猫と旅と花々

猫の気ままさに惚れ、旅行を趣味とし、四季花に癒されながら生きることに感謝しているおばさまのブログです。

香川のお土産!

2024年04月18日 | 旅行
昔は、土産物にうまいものなしと言われたけれど、最近はどの地方も競争しあって美味しいものを売っています。

香川のお土産はどうしようかと?

これにしました。
ネットては買えない抹茶のおまんじゅう。


オリーブ製品。


美味しいと思うのですが......
期待してます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お遍路から戻りました!

2024年04月17日 | 旅行
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ。

お遍路に行く前の現地天気予報では傘マークがついていたのですが、私は晴れ女のようでずっとお天気でした。
お寺さんは階段が長く落ち葉が滑りやすかったりするので晴れてくれると本当に歩きやすい!
良い旅ができました。
まだまだ、八十八ケ所お参りするには数回かかりますが、気長に行こうと思っておます。
今日はふくらはぎの筋肉痛です。(笑)






花たちにも歓迎されました!





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国八十八ヶ所お遍路へ!

2024年04月13日 | 旅行
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ、気持ちのよい朝を迎えております。

しばらく行けなかったお遍路ですが、ふたたび時間がとれたので区切りお遍路に行ってきます。

今年はうるう年と言うこともあり、逆打ちと言って八十八番から逆に回るとご利益が三倍になると言われておりますが、私は、ご利益も何も求めていないので時間がとれたとき時行ける時にお参りする。
では何故行く?
と、言われると自分でも何故?と思うのですが、弘法大師の歩いた道をたどってみたいと思うだけです。
歩いているうちに見えてくるものがあるのかもしれません。
期待はしませんが......
すべてに感謝できるようにかな?



それなので、しばらくブログアップをお休みいたします。
猫たちもいなくなってしまったのでお留守番はポポと主人。
留守中よろしくお願いたします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち切り替えの手始めに!

2024年01月25日 | 旅行
昨年は色々ありすぎて、身も心も疲れはてていましたが、そろそろ気持ちを切り替えていかなければ!

その手始めはもう一度いちから勉強しようかと四国お遍路の本を引っ張り出して読んで見ることにしました。
相変わらず根気が長続きしないけれどボチボチ読んでいこうかなと思っています。
今時は、YouTubeでお遍路の詳しい道を紹介してくれるのでリアルな映像からお遍路の様子がよく理解でき有難いです。

今年はお遍路にいけるかなあー?




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾のお土産いただきました!

2023年12月11日 | 旅行
ご夫婦で台湾旅行に行ってきた友人からお土産頂きました。
二日間は曇りで三日目はあいにくの雨だったそうで、余市に行けず残念がっておりました。

でも、人間はとってもいい人ばかりに出会えたそうです。
タクシーの中に携帯を置き忘れ、たまたま近くにお巡りさんがいたので、言葉の通じない中、必死に身振り手振りで伝えたら理解してくれ、乗ったタクシー会社に連絡して無事に携帯が戻ったそうです。
お巡りさんもタクシーのおじさんもすごい親切でしたと。
日本も世界の中では落とし物が戻る方の国だけど、台湾も同じようなのでとってもいいお話が聞けました。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔北海道の土産といったら?

2023年10月12日 | 旅行
木彫りのクマ!

今月は四十五年の結婚記念。
新婚旅行は北海道でした。

その当時の土産といったら木彫りのクマが一般的でした。
ほとんどのクマは鮭を咥えていましたが、一軒だけ咥えてない槐(エンジュ)の木で彫った吠えグマがあり、とても気に入ってみんなのお土産にしてきました。
槐の木は延寿と言われるくらい縁起がよく、魔除けの木、幸せの木と呼ばれていたのでそれも気に入って買ってきました。
材質が硬く刃物がはいらず彫師にとっては苦労の多い木らしいのですが、阿寒湖近くのみやげやさん、おじいさんが一人で彫っているお店があり、そこでこの槐の木彫り吠えクマを見つけました。

実家を処分するとき捨てられず、今では、それぞれの親に買ってきてあげた彫りクマがわが家にまた集合しました。

このクマたちも私たちのあとは飾られることもないだろうと部屋に似合わないとは思うけれど終の棲家で過ごすことにしました。

懐かしい思い出の品として!













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼をもとめて、湯ノ湖へ!

2023年07月26日 | 旅行
今日も暑すぎ!
それなので、涼しさをもとめて日光の湯ノ湖へ。


車外温度は?


宇都宮は34度の時、何と17度。
涼しいわけね。




主人は窓を全開にして車で昼寝をすると言っていましたが、私は湯ノ湖を半周し湯滝まで歩いてきました。
クマが出るぞと脅かされましたが、全然気にならない。
歩きやすい木道が続き湯ノ湖には半身水に浸かって釣竿を垂らしている人たちがたくさんおりました。
空気も爽やかで気温も歩くにはちょうどよい。
気持ちの良い散策ができました。

















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土産物に旨いもの無し?

2023年04月15日 | 旅行
おはようございます。
宇都宮の天気は雨、今日一日降っている予報です。

昔から土産物に旨いもの無しといわれているけれど、これはおいしいと旅の人たちから聞いたので買ってきてみました。
まだいただいてないけれど、どうでしょうか?
楽しみだわ!




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お接待とは?

2023年04月14日 | 旅行
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ。


四国お遍路に行くと、お接待をうけると言う話は聞いておりました。
関東でお接待、接待というと…
会社や団体等々の利益のために相手をもてなすという意味合いの言葉ですが、お遍路のお接待とは意味が違います。
何の見返りも期待せず通りがかりのお遍路さんに親切にすること、それがお接待なんです。

説明すると、もっともっと深い意味があり、四国ではお遍路さんは弘法大師と一緒に歩いている存在なので尊い人とされています。(私はまだまだなんちゃってお遍路なので尊くはありません)

四国に住む人は昔お遍路が過酷な旅であることを知っているため、お遍路さんを応援する気持ちを込めてお接待をします。歩きの旅で修行のように厳しかった。
いつ死ぬかもしれないのでいつ死んでもいいように白装束で旅したそうです。
昔の人はそれなりの覚悟して旅したんですね。

今はバスも電車等々の移動手段があるのでおまいりすることに意味を見いだしていますが、それでも四国の人々はお遍路さんにとっても親切にしてくださる習慣が強く残っています。
私の住んでいる宇都宮あたりで、もし見知らぬ人から声かけられたり物をいただいたりしたら、拒絶反応おこすかもしれない。

人からの親切を素直に受け、「感謝」する、それだけでも大きな意味があるのかもしれない。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島駅周辺の散策!

2023年04月13日 | 旅行
おはようございます。
宇都宮の天気は晴れ。
朝からJアラートが騒がしくなってましたね。北海道の人たちに緊急時避難してくださいといっているけれど、どこへ避難するの?って言う感じ。
日本政府は、ミサイルを撃ち落とす技術も勇気もないだろうな?

お遍路で宿泊したホテル回りを散策したときの様子。
ホテル前。







眉山ロープウェイ。
夕方ということもあり、私ひとり。






ゲッ!怖い!
人もいないし、サスペンスドラマならこんなところで殺人事件でも起こりそうな?


夕食は?

名物徳島ラーメン。生卵、豚肉の甘辛煮が入って味噌スープ。美味しく頂きました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする