えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

2泊3日沖縄旅行 1日目

2015-11-24 22:07:27 | 日記

今日から3日間連続で沖縄旅行の更新をしようと思います

今回沖縄旅行にたーコちゃんと行くことになったきっかけは
たーコちゃんとLINEをしていた時にたーコちゃんから
現在沖縄に住んでいる専門学校時代の友人の
結婚式に招待されたけれど一人で行くのに躊躇っていると聞いて

沖縄に行ったことなかった私
「ぜひお供させてください」ってことになったからです

今日は1日目 11月14日の回です

朝4時に起きて支度して栗平駅から新百合ヶ丘駅へ行き
そこから羽田空港行きのバスに乗って羽田空港にほぼ定刻通りの
7時20分くらいに到着して、すぐにたーコちゃんと会うことができました

スカイマークの早割をネットで申し込んで
激安チケットをゲットしていた2人♪
搭乗券を発見するたーコちゃんです


スカイマーク513便で那覇空港へ出発します


荷物を預けて軽く朝ごはんを食べて
保安検査場でチェックしてもらって
搭乗口へのんびり向かっていたら
搭乗口の目の前で呼び出しされてビックリ!!
意外とギリギリで行動していることが判明

「ここにいます」って小走りで搭乗口でチケットをスキャンして機内への通路へ
もうみんな着席しているのかと思ったら機内に入るのに並んでたから一安心

機内ではおしゃべりしたり眠ったり
あっという間の2時間ちょい

定刻通りに那覇空港へ到着しました
荷物を待っていたらすぐに流れてきました


荷物を持ってレンタカーの送迎バスを探して
フジレンタカーの看板を見つけました
すでに汗だく・・・気温は27度くらいで真夏(-_-;)
送迎バスが満員になるまで待たされて
フジレンタカーの営業所へ向かいました

全員で説明を聞いて料金を払って配車

14時にツアーの予約していた
ガンガラーの谷へ到着


レンタカーの営業所では撮影できなかったから
ガンガラーの谷の駐車場で撮影しました
レンタカーはピカピカのekスペース
最新の設備で感激しました


ガンガラーの谷の集合場所
ケイブカフェが見えてきました


受付を済ませて
やっとお昼ご飯を食べます
本当はどこかカフェでランチしたかったけど
不慣れなレンタカーで中途半端な時間外出して
遅刻したら困るからケイブカフェで食べることにしました
パニーニとドリンクセットを2人で食べました


ガンガラーの谷の説明をガイドさんから聞いて
いよいよガンガラーの谷ツアーへ出発です

笑いを交えながらこの森ができた経緯などを説明してくれます


マングローブ
木の幹から垂れ下がっているのは
枝ではなくて根っこだそうです
とても神秘的な樹木です


アマゾン川みたいな川が流れてました
ジャングルを探検しているみたい


雨上がりによく姿を現すタニシだそうです
グリーンの殻がとてもきれいでした


絶景ポイント


ガイドさんにみんな記念撮影してもらいました


1時間20分のツアーを終えて
ガンガラーの谷からわりと近い
浜辺の茶屋へ行きました


混んでいたから外観だけ撮影しました


海は引き潮でした
ピーチサンダル持って来ればよかった


渋滞に巻き込まれながら
滞在中お世話になる
かりゆしアーバンリゾート・ナハへ向かいました

ホテルの玄関のベルボートさんに駐車場の説明を受けて
たーコちゃんは荷物を車から降ろしてそのままホテルでチェックイン
私はとまりんパーキングへ車を駐車しに行きホテルのフロントへ

ボーイさんに荷物を持ってもらって
お部屋へ案内してもらいました
お部屋は13階でした

ホテルの部屋からの景色です
とても眺めがいい!!


お部屋もとてもシックで素敵
たーコちゃんのお友だちのSさんが
宿泊代を出してくれたお蔭で
こんな素敵なお部屋に宿泊できたから感謝です


ホテルについて本当は国際通りや壺屋やちむん通りを散策する予定でしたが
ホテル到着がかなり遅くなってしまって・・・散策は中止になりました

ホテルから送迎バスに乗って国際通りへ行き
たーコちゃんが予約してくれていた
喜納昌吉さんのお店でディナーです


21時からはご本人のライブで
店内大盛り上がり♪


ライブ終了を見届けてお店を出ました

帰りは送迎バスは時間的にもうないため
グーグルマップを頼りにしてホテルへ歩きました
無事に夜のホテルの入口へ着きました


ホテルからの夜景


予定通りにはいかなかったけど
なかなか充実した1日目でした

ベッドに入ってもなかなか眠れず2人でおしゃべりして
本格的に就寝したのは3時くらいだったと思います

明日の2日目へ続く・・・



最新の画像もっと見る

コメントを投稿