ジョブトレ生日記

NPO法人リンケージでのジョブトレーニングの日々をお知らせします。

最後のジョブトレ

2012年03月29日 | 日記
今日がとうとうジョブトレ最終日になりました。
2ヶ月間という長いようで短い時間でした…

最終日の今日は産業ピラミッドどいう産業の成り立ちを勉強しました。
産業は多数の子会社で成り立ち、1つでもその会社が欠けると成り立たなくなるという物でした。
企業の成り立ちを勉強すると、小さな会社でも、実は一つ一つすごく重要な役割をしていただなんだと感じました。

こういった話を聞いたり、KFPや生涯学習センターでの実習、登り台の製作など、ジョブトレに参加させてもらってから、物事の捉え方が色々と変わった気がします。
今回2ヶ月間ジョブトレに参加させてもらって本当に良かったです。
(a.t)

リンケージ祝卒業

2012年03月29日 | 日記
今日でジョブトレーニングの実習を全て終える事ができました。去年からは家にいる事が多かったのですが二ヶ月間こういう場所に来てさまざまな実習が出来たのはいい体験だったと思います。
4月からはハローワークへ行ったりして自分なりに将来の事を考えていこうと思いますが、リンケージで覚えた事は忘れないようにし、これから役に立てるようにしたいです。

お世話になったコーチの皆さんや同じ実習生だったAさんには、いろいろ事足らない部分もあってご迷惑をかけた事もあったかもしれませんが、二ヶ月間一緒に実習をしてくださってとてもありがたく思っています。(S.M)

風邪を引いてしまい…

2012年03月23日 | 日記
今週は日曜日から風邪を引いてしまってダウン…
昨日はKFPに行く最終日だったというのに休んでしまう事になりましたが、今日はある程度体調が良くなりどうにか参加出来ました!
けどやはり昨日参加出来なかったことがかなり悔しくて仕方ないです…
とまあ悔しい気持ちの話はこの辺にしておいて、今日のジョブトレでは前回と同じくWordを使ってレシピを作る作業と、前に作った登り台の改良をしました。

レシピ作製は前回よりスムーズに作る事が出来、自分でも少し上達していることが実感できました!

登り台の改良は、ゴムを付けて滑り止めを付けました。
自分達で1から作るのも良いですが、使いやすく改良するという作業のほうが何故か自分は楽しく感じます。

ジョブトレは残りあと1日!
最後まで色々と吸収していきたいと思います。
(a.t)

リンケージも後一日

2012年03月23日 | 日記
今日を除けばリンケージでの実習も後一日となりました。今日は野菜カタログ作りと木材加工の遊具にゴムを取り付ける作業をしました。野菜カタログ作りは古いほうのパソコンで行なったのでテキストボックスの挿入に少し手惑いました。(S.M)

リンケージでの実習も後二日

2012年03月22日 | 日記
ジョブトレーニングも後二日となりました。2ヶ月実習をやって疲れましたが、仕事を始めれば一日8時間は拘束されることになるので、午前午後ときめられた時間実習をするジョブトレーニングはいい練習になりました。
長時間仕事に集中できる力が今回の実習で身につけられれば良かったと思っています。(S.M)