gooブログはじめました!

健康的食生活のための情報を発信です。
1980年以前の中学に家庭科、未必修の男性諸氏に医療従事者を含め必要かも。

[矢柄]食生活について語ろう

2022年09月12日 | 美容ダイエット

・矢柄Cornetfish やがら
  ヤガラ科、本州中部以南、熱帯地域の沿岸海域に生息する全長1.5m、重量2kg表皮が赤いアカヤガラと青いアオヤガラがある。

長い筒状の体長の1/3~1/4にもなる口をもち体型が細長く太くてうろこがなく尾鰭の中央から長く筋が糸状にのびる。棒状の体の形を、弓矢の柄(え・つか)に例えてついた名前といわれ肉食魚で、小魚を筒のような口で吸いこんでしまう。

産卵が冬で7~10月の夏季から秋季を旬とするが一般になじみの少ない魚で高級魚で大きいものは適度に油があり白身の魚でアカヤガラが美味とされ、ハモと鯛を合わせたような味のする魚という。

刺身、の物、蒸し物、椀だね、焼き魚、煮付け、小さいものは一夜干しの干物にする。口や頭部は乾燥させ漢方で強壮強精・利尿剤としても珍重している。


ご愛読戴きましてありがとうございます。よりよい情報をお届けしてまいります。


この記事についてブログを書く
« [粉末食品]食生活について語ろう | トップ | [木耳:きくらげ]食生活につい... »

美容ダイエット」カテゴリの最新記事