ビジネスマンになりたいだろ!?

ecoと省エネについて考え、説いていきたいと思います

郵便局と銀行どっちがお得??

2005年06月20日 | weblog
久々に雑学でも。。。

皆さんは郵便局派?銀行派?
俺はどっちも使ってます。
 
用途によって使い分けてみると良いですよ。
比較すると


銀行の普通預金の金利は、0.001%、
郵便局の通常貯金は0.005%と5倍。
といっても低金利すぎて
それほどの金利差は無いね。


なのでビジネスマンならばこんなとこに貯金するなら投資をしましょうww


送金手数料については郵便局が圧倒的に安い。
5万円を窓口送金で送る場合、
東京三菱銀行で自行内の他店に送ると525円、他は840円。


でも郵便局なら同じ「ぱるる」の口座同士だと
上限無しで140円で送れます。
他行送金でも290円。
だから送金は郵便局のほうが有利。


ATMの時間外引き出しについても
郵便局は土曜、日曜、祭日でも無料だけど
銀行はせこいので手数料かかります。


つまり郵便局を頻繁に使用するとかなりお得になる。


ただし、郵貯は1人1000万円までしか預けられない。
銀行はもちろん無制限。


銀行の良いところは
住宅ローンや自動車ローンなど様々なローンがあって
投資信託から株まで様々な投資商品を扱ってること。
(株は取次代理店としての扱い)


っとまぁ損得それぞれな銀行と郵便局だけど
貧乏人に優しいのは郵便局ってことになるね。


何でこんなに差があるのかって
国と民間の管理の違い。


郵便局は国の管理だし
銀行は民間の管理。


ちなみに高専も国の管理。
なので安いし知名度高しww


国で管理してるとこの方が
貧乏人にはメリット高い場合が多いので
あまりバカに出来たもんでもないわけですね。


でも、
郵便局が民営化されると
郵便局のメリットは薄くなって
民間並みになる。


最近まで郵便局は
民間銀行が切り捨てにしている銭単位の利息を切り上げにしてて
ニュー定期1ヶ月に1000円預け入れすると、
年1.2%(税引き後)の高利回りになってた。


けど、4月から郵便局が銀行並みに金利の切り捨てにしちゃったから
この高利回りは消滅。


民営化すればサービスがよくなると思っている人もいるようだけど
逆に今ある郵便局ならではのサービスがなくなることはお忘れなく~


あれ??
いつの間にか話が民営化問題になっちゃった。
まぁいいか。


蛇。


最近思うこと:貴乃花はテレビに出たかっただけじゃ・・