猫と旅と花々

猫の気ままさに惚れ、旅行を趣味とし、四季花に癒されながら生きることに感謝しているおばさまのブログです。

一週間の始まり!

2023年05月08日 | 動物
宇都宮の天気は雨。
久々に寒さを感じた朝でした。
休み中に冬物をきれいにしまったのに、また、引っ張り出して着ています。
二度手間になりました。
梅雨開けまでは片づけてはいけません!
昔の人の言う通り!

一号、寒くありませんか?
冬のおふとん、まだ、置いてありますよ!


どうやら寒くはないようです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お姑さん、言葉がでたあー! | トップ | 種がこぼれ、咲いてきました。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
諺にも (アナザン・スター)
2023-05-08 15:45:57
旧暦の卯月は四月朔日と言います。
詰まり、綿入れを外すのです。

今年は、5月20日がそれに中ります。
一般的には、6月1日を衣替えにしていますね。

わたくしは、春夏秋冬に分けて箪笥に仕舞っていますが、何時でも取り出せるのが一番ですね。
Unknown (あいのすけ)
2023-05-08 19:14:28
コメント、アドバイスありがとうございます。年を取ると気温差が身に染みます。
衣替えせずに楽したいが、四季折々の変化も味わいたい。
微妙な心理です。

コメントを投稿

動物」カテゴリの最新記事