ジョブトレ生日記

NPO法人リンケージでのジョブトレーニングの日々をお知らせします。

最終日

2010年10月29日 | 日記
今日は、インクカートリッジの整理整頓の改善と物置の整理整頓の仕上げと皆さんと卒業式をしました。最初にインクカートリッジの整理整頓の改善案を皆で考えその中で出た案を皆で実行しました。次に物置の整理整頓で前の時材料が足んなくて出来なかったところをしました。最後に皆で卒業式をしました。 (S.M)

10月29日(金)ジョブトレーニング最終日

2010年10月29日 | 日記
 本日は、ジョブトレーニング最終日という事で、以前より手がけていた子ども用具入れの整理整頓用の棚の最終調整と、インク在庫管理方法の見直しを行いました。作業は全て完遂出来たので、気持ちよく最終日を終えることが出来たように思います。
 リンケーシさんでお世話になった期間は二ヶ月間と、とても短い間でしたが、他ではなかなか得がたい体験をさせていただき、とても勉強になりました。
 最後になりますが、お世話になりました。ありがとうございました。
                                                     <S.O>

10月29日(金)最終ジョブトレーニング

2010年10月29日 | 日記
今日は、ジョブトレーニング最終日だった。色々なことをしてきたが、今日は最後にふさわしく、今までに行なったインクカートリッジの整理整頓の修正と物置の横にカゴかけを作った。
使用する人たちからの要望に答えられたことと、形として感謝の気持ちを表せてよかった。
また、アドバイスカードを頂いたことは、自分の自信になったとともに課題が見えて、とても有難いものだった。この場をお借りして、感謝の気持ちを述べたいと思います。
2ヶ月間、多くの経験と知識を提供していただき、ありがとうございました。  H,K

十四日目

2010年10月28日 | 日記
今日は、雨が降っていたけど観音山ファミリーパークに行き仕事をしました。仕事の内容は、屋内掃除と掲示板の掃除です。屋内掃除の内容は、窓拭きと机拭きと床拭きです。リンケージに戻ってやったことは、印象の振り返りとコミニケーションのとり方についての話をしました。 (S.M)

10月28日(木)ジョブトレーニング

2010年10月28日 | 日記
今日は、天候が雨であったが観音山ファミリーパークに行き、屋内清掃と展示パネルの清掃をした。午後は、コミュニケーションについて学んだ。大事なことは、相手の気持ちを察して、話を聴くことと、情報を引き出すことであった。今のままで、一歩踏み出す勇気の大切さも学んだ。不安感が強いだけに心強くなった。