

日帰りの伊根までの日帰り旅行。

いつものトレイル仲間との、

伊勢 答志島1泊旅行を入れ


その間に勿論。お仕事もしなければ


あぁ~ 忙し 忙し^^

あっと言う間の5月でした。


写真は伊根の舟宿。

当日は、生憎の雨模様

遊覧船からカモメにかっぱえびせんを上げていていたら、

いっぱい群がって付いて来てたのに…

上げるものが無くなれば、

波の上で知らんぷり^^





















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする