goo blog サービス終了のお知らせ 

えみち刑事(でか)の事件簿

日々のことを綴る日記
最愛の家族「ルナ」
との思い出が詰まった大切な日記です

このブログは・・・

愛犬ボストン・テリアのルナ (2007.2.8-2018.12.19) との思い出が詰まった大切なブログです。 もうルナは私のそばにいないけど これからもブログは続けていきます。

久し振りに御岳山に行きました

2019-12-04 19:16:27 | お出掛け
今日は朝5時に起きて5時35分に車で出発
昔ルナと行った御岳山に行きます

昔の記事はこちら
青梅市へみゅうちゃんとお出掛け 2話目
青梅市へみゅうちゃんとお出掛け 3話目
ちょい紅葉してる御岳山へお出掛け 前編
ちょい紅葉してる御岳山へお出掛け 後編

ルナがいないのがとても残念( ;-;)シクシク
御岳登山鉄道(ケーブルカー)の滝本駅に到着( 7:29 )
すごく寒い・・・冬ですね
けっこう歩くと暑くなるから薄着で来たけど大丈夫かな
旦那刑事はダウンを着てて暖かそう


7時55分発のケーブルカーで御岳山駅へ向かいます


8時頃御岳山駅に到着


さて登山というかハイキングというか
とにかくがんばります(8:04)


武蔵御嶽神社の手前までやってきました
途中急な坂があってちょっと
高尾山の1号路の最初の方を思い出します


神社にはいかず階段の途中で左の道へそれて
長尾平の展望台へ到着(8:34)
ここで汗が出始めました
旦那刑事はまだ寒いと言ってました


ここからは七代の滝へ向かいます
以前2回来てますが、七代の滝へは
犬連れでは行くのは大変だと判断して
別のコースへ行っていたため初めてのコースです

ものすごい急な下り坂で
岩もゴロゴロしてて歩きにくい
とにかくすごい下までおりました


七代の滝に到着しました(9:08)
あんまり迫力がないと思ったら
前の岩が邪魔していただけで


もっと前に近づいてみたら
とてもきれいな滝が見れました


次は天狗岩へ向かいます
今度はひたすら階段を上がっていきます


途中階段がなくて木の根っこを階段がわりに登りました


天狗岩に到着しました(9:23)
もう汗びっしょりです


旦那刑事はこの天狗岩にのぼって
上からおりるのが恐くて足が震えたと言ってました
私は休憩してました

ここからはロックガーデンです(9:32)


沢が流れている横を歩いて進んでいくと
綾広の滝に到着しました(9:56)
ちょっとここで休憩しました


少し急な登り道を歩いて
ロックガーデンの出口につきました(10:00)
左に行くともう一山登れますが
私たちはケーブルカーの駅へ戻ります

ここからはゆるやかな道でとても楽です


天狗の腰掛け杉に到着(10:29)
オーラがある大木でした


ケーブルカーの時間まで
御岳平の景色を見て過ごしました


11時15分発のケーブルカーに乗りました


滝本駅に戻ってきました


駐車場で駐車料金1500円払って
御岳山から帰ることにしました

たまに犬連れの人たちがいて
とても羨ましかったです

今年はもうこれで登山納めかな
来年はケーブルカーを使わずに
御岳平まで登ってみたいです