goo blog サービス終了のお知らせ 

えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

このブログは・・・

愛犬ボストン・テリアのルナ (2007.2.8-2018.12.19) との思い出が詰まった大切なブログです。 もうルナは私のそばにいないけど これからもブログは続けていきます。

門脈体循環シャントの疑い

2022-06-15 20:00:00 | ボストンテリアのネロ
今朝は朝ごはん抜きのネロ

去勢手術と鼻の穴の拡張手術の日です
鼻の穴の狭いのもたまたまちゃんも見納め

動物病院に10時にネロを連れて行きました

術前検査をして異常がなければ手術をして
終わったら連絡してもらい
5時くらいにお迎えに行くってことになってて
ネロを預けて旦那刑事とカインズホームへ行きました

カインズホームの駐車場についたら
動物病院から電話が入りました・・・

レントゲンで肝臓が少し小さいことが判明
血液検査でも肝臓の数値が高めで今日は手術は中止して
詳しく肝臓の検査をすることになりました

病院で食事をとり2時間後に血液検査をして
外注の会社に血液検査を依頼するとのこと
15時半くらいにお迎えにいくことになりました( ;∀;)

カインズホームで買い物した後
八王子のカレー屋さんでランチして

一度家に帰ってお昼寝して15時半に
動物病院へネロをお迎えに行きました

診察室でご対面したネロは
特に大喜びするわけでもなく普通の顔でした(;^ω^)coolね

レントゲン撮影して肝臓がやや小さく見えること
超音波検査で門脈という腸から肝臓に繋がっている血管が細いこと
血液検査の肝臓の数値がやや高めなことから
門脈体循環シャントの疑いがあるとの診断結果でした


腸から肝臓に流れる門脈にシャント血管が発生していて
肝臓へ流れていくべき栄養や毒素(アンモニア)が
流れて行きにくい症状だそうです

今日採血した血液検査の結果が金曜日くらいにわかるため
結果は電話で連絡をもらうことになりました

検査の数値が悪かったら
大学病院でCT検査をして手術になりそうです

数値が悪くなければただ単に肝臓が小さいだけだったり
門脈が細いだけということかもしれないとのことで
改めて去勢手術の時に肝臓の細胞を採取して調べることになりそうです

ついでに車酔いがひどいことを話して
吐き気止めを2錠処方してもらいました
車酔いは慣れていくしかないと先生は言ってました


今日はいろいろ検査して吐き気止め2錠も入って
15180円でした

カインズホームで旦那刑事が買った
おもちゃで遊ぶネロ

こんなに元気なのに病気なのかな

門脈体循環シャントじゃないといいな
今日は1日動物病院で緊張して過ごしたから
疲れたかな・・・ゆっくりしてね

ルナは気管低形成で去勢手術が
なかなかできなかったことを思い出しました

検査結果の電話がくるまでドキドキです

一気に3個

2022-06-14 22:48:27 | ショッピング
先日楽天市場で注文したものが
一気に3個届きました( ゚Д゚)!!

宅配BOXから3個受け取って
家に運ぶの大変でした(;'∀')

踏み台昇降で運動する為のステップ台
今日から早速やりたいけど・・・
天候のせいか腰が痛いから
腰がよくなったら運動を開始します

久し振りにコットンの糸を買いました
1玉で編めるバッグの編み図も一緒に購入しました

もうすぐネロも1歳で大人になるから
パピー用のシャンプーは卒業です
成犬用のシャンプーとコンディショナーを買いました



やっぱりね・・・

2022-06-13 22:57:46 | 日記
今日は有給休暇をとって三鷹の実家へ1人で行きました
母の機嫌はどうかな・・・ドキドキでご対面
まあまあご機嫌でした

いつもの定番の爪磨きをしてあげて
ピカピカの爪になったら更に上機嫌になりました(^▽^)/

母の大腸の定期検査(半年ごと)で10時半頃に
杏林大学医学部付属病院へ行きました

再診受付の機械にカードを通して受付完了
まずは地下1階の採血室で血を3本抜きました
続いて同じ階の放射線科でCT撮影(造影剤無し)
ここまではサクサクと進んでいい感じでした

4階の外来で受付したのが11時くらいでした
元々診察の予約は11時20分だったから
早めに受付したのでまだまだ待つことになると思ってました
でも12時過ぎても順番はこない(;^ω^)
13時になっても全然呼ばれる気配はない(;'∀')
14時過ぎにようやく診察室に呼ばれました

もう午後の診察に突入しているのではないだろうか?
先生はたくさんの患者さんを診察してお疲れだろうと思いきや
いつものように優しい笑顔で迎えてくれました(*'▽')癒される

検査の結果を丁寧に教えてくれました
もちろん今回も異常なし、少し腎臓の数値が低いけど
それはいつものことで特に問題はないとのこと
今回で手術してから4年目で次回は12月12日に検査になりました
来年の夏で術後5年になります
その後は通院を終わりにするか、1年おきに定期健診を続けていくか
来年の夏にどうするかまた相談して決めましょうということでした

お会計が終わったのが14時半
病院のローソンでお昼ご飯を買って休憩所で食べて実家へ帰りました

書くか悩んだのですが・・・
実家の黄色いセキセイインコのマメちゃんが
先週の土曜日に亡くなりました( ;∀;)
振り返ると前日(金曜日)から糞をしていなかったそうで
ここ最近3つ無精卵を産んでいたそうです

多分卵詰まりをして糞も出ない状態で亡くなったのだと思います

とても悲しい・・・メスだし発情を抑制する為に
シードは少なく与えてほしいと伝えてあったけど
全然いうこと聞いてくれなくてシードたっぷり食べさせてました

先週の土曜日に父から報告があって
寂しがってる母のボケが進行しないために
明日(日曜日)新しいインコを飼おうと思うというから
インコはお母さんのおもちゃじゃない!!
小さくても命があるから、ちゃんと飼育できないなら
もう飼わないでほしいと言ったのですが・・・

やっぱり言うことを聞いてくれず
実家に行ったら早速新しいセキセイインコちゃんがいました(-_-;)
認知症の母の為に名前は今回もマメちゃん
令和4年4月静岡県生まれだそうです


とってもかわいいインコちゃん
この子が幸せに暮らせるように
今回はちゃんとご飯を少なめにして
きちんと飼育してほしい

メスだと卵詰まりの危険があるから
この子がオスだといいなと思います
まだ人に慣れてないけど
毎日少しずつ慣れてべた慣れしてくれるといいな

昭和のインコの飼い方を考え直して
現代のインコの飼い方を理解して
長生きさせてあげてほしい

みんなお風呂

2022-06-12 22:27:48 | ボストンテリアのネロ
今日は7時に起きて支度して8時15分に
ネロのお散歩に出発しました

近くの公園で水分補給
まだスタートしたばかりなのに・・・(;'∀')

近くの貯水池でカモの親子を発見しました
しばらく親子たちを見学しました

空が明るくなってきた
暑くなる前にお散歩しなくちゃ

小田良中央公園でモグモグタイム

ひとっぱしりして次の公園へ

行く途中で暑くてゴロン

小田良川公園について
暑さを忘れて走り周りました
芝生でコロン・・・もう限界かな

帰りもすぐに日陰でゴロン

トンネルでもコロン

三反田湧水公園で涼をとって家に帰りました

家からお風呂へ直行して
ネロをピカピカにしました

ルータンも水浴び

びしょびしょになって
ちんまりルータン♡かわいい

まるちゃんも水浴び

いつもと違うスタイルになったまるちゃん♡

みんなお風呂に入ってスッキリ

明日は会社お休みして
三鷹の実家に行きます

母の大腸の定期検診で杏林に連れて行きます
母に会うのが憂鬱(-_-;)明日は穏やかだといいなぁ

四季彩の杜で朝んぽ

2022-06-11 21:33:49 | ボストンテリアのネロ
今朝は6時過ぎに起きました
旦那刑事もお休みで雨も降ってなくて
町田市薬師池公園四季彩の杜へ行きました(8時)

すぐに待ち合わせしていた
Pちゃんとおっくんもやってきました

物産品店はまだ朝早いから開いてません

会ってすぐに暴れ出す兄弟

お散歩に出発
おっくんとネロを同じリードにして
Pちゃんは暴れるヤングチームから離れて
ホッとしているかも(笑)

カフェにモーニングの看板があって
食べたいと思ったけど
店内のみでテラス席では無理だと判明して断念
今度食べに来たいなぁ

気を取り直してお散歩再開
陽はでてないけど暴れながらお散歩するから
兄弟は舌出っぱなし

Pちゃんはゆっくりのんびり

なかなか並ばない
貴重な3匹ショット

休みながら小道を楽しくお散歩

広場でフレキシリードを使って
兄弟に暴れまくってもらいました

おっくんクタクタでダウン
ネロもハァハァが止まらない

ちょっと給水タイム

場所移動して本物の水道で給水タイム

おっくんにも譲ってあげて
意外と兄思いのネロ

園内を1周してから物産品店へ行きました
とっこさんも私も野菜を買いました

また車窓からお別れ
会おうね!!

マンションのエントランスについて
ネロをおろそうとしていたら・・・吐きました(-_-;)
車に乗る日は絶食した方がいいのかな(;'∀')

ネロを家に置いて馬車道へお昼ご飯を食べに行きました

食後は隣にあるTSUTAYAへ寄って
久し振りにCDをレンタルしました

夕方もう一度ネロのお散歩に行きました
ローソンでれいちゃんのママさん・パパさんに会いました

私にキレられても・・・

2022-06-10 23:56:39 | ボストンテリアのネロ
今日は午前中に外出中の代表から電話がきて
電話中だった営業のWさんへの伝言を受けました

電話が終わったWさんに伝言を伝えたら
伝言の内容が用をなしてなかったらしく
Wさんは私にキレてきました(-_-;)

んなこと言われても私は伝言を聞いて伝えただけ
キレられる覚えはない

代表とWさんの間に入ると厄介で面倒・・・

今夜は私がよるのお散歩に行きました
行きは良かったけど帰りは雨が降ってきちゃいました

明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザート

2022-06-09 22:03:53 | ボストンテリアのネロ
昨日と今日は旦那刑事がお休みで
今夜はカレーライスを作って待っててくれました
私はお土産に最近ハマってる
明治ブルガリア フローズンヨーグルトデザートを
ローソンで買って帰りました

今夜は久し振りに旦那刑事と一緒に
夜のお散歩に五月台駅まで行きました

ローソンで冷たい飲み物を買ってきてくれた旦那刑事

旦那刑事を発見して身構えるネロ




IKEAのELLOVEN

2022-06-06 22:27:24 | ショッピング
先々週の日曜日にIKEAで一目惚れして
でも持って帰るのは重たいから
オンラインショップで注文して
今日会社に届きました

パソコンのモニター台です
ELLOVEN 2990円

今まで使ってたモニター台はとってもシンプル


ELLOVEN設置完了!!
このモニター台は引き出しがついてます

小物を引き出しに入れてみました
楽しく仕事ができそうです♪

会社帰りにグリナード永山の多摩市のアンテナショップで
ルナのお花を買いました


ルータンはネロが好き

2022-06-05 17:43:09 | ボストンテリアのネロ
今日は二度寝してしまって7時半過ぎに起きました
慌てて支度をして8時13分にお散歩に出発しました
線路沿いの道は風が吹いてちょっと涼しい

段々暑くなってきて
なるべく日陰がある林の小道へ逃げ込みました

暑くて舌が出っぱなしです

住宅街にでたら限界でゴロン

入定塚児童公園には寄らずに
日陰の多い小道を通って家に帰りました

1時間半弱しかお散歩できませんでした(;'∀')
帰ったらお水をがぶ飲みしてました

少しだけ2羽をベランダで日光浴させました

日光浴を終えてリビングに2羽を戻して
少しだけ2羽とネロの異文化コミュニケーション
ルータンはネロのこと好きみたい

まるちゃんは逃げまくって
ネロのことは好きじゃないみたい

みつめあうふたり

ルータンはネロに歌を歌ってあげてました
すごく気に入ったみたい(;'∀')

2羽を元の位置に戻したら
ネロはゴロンして爆睡しちゃいました



上谷戸親水公園でちょっと川遊び

2022-06-04 22:58:08 | ボストンテリアのネロ
今日は6時40分に起きてのんびり支度して
車に乗って若葉台公園へ行きました(7時40分)
お散歩しているワンちゃんがチラホラいます

まだ暑くないけど涼しいところに行きます

画像では見えないけど川が流れてます

上谷戸親水公園に到着しました
青空と橋が美しい

モグモグタイムをしてから

川に入りました

楽しそうに川を歩き回ってました

このまま稲城中央公園へ行こうかと思ったけど
暑くなりそうだから少しだけ
日陰が多い歩道を選んでお散歩

途中でゴロン

頑張って若葉台公園へ帰ろう

若葉台公園に戻ってきました(9時28分)
長い階段を登って駐車場で清算(200円)して家に帰りました

川で遊んだからシャンプータオルで
念入りに身体を拭きました

疲れてひっくり返って爆睡

楽しんでもらえてよかった
明日はどこに行こうかな

雨のタイミング

2022-06-03 23:02:10 | ボストンテリアのネロ
今日は昨日と打って変わって事務所に人が少なくて
トラブルもなく静かな事務所で穏やかに仕事できました
ずっとこういう日が続くといいんだけどな

夜のお散歩に行く時間に雨が降っていて
今夜はネロはお散歩できませんでした

すごい遅い時間になって雨が止んだけど
旦那刑事がもう夜遅いから行かなくていいと言うから
今日はこのまま就寝します

明日はたくさんお散歩しよう!!

仕事猫保育園コンプリート

2022-06-02 21:50:30 | キャラクター
どうしても欲しかったもの
メルカリで購入しました

仕事猫保育園 子猫ピンク
子猫なのにニヒルな表情で
ピンクの帽子を斜めに被って
生意気そうなところがかわいい

コンプリートです!!

緑のカートには消しゴムと付箋紙をいれてみました
残りの黄色とピンクのカートは何を入れようかな

今日は仕事で度重なるトラブルに見舞われて
てんやわんやでしたが15時くらいにどちらも
無事に解決して落ち着きました



多摩川の上流は涼しかった

2022-06-01 22:14:35 | ボストンテリアのネロ
今日は澤乃井ガーデンがある
多摩川上流へ行きました
ネロは行く途中の車内で2回吐きました(-_-;)
ちょっとテンション低いネロです

ルナともよく遊びに来た場所で
ネロは今回が初めてです

つり橋が出てきました

穏やかに流れる多摩川

思ったより暑くなくてお散歩気持ちいい

遊歩道から川におりて少しクールダウンします

水がとっても冷たい!!
ネロはちょっと遠慮がち
もっと暑くないと川遊び無理かな

また遊歩道に戻ってお散歩続行

向かいの岸でバーベキューやってるのを
羨ましそうに見てました

また川におりて遊ぼうとしたら
川が深くて旦那刑事にしがみつくネロ

旦那刑事が川の中で走ったら
ネロもついて行って

深くて泳ぐ羽目になりました

すぐ岩にあがろうとするネロ
川が嫌いになっちゃうと困るね

旦那刑事にしがみついて
ガタガタ震えてました

川デビューしたけど
そんなに泳ぐこともなく
最初はプールの方がよかったかな

澤乃井ガーデンでお蕎麦を食べました

ネロはいい子に待っててくれました

帰りにつり橋の近くで
もしもツアーズのロケをやってて
少し見学しちゃいました
放送日いつかな

帰りの車ではぐっすり寝てくれました

家帰って旦那刑事がネロをお風呂に入れてくれて
乾かした後マイフリーガードαを背中にたらして
フィラリアの薬を食べてもらいました