エルエルの部屋(エルエルのむふふなひみつ)

美少女マスクととフィメールマスクのブログです。


数え年で58歳のおじさんがマスクをつけて女装をしています。

スクール水着104

2011-05-08 01:43:57 | シネマ


GANTZ PERFECT ANSWER を見てきました。

ひさしぶりに見て良かったと思えたSF映画でした。
PART1 のできが今ひとつでしたので全然期待していなかったのですが、良い意味で裏切られました。
これはお勧めの映画です。

現実と非現実の差があいまいになる展開に好感がもてました。
ある一点を除いて全てがリセットされる終わり方が好きになりました。


今回の東日本大震災も、こうやってリセットできたらいいのにと思ってしまいました。
Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岡山探検 その3 | TOP | ストーマー・セーラー服20 »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sup)
2011-05-08 10:38:53
相変わらず優しいなぁ。。。。
Unknown (hensan)
2011-05-08 11:20:09
リセットしたら また起こるので

できるなら無かったことにできるといいですね

しかし こういった危機に遭遇しないと

人は強くならないので

マイナス面ばかりでなく

プラスの面を探しましょう

例えば 韓国が北朝鮮から砲撃を受けたときには

日本に直接的被害はきてないですが

内閣の予算案が早く決まりました

この地震でも老人がたくさん死にました

少しは高齢化社会が遅くなりましたかね?

日本人の団結力が多分強くなりました

マイナスを無かったことにするより

マイナスをプラスに捉える力を持った方が良いと思います

失ったものは取り戻せないのだから
Unknown (エルエル)
2011-05-08 12:35:49
sup さん、コメントありがとうございます。

>相変わらず優しいなぁ。。。。

亡くなった人を蘇らせることができたら・・・とついつい考えてしまいます。

人々の幸せを祈りながらエルエルの姿でGANTZボールの中でずっと眠り続けるのも悪くないかもと思ってしまいました。
Unknown (エルエル)
2011-05-08 13:00:19
hensan さん、コメントありがとうございます。

>リセットしたら また起こるので
>できるなら無かったことにできるといいですね

そうですね、リセットでやり直しもいいですが最初からそれが起こることはなかったというのもいいと思います。

>しかし こういった危機に遭遇しないと
>人は強くならないので
>マイナス面ばかりでなく
>プラスの面を探しましょう

たしかに人間というのは試練が与えられないと成長できないというのはありますね。

自然災害の発生そのもは防ぐとことはできませんが、今回の教訓を元にすれば少なくても人的な被害はもっと抑えることができる防災対策というのもできそうです。

原子力発電所の安全対策もこんなにももろいものだということも分りました。
世界中の国々は今回の事例を反面教師にして同様の事故が起こらないようにしてもらいたいものです。


でも、今回のような映画を見ると、やっぱり元に戻すことができたら・・・と思ってしまいます。

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | シネマ