Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

ははの休日 その2

2006-07-28 00:06:27 | 鎌倉散歩
円覚寺の夏期講座にうかがった後、お気に入りの葉祥明美術館に行きました。 北鎌倉駅から線路伝いに歩いても、10分程のところにありますので ほんの少しの時間を見つけて、立ち寄ることがあります。 . . . 本文を読む

宿泊学習

2006-07-26 20:34:55 | Weblog
今日は、ひさしぶりに梅雨明け間近のまぶしいくらいの青い夏空が広がっています。 (と書きかけていましたが、実は、もう夜になってしまいました。) 先ほどお話したように、昨日からkirikouが、通級指導教室の1泊の宿泊学習に出かけて 午後3時半過ぎに、無事集合場所に戻ってきました。 通常は、4年生で出かける宿泊学習の予行演習の意味があるようで 前もって、こんな経験ができることは、ほんとうにありが . . . 本文を読む

ははの休日

2006-07-26 14:07:01 | 鎌倉散歩
なんとなく夏休みモードにはいって、ブログに集中して向かう時間がとれずにいましたが 相変わらず、あちらこちらに出かけては、いろいろなことを見聞きしておりますので そのうち、まとまったお話ができるといいなぁと想っております。 . . . 本文を読む

明日から、夏休み!!!

2006-07-20 15:30:57 | Weblog
先ほど、机の中身を両手に抱えて、kirikouが元気に帰ってきました。 見ると、大きな飼育ケースを持っており 中には、カブトムシのオスが3匹入っていました。 聞いてみると、学校で飼っているカブトムシを誰かが家で世話することになり 手を挙げて、何人かでジャンケンをして、kirikouに決まったそうです。 昨年までは、カブトムシやカマキリやアゲハの幼虫などを、家で飼っていましたが 今年は、いまの . . . 本文を読む

「私は赤ちゃん」

2006-07-18 10:57:06 | Weblog
これは、松田道雄先生の書かれた本の題名です。 先日、kirikouの小さい頃の「夏季熱」のお話をいたしましたが 「最新 育児の百科」と一緒に、出産のお祝いに、この「私は赤ちゃん」をいただきました。 今想うと、この本を贈ってくださった方が、ほんとうに素敵でいらしたということを この本を読み直し、また松田先生の足跡を確かめてみて あらためて痛感しております。 この本は、そのタイトルからもお分かり . . . 本文を読む

こころとからだ

2006-07-17 08:09:48 | Weblog
大それたことを書くつもりは、まったくありませんので…前もってお断りをしておきます。 今朝は曇り空で、この時間は、まだ空気も少しひんやりとしていますが この一週間、関東地方は真夏のような暑さが続いていました。 入道雲の広がる夏空で、午後になると空気が湿ってきて、風向きが変わって 雷が鳴りだし、夕立が降ったりやんだりというお天気が、何日か続きました。 先週の金曜日は、夏休み前の最後の通級指導日で . . . 本文を読む

NHKスペシャル「巨大恐竜 繁栄のかげで」

2006-07-17 06:01:33 | Weblog
昨日、子どもと一緒に観たNHKスペシャルがとてもオモシロかったです。 我が家は、というよりkirikouと私は特に、科学番組や 以前に放送されたNHKスペシャル「地球大進化」というような番組が大好きです。 昨晩は、7時半からの「ダーウィンが来た!生き物新伝説」のモグラのお話も とても興味深く観ました。 kirikouにとっては、2年生の時、国語の授業の中で 自分で調べた「トリビアを発表する」 . . . 本文を読む

映画「ゲド戦記」を観るまえに・・・

2006-07-13 18:43:44 | Weblog
この夏、私が観たいと想っている映画といえば、まずは、スタジオジブリの「ゲド戦記」でしょうか? アニメーションがお好きでない方もいらっしゃると思いますし 映画の好みは、ほんとうに人それぞれです。 さらには、観てから読むか?読んでから観るか?も悩むところですし それぞれの作品は、それぞれ独立したものであるし 先入観などまったくないところで、感じるのもいいのかもしれません。 私としては、近頃は、自 . . . 本文を読む

夏休みの計画

2006-07-13 11:11:20 | Weblog
夏休み前のこの時期には、皆さまもいろいろな計画を考えたりしていらっしゃることと思います。 いつの間にか7月も半ばになってしまい、登校する日は今日を入れても あと5日です。 最近のkirikouはというと、相変わらず朝の目覚めは悪いけれど 家の前を通る同じクラスの3年生の子が、声をかけてくれるのが良い刺激になって 何とか、遅刻すれすれのところで、登校しています。 少し待っていてくれるので、急い . . . 本文を読む

映画「朋の時間 母たちの季節」

2006-07-11 10:21:50 | Weblog
社会福祉法人型障害者地域活動ホーム(仮称)建設支援チャリティとして 上映された映画「朋の時間~母たちの季節~」を観てきました。 作品の内容は、以下に解説を引用してご紹介します。 [ 作品解説 ]  身辺の全面介助と医療を必要とする人たちの、 地域生活とその家族生活を支援することを目的に設立された 社会福祉法人 訪問の家『朋』が、1986年に日々の活動を始めてから17年が経ちます。  それま . . . 本文を読む

七夕に願うこと・・・

2006-07-07 19:13:59 | Weblog
今夜は、七夕さまです! 今日は、どちらかというと雲の広がるお天気で 先ほど、暗くなりかけてからふと見たら 西の空が美しいオレンジ色のグラデーションに輝いておりました。 みるみるうちに、その色も薄むらさきに変化して あっという間に、すっかり暗くなってしまいました。 外は、かぜが吹いているようなので 雲が、どこかに流れていって、夜空の星を見せてくれるといいですね~ kirikouが小さい頃 . . . 本文を読む

円覚寺「夏期講座」

2006-07-07 14:55:16 | Weblog
なんだか、とてもお節介なお話かもしれませんが、もうひとつおススメがあります。 北鎌倉にある臨済宗大本山円覚寺では、毎年夏期講座を行っています。 今年は、第71回 円覚寺夏期講座       期日 7月22日(土)~25日(火)       会場 円覚寺大方丈(JR横須賀線「北鎌倉駅」下車)       聴講料 1日1,200円 / 4日券4,000円 22日~25日 8:30~9 . . . 本文を読む

滝川一廣先生のお話

2006-07-07 14:33:22 | Weblog
ぜひ、一度お話を伺いたと想っている精神科医の滝川一廣先生が7月22日(土)に「人間学アカデミー」のシンポジウムで講師をなさいます。 以下に、引用してご紹介いたします。 テーマ 「寂しい日本の私-つながりを求めて」  第5期人間学アカデミーは、統一テーマとして「生きるための知」を掲げて現在進行中です。 豊かさを手にしながらどこか方向性を見失った日本人のこれからの生き方にとって、 何らかのヒント . . . 本文を読む

「宇宙船地球号」山本敏晴さんのお話 Part2

2006-07-07 11:02:54 | Weblog
先日ご紹介した山本敏晴さんが、6日に学校保健会総会都築支部で講演をなさいました。 一般公開はないとのことでしたが、問い合わせたところOKをいただきました。 体格のがっちりとした、けれど温和に見えるお姿と、 お話になる内容のキビシサとの間のギャップは、 向き合っていることの難しさと大きさを物語っていると痛感しました。 演題は「世界で一番いのちの短い国から 今、世界に目を向けること」でした。 . . . 本文を読む

日々のながれを、ふと想うとき・・・

2006-07-05 19:25:49 | Weblog
先日、授業参観のお話をしてから、目の前のことをひとつずつこなすだけで 日々の時間が、いつの間にか過ぎていくような気がしておりました。 気になっている本を読んだり、出かけたりもしておりましたので 皆さまに、お話したいことがないわけでもありませんでしたが なぜなのでしょうか、何かを書こうという気のおこらないことがあるようです。 振り返ってみると、少し動きすぎていたり、無理を重ねていたりして 自 . . . 本文を読む