ビジネスマンになりたいだろ!?

ecoと省エネについて考え、説いていきたいと思います

本のタイトル決まったよー

2006年07月30日 | 出版
結構日にち経ってしまいましたが
本のタイトル決めてきましたので発表しときます。

「なぜ高専の就職率は100%なの!?」

これで決まり!
あまり長いタイトルも伝わりづらいので
足りない表現は帯に反映ということで!


本屋さん対策OK!
ネット対策OK!
図書館選抜対策OK!
読者の興味対策OK!


これらが詰まったタイトルです。
てかこれよりいいタイトル無いはずだ!
それぐらい納得のタイトルです。


これで売れなかったらタイトルのせいにはできないね。
100%俺のせいだねwwwwww


100%・・・敵に回すと恐ろしい数字。。。
頼んますぜ厚生労働省!!


蛇。

文章の書き方

2006年07月24日 | 出版
初校校正終わったー!


結構サックリ終わったかなぁ。


誤字脱字レベルでのチェックメインだったけど
特に指摘が多かったのは漢字を正確に使ってるかってところ。


例えば
「事orこと」、「言えばorいえば」、「出来るorできる」、
「はじめるor始めるor初める」、「1or一」etc


この辺を指摘してもらったのは正直ありがたい。
なんせノーチェックだったので。


あとは、本は縦書きなんだけど
原稿作ってるときは横書きだったので
その辺の変換もきっちり正確ではなかったかな。
特に数字の部分。


数字の入った熟語は漢数字で表示して
個数で表示する場合は数字で表示して
みたいな。なんか言い方がうまくないね。。
わかんなかったらコメントにクレームくださいw


その辺はおいといて、
皆さんは書き方にこだわりってあります?
まぁweb上と原稿用紙に書くのでは
書き方は全く違うと思うんだけど


俺の場合、
web上はとりあえず文法よりも
見え方に注意してるつもり。
今みたいに3~5行ぐらいを一区切りにして
詰まったような書き方をしないようにしてます。


あと、文字数も何文字って考えてるわけじゃないけど
一行にいっぱい書かない。


縦にいっぱい行数あるのはいいとして
横にもいっぱい文字あったら
目は横にも縦にも動くから疲れるし
人間工学的に縦の動きについていけない。


webはそれぐらいかな?



原稿用紙いわゆる今回で言うと
本での書き方は全く別物。


web上の書き方は一切参考にならない。


まぁ上記の話もこれから書く話もセンスの話なんだけど
自分がいつも文章を書く時に気をつけてることは


・「私は」という言葉を連呼しない。

何かの本で読んだことがあって
「僕は」とか「私は」とか
自分を指す単語を多用するのはかっこ悪いんだってさ。
それをインプットしたときに理屈じゃなく
経験値で納得したので今まで書いた作文や感想文にも
多用したこと無いし今でもあまり書かない。

web上は逆だけどw


・一文に主語を何個も使わない

例えば
「私はこれは~だと思う。」

みたいな書き方をしない。
この書き方を見るといつもイメージしてしまうものがあって

((a+b)(a+c))-((a+d)(b+a))

そう、数学!
カッコがいっぱいある数式。


((

↑これが

「私はこれは」

↑に見えるんだよねー。


なんかうざったいっていうか
みづらいってゆーか
その主語はどこの述語につながってるの??みたいなさ。
そんな私の思考はいかほどで?


ってな感じ。


世の中には色々と感性やセンスといった部分で
善し悪しを決める部分も多いけど
理的に考えてしまう自分にはかなり苦手。。
未だに服装にはセンス的なコンプレックスがあるしね。


ただ文章力にはかなり自信がある。


理的なものも結局は究極までいくと
センスによる差で勝敗が決まると思うんだけど
文章については人生の中で結構考える時間を設けたつもり。
なんとなく考えてたとかじゃなく
「文章の書き方の上手さについて」というテーマの基に
時間を設けて考えたのでそれなりに自信があるわけ。


昔(小学生のとき)、モノ書きになりたいと思ってた時期があって
それが理由でよく図書館にも行ってたりしてたんだけど
今でもちょっとなってもいいかなぁと思ったりする。


でも、あの頃何を読んでたかあまり記憶にないなぁ。。
小学生時代はバレー部の思い出がいっぱい。


などと言いつつ、こんな形で
モノ書き屋さんとしてデビューするとは☆


さてさて、初校校正も終わったので
あまり寝てないし寝たいんだけど
明日出版社に軽くプレゼンを予定してるので
話をまとめなきゃ。。


徹夜になんなきゃいいなぁ。。


蛇。

SNSビジネス・ガイド Web2.0で変わる顧客マーケティングのルール

2006年07月23日 | weblog
SNSビジネス・ガイド Web2.0で変わる顧客マーケティングのルール











出版社/著者からの内容紹介(Amzonより抜粋)

mixiやGREE、米MySpaceの普及で注目を浴びたソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、ここにきて急速にビジネス目的での活用が進んでいる。こうして企業が立ち上げたビジネスSNS(企業がビジネス目的で導入したSNS)の数は、すでに200を優に超える。
「会員制」「紹介制」「クローズド」といったSNSならではの特徴を、企業はビジネスにどのように生かせるのだろうか? そして、どのようなビジネスチャンスがあるのか? 「ウェブコンテンツがソーシャル化する」と囁かれるWeb 2.0時代のコミュニティビジネスの姿は……? こうした問いに対して、本書はその解をSNSビジネスの第一線で活躍する業界トップランナーたちに求めた。
SNSビジネスのプレイヤーたちが、その見解とアイディアを余すところなく述べた、書き下ろしWebビジネスガイド。


だそうです。
毎週本屋さんに行ってるというか通ってるレベルの僕ですが、
久々にビジネス書を買ってしまった。


調べてるみるとこれ結構好評の本みたい。


web2.0についてシリーズ化されていて
今回で3作目になるのかな??
まださわりしか読んでないんだけど
おもしろかったらもう2冊も買おうと思います。


ここのところITでにぎわってるのは

ブログ、SNS、動画。

間違いなくこの3つはもっと発展すると思う。
機能どうこうではなくツールとしての可能性に興味津々。


この本はSNSについて取り上げられているので
せっかくなので今のmixiの使い方の
ビジネスレベルを上げられたら是非おすすめしたいところです。


それにしてもSNS作ってる会社200社もあるんだなー。
悪用してないといいけど。。


蛇。

ウィルコムのW-ZERO3[es]

2006年07月22日 | weblog
またそういえばって話です。
その日書かないとしばらく忘れちゃう。。


この前、ウィルコムがW-ZERO3[es]の
展示会みたいなのやっててちょっと触ってきた。


前作のW-ZERO3も展示してて結構にぎわってたんだけど
感想は、やっぱりまだちょっとでかいかなーという印象。


PCに近い携帯電話というよりは
携帯電話が使えるハイテクな電子辞書って感じ。


電話がついでみたいなね。


とは言うものの、
それでもちょっと欲しいと思ったかなー。


今回みたいにネット使えない生活になっても
なんら問題ないからね。


まぁ茨城にいる間は必要ないです。
バイクで移動が多いから使用頻度少ない。
でもホスィ・・・
ここまで想いが強いと買いそうでコワイ。。


でもまだまだもっと小さくなりそうあれ。
ちゃんと携帯のサイズまで小さくなれそう。
多分、キーボードと画面の大きさが関係して
あの大きさになっちゃってるのかなーと思うけど
俺程度でもあぁすれば小さくできるとか思いついちゃうので
その辺までやってくれたら是非乗り換えたいです。


あっそうそう、話は思いっきり変わって
またそういえばなんだけど
お盆はちょと旅に出ようかと本気で考えてみた。
方法は薔薇。てゆーかスクーター100cc。


さすがにこっから北海道までバイクで旅したら
どっかの地方タレント呼ばわりされそうだし
そんなに根性無いので、


・・・・行って片道1000キロかな。
平均ペース40km/hで24時間ぶっ続けが
大体1000なので帰りも考えてまぁその辺。
日にちも場所も特に決めてないけど
おすすめあったら教えてください。


なんかお盆結構ハードかも。
遊びすぎでwwwwww


蛇。

第一回同期のカマ騒ぎ

2006年07月21日 | weblog
同期の人間関係が結構狭い僕です。


とは言いつつ、「第一回同期のカマ騒ぎ」中々楽しかったです。
またカマ騒ぎましょう。
来れなかった人も次は是非。
やるやらないは主催者の私次第ですがw


どうせならボーナス出た月は必ずやりたいもんです。
あと、誰かがカマ騒いだときwwwwww


タダ・・・カナシス・・・


そういやお盆どーしよーかなーと。
ちなみに、マツさん・・北海道行くのやめましたのでブログで報告。


酒が回ってきたので寝やんす。


蛇。

買い物した

2006年07月20日 | weblog
思ったよりネットが早く復旧した僕です。
寮のおばちゃんのゴネリかたが半端なくて助かりました。
寮母の鏡だと思いました。


とりあえず、もう良い子は爆睡の時間なのですが
目がさえちゃってさーなんか寝なきゃいいのかなーと
思ってたら眠くなってきた。。。。


なのでどーでもいい話を。


サイフを買いました。
小銭入れを買いました。
カード入れを買いました。

今までの財布の機能を三分割にしてみました。

そしてそれを入れれるバッグを買いました。
B5サイズの本一、二冊入る程度の大きさ。


いつもサイフがパンパンで
後ろのポッケがポッケって感じのかわいさがないくらい
ふくらんでて座るときとかウザカッタので
ホントはバッグ買いに行っただけだったんだけど
無駄にサイフ衝動買いした。


せっかくなので前と同じポールスミス氏にした。
3つとも同じデザインにした。


バッグがなんかドーデモイイ。
金使っちまった・・・マチガエタ・・・


どうでもいいねどうでも。
おやすみなさーい。

2006/07/18

2006年07月18日 | weblog
今週ずっとネットツナガラナイ宣言キタコレ!!
雷のせいです宣言キタコレ!!
寮全室じゃなくて数部屋だけらしいよアハハッッッ俺を入れるんじゃねぇえぇえ!!!!!
今月の厄年パワーはコレですか??
そして僕は、ただ・・・泣いた・・・

ネット使えない其の二

2006年07月16日 | weblog
ネット普及しないのでマンガ喫茶に避難しました
でもネット使えないんですけどwwwww
おとなしくマンガ読めってことね。。。
今週はノラナイなぁ・・