永和の 花ある記(歩)Ⅱ

日常生活で気になった花やシーンを切り撮っています。

我が家で 茎が丈夫な花、 アリウム

2019-06-13 23:50:00 | みんなの花図鑑

アリウム    自宅

 

畑に咲く  アリウムは赤紫の大きな花。

それは、アリウム(ニンニク)です。

 

アリウム (ニンニク) の花は直径 13cm、

茎は固くて、およそ15㎜、丈は1.2m ほど。風にも強い。

花は大きくて 背も高い。頑丈な植物です。



 アリウム (ニンニク)

 

花の高さは 胸元までもあります。


アップで見ると 巨大な ネギボウズ。


右から見ても、左から見ても、変わらぬ姿。


花芽が付く前に 収穫した ニンニクの玉。

2週間ほど掛けて、黒ニンニクを作ります。

 


 

アリウムって、こんな植物です

 

アリウムの仲間は北半球に300種以上が分布します。

アリウムというと聞き慣れませんが、非常に身近に接している植物群で

タマネギやニンニク、ラッキョ、ネギやワケギなどがあり、

これらも学名にすると「アリウム・なんちゃら」という名前になります。

 

 

ネギボウズ

ネギを大きくなるまで放置すると、

この様なネギボウズのできあがり。


熟して種がこぼれています。

 晴れた日に ネギボウズ を収穫しました。



先日、なばなの里 で撮影した、アリウム ギガンチウム。

花の時期は、終わりでした。



茎が強い 花に「アガパンサス」 が有りますね。

爽やかな 夏のイメージ。


 



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2019-06-14 06:17:46
アリウムって聞くと、耳慣れないですが、
タマネギやニンニク、ラッキョ、ネギやワケギって聞くと、
親しみを感じます^^

アガパンサスもアリウムの仲間なんですね。
勉強になります。

永和さんのところでは、栄養満点の野菜がたくさん収穫でき、
美味しいお料理に変身していそうです^^
返信する
アリウム (fukurou)
2019-06-14 08:52:41
永和様
おはようございます。
大きなネギ坊主ですね。
一番大きいのがギガンチウムでしたか?
蝶たちの好きそうな花ですね。
昔、蝶の採集している頃、ネギ畑でアゲハチョウの仲間をよく待っていました。
おじさんに叱られたこともありました。(笑)
返信する
アリウム (さざんか)
2019-06-14 10:56:14
永和さん、おはようございます。

アリウムと言えば、ギガンチウムのことかと思ったら、ニンニクの花ですか。
なるほど、ネギ科の花ですね。
ニンニクの花は初めて見ました。
綺麗ですね。
ネギ坊主、大好き!可愛いですよね。

立派なニンニクですね。
黒ニンニクってどうやって作るんですか?
ネットで見たら、炊飯器を保温状態にして…とありますが、そうなんですか?
匂いが写るから、それ専用の炊飯器が要る…?
作り方、お味、効能など教えて下さい。

返信する
今日は~ (のんこ)
2019-06-14 14:10:19
アリウム⁈ アレにんにくの花?ですか??
白いネギボウズだとばかり思っていました。花も根っ子も楽しめるのが、ニンニク⁇目からうろこでした。
にんにくは食べずに花を育てたいと思います。
返信する
ニンニク (don4900)
2019-06-15 07:28:35
おはようございます。

梅雨になりましたね。頭にカビが生えそうです。

ニンニク、初めて見ました。みん花でも、投稿されたのを見たことがありませんが、きれいな花ですね。
第一印象は、「ろくろっ首」こんな巨大なネギボウズにしては茎が細い。おまけに、くねくね曲がっている。

自宅でニンニクができると、いろんな料理が楽しめますね。
返信する
にんにく (yosshy)
2019-06-15 16:42:39
へ~~!ニンニクってこんな花が咲くんですか。
初めて知りました。
胸元までってずいぶん大きくなるんですね。

gooブログは訪問していた人が最近更新がなくなって
あまり訪れることがなくなりました。
自分のブログに来ていただいても履歴が残らないので
もしかすると失礼しているかもしれません。
返信する
Re: おはようございます^^ (永和(eiwa-Ⅱ)です。)
2019-06-15 20:34:27

attsu1 さん、こんばんは。
一般的な ネギ は皆さんもよくご存じですね。
アリウムって、ユリ科の植物で匂いが強いですね。
ネギ、ニンニクを長く放置するとネギボウズが出来ます。
もう食用には成りませんし、種を採る訳でもありません。

返信する
Re: アリウム (永和(eiwa-Ⅱ)です。)
2019-06-15 20:35:40

fukurou さん、こんばんは。
特大の花は ギガンチウムだと思います。
小さな花が数百集まってますから、蝶が好きかも。
昔は アゲハチョウを良く見ましたが、
最近は鳥や蝶が少なくなりました。

返信する
Re: アリウム (永和(eiwa-Ⅱ)です。)
2019-06-15 20:37:19

さざんか さん、こんばんは。
ニンニクの花、ご参考になりましたか?。
黒ニンニク の作り方は簡単です。

使わなくなった炊飯器を利用します。
1升炊き炊飯器の中に10個ほど、1段に並べて、
保温にして10~14日間で出来上がります。
時々中のニンニクのべたつきをチェックします。
柔らかく、べたつきが無くなった頃が完成です。
沢山 入れてもOKですが、均一に仕上げるのが難しいです。

黒ニンニクはほぼ無臭です。微妙な焦げ味、
効能 : 疲労回復、滋養強壮など、
昔、エジプトのピラミッドを作る工夫に食べさせたとも。
クックパッド には色々な方法が紹介されてます。

返信する
Re: 今日は~ (永和(eiwa-Ⅱ)です。)
2019-06-15 20:38:36

のんこ さん、こんばんは。
ギガンチウム(ハナネギ) はユリ科の葱に似た花です。
ニンニクは掘らずに大きく育てば、花が咲きます。
ネギも同じで採らなければ、花が咲きますね。

返信する

コメントを投稿