ビジネスマンになりたいだろ!?

ecoと省エネについて考え、説いていきたいと思います

ハーメルンのバイオリン弾き シェルクンチク

2009年03月20日 | マンガ
いつの間に!?って感じです。
まさか続編が出るとは思わなかったこの作品


ハーメルンのバイオリン弾き〜シェルクンチク〜
ハーメルンのバイオリン弾き ~シェルクンチク~ 1 (ヤングガンガンコミックス)
渡辺 道明
スクウェア・エニックス

このアイテムの詳細を見る



画像はかなり暗い感じだけど
内容はかなりおちゃらけてます。

ストーリー 第1作目

主人公のハーメルは大きなバイオリンを抱え、旅をしている。彼のバイオリンは特殊な力を持ち、音楽で魔族を打ち倒すことができるものである。ある村でハーメルは、天涯孤独の村娘フルートと出会い、村から連れ出した。ハーメルの旅の目的は魔王の住む「北の都」に行くことだった。

途中、ハーメルの幼なじみで永遠のライバルでもあるピアノ弾きのライエルや、国を失った王子トロン・ボーン、魔族の中で育ったハーメルの双子の妹サイザーなどを仲間に加えながら、旅は続いていく。物語が進むにつれて、ハーメルやフルートの出生の秘密が明かされ、敵が味方になったり味方が敵になったりと、複雑な人間関係を織りなし、それぞれの葛藤が描かれながら、一行は魔王のいる北の都ハーメルンを目指して旅を続けていく。

登場人物が、全て楽器にまつわる名前を付けられていることでも分かる通り、この作品はクラシック音楽があちこちにモチーフとして使われている。主人公のハーメルやライエルは武器として、音楽を奏でたり、音楽で他人を操って戦わせることができるという設定であり、随所にクラシックの名曲が登場し、うんちくが披露される。

まぁこれは終わって魔王倒したんだけど
それの続編です。
40巻ぐらい出たかなりの大作だったはず。


映画化してもいいんじゃないかなってぐらいだけどね。
ストーリーからかなりずれてコントになっちゃってるのが
多々あります。あれなかったら20巻ぐらいで終わってるかも(笑)
面白いのでぜひ。

月島 あんこう料理 ほていさん 

2009年03月20日 | グルメ
あんこうって何だっけ?って思ったりしません?
縦じゃなく横にひらべったくて
触覚生えてて触覚の先端光るみたいな。
なんかそんな奴です。
画像載せようかと思ったけど
ちょっとリアルなのでやめましょう。


よく聞くのはあん肝ですね。
冬が旬な魚で夏になると出ない。
養殖しないのかな?


月島 あんこう鍋料理 ほていさん

あんこう鍋のコース 5500円

★★★★★

火入れ前


火入れ後



お刺身



雑炊



お腹いっぱい。(笑)
普通の鍋と違って
あんこうはすごくお腹がいっぱいになる。
なんでだろ?水分かなんかで膨張する?


量的には女性には少しキツイかもしれないですね。
雑炊いらないって思うぐらいお腹いっぱいなんだけど
でもなんか美味しいので食べてしまう。
それほど美味しいということなんだと思います。


自分が行ったのは月曜日という
週はじめだったんだけど
常時満席。予約無しでは絶対不可です。


やはり夏は店をやってないらしく、
今だけ食べられる料理。それもまた付加価値なのかな。


あん肝大好きじゃない人にも是非おススメ。
まぁ魚臭さ全開です。


ちなみに月島はお好み焼きのメッカです。
あと、メロンパン専門店に妙に惹かれましたが。
食の街なのかな。

秋田県 カンパーナ

2009年03月20日 | グルメ
雪があるとなごみます。
そう考えると
やっぱり故郷を懐かしむって感覚が
あるんだなぁと感じます。


自分、あまりスパゲティを好まないんだけど
ここはとても美味しかったです。
後、特に気にしたくなるのは店内のレイアウト。

秋田で食べたスパゲティ屋さん

【カンパーナ】



店内の写真はさすがに気が引けて撮らなかったけど
なんか大学の教室みたいでした。
厨房に向かって食べるような席作りで
みんな厨房を注目しちゃう感じ。
あれはあれでオシャレだなぁと。
パフォーマンスとしては魅力的。


お昼に行ったんだけど
案の定周りは女性ばかりで
スーツと作業服の男組はいませんでしたっと。


たらこスパゲティ 750円
★★★★★




純粋に美味しかったです。
たらことバターが絡み合ってます。
というかバターしこたま使ったんだろうなぁと。。
ゼロカロリーブーム払拭します。
濃い口が好きな人にはお勧め。


食べログ見てると
昔の方が値段リーズナブル、
普通にテーブル囲って食べててよかったとか
書いてますけど
パフォーマンスで値段上げてるという意味では
雰囲気の美味しさ含めて
値段は相応だと思います。


秋田だけに置いておくのはもったいないぐらい。
投資家になったら出店のオファー出そうかなぁ。なんて。

堂島ロール

2009年03月15日 | グルメ
とうとう買ってやりました。

モンシュシュの
堂島ロール




ロールケーキ屋の中では
とんでもなく行列レベルがダントツ。
そんなイメージがある。


自分、ちょっとはりきって
日本橋三越の開店に合わせて
行ってみたんだけど
ちょっと遅れて10分位かな?
それでもかなり早いと思うんだけど
既に100人以上の行列。


正直、なんじゃこりゃ!!?
って感じでした。
20代も後半になると
そんなにサプライズも無いもんかと思ってたけど
まだまだリアクション表現イケます。


って感じでまぁ買ってみました
テレビでもかなり取り上げられ
ちょっと片思いみたいな心境にもあった
堂島ロール 1200円
★★★★★






美味しいです。
久々の★5つです。
自由が丘ロールとは対照に
堂島ロールはクリームにこだわってる。
クリームは牛乳の味が強く
甘さという印象を受けない。
生地はふんわり感はもちろんなんだけど
なんてゆーか薄い?


おそらく堂島のコンセプト
というか、本質はクリームにあるんだと感じます。
実はプリンも買ってみたんだけど
一番上にクリーム、
次にプリンのプリン体みたいなとこ、
一番下に黒いとこ
の順にあって
黒いところのちょっと苦い感じと
クリームを一緒に食べると非常にマッチしてる。


ぼくのプリン 315円
★★★★☆




ケーキ屋でプリンってそんなに珍しくもないのかな?
モンシュシュの本質は間違いなくクリームです。
だからプリンを作るなら必ずクリームがあるべき。
そういう意味ではこのプリンは
クリームあり気のプリンなんだと思います。
美味しいです。


美味しいんだけど
なぜビンに?


ビンじゃないとダメな理由があるのかな?
プラスチックにしてリーズナブル金額にホントはできるけど
安売りはしないがコンセプトかもしれないですね。
高級なプリンを演出するのに
十分なパフォーマンスだと思います。


もしかするとビンに詰めてから
火入れしてるのかもしれないですね。
下の黒い部分が苦かったのは焦げかな?
それならまぁなんかわかるかも。


モンシュシュは並ぶ価値はあると思います。
聞き込み調査で
色々なロールケーキ屋聞いて
ブログにアップしてない店とかでも
食べてみたけど


モンシュシュは
インパクトパフォーマンスが上手いと思います。
見た目、差別化、マーケティング
オーナーが女性ということで
凄いな~とその辺でも関心。
裏方にビジネスマンの匂いがします。
勘ぐりすぎかな。

自由が丘ロール屋

2009年03月15日 | グルメ
自由が丘に初上陸です。
スイーツ系が集まる街というイメージなんだけど
まぁ行ってきました。


自由が丘ロール屋


■ちょっと概要
モンサンクレール オーナーシェフ辻口博啓が18歳の頃から思い描いていた夢を実現した世界初のロールケーキ専門店です。ロゴや店内もすべて辻口がデザインしました。「自由が丘ロール屋」の商品は和素材等、からだにやさしい素材を使用し、自然の風味を大切に一つ一つ丁寧に作り上げています。

辻口博啓について
1967年石川県で和菓子屋の長男に生まれる。
18才の頃より都内のフランス菓子店及びフランスのラングドック地方、セット市のMOFであるパティスリーベルタンで修行を重ねる。5度の世界大会に日本代表として出場し、優勝経験を持つ。
モンサンクレールをはじめ、コンセプトの異なる10ブランドを次々と展開している。各店舗の製造・運営の傍ら、各企業とのコラボレーションやプロデュース、講演やテレビ出演、著書出版など幅広く活躍中。

要は世界レベルのシェフのロールケーキってことです。
個人的にはここのロゴが好きなんです。



この渦巻いてる適当に描いたみたいな感じのコレ。
ロールケーキのロゴっていいなぁと。
センス感じます。


結構ここも並ぶと聞いたので
開店10分前ぐらいに並んでみた。
以外にそこまでではなく、
前に5,6人程度。
大分道に迷ったけど。。
自由が丘結構わかりづらいかも。


自由が丘ロール カット304円
★★★★☆



生地がふんわりしてます。
クリームは甘さを推してる。
市販品より確実に美味しいと言えると思います。


クリームというよりは
生地に注目したい感じです。
焦げ目なくサクサク一切無しな感じ。
(ロールケーキにサクサクいらないんだっけ?)


とりわけ特徴的な所がないというか
まぁないんだけど
ロールケーキの王道のトップに君臨しちゃいました
みたいなそんな感じなんだと思います。


確かに美味しいのです。
自分、料理できない子なので
あんまり詳しくどう違うということも言えないんだけど
まぁ美味しいです。


どうやってあんなやわらかい生地作るんだろ?
ちなみに店内で生地?だと思うけど
すっごい手動で混ぜ混ぜしてました。
ミキサーじゃないんだ~みたいな。
プロは使わないのかな・・

中華そば 椿 西新井

2009年03月15日 | グルメ
駅が隣なので行ってみました。

ウォーカープラスで
ラーメンランキング2008
第4位 「中華そば 椿 西新井」



自分が頼んだのは
特製つけ麺 950円

★★★★☆




つけ麺に当たり外れは少ないと思うんだけど
まぁそこそこ美味しかった。という感じです。
豚骨魚介系の味で個人的には
光麺のつけ麺と味が近いと感じた。
どちらが?と言われると正直あまり大差無し。


美味しいけど
東京不思議現象の一つ、
そんなに並ぶほどか?
に当てはまるレベルかな。


青葉を超えるつけ麺ではなかったかと。
あの味が好きな人は好きかもですね。
光麺もあんな味だし
濃厚系として東京にはウケル味なのかも。


・・・ん~4位ねぇ。。

宇都宮餃子 みんみん

2009年03月15日 | グルメ
結構前の話だけど
せっかくなので。


今年はなんだかんだで雪のスポーツは1回だけ。
昔ほど情熱がないのは歳のせい??
きっとそれ以上に優先順位が高いものが
沢山できたという意味で歳のせいということにしましょう。


で、まぁ福島のスキー場に行ってきたんだけど
せっかくなので経由する宇都宮で
餃子を食べようぜ的なノリで行ってきたのが


「餃子 宇都宮みんみん」


やき餃子 一人前/240円


すい餃子 一人前/240円


あげ餃子 一人前/240円



結構並びました。
餃子専門店なので
長居できるわけでもないので
回転率も早く
前に20人くらいいたのかな?
待ち時間30分位。


実は餃子専門店は初めて。
なので比較は実家の味しかないんだけど
ここでは焼き餃子が一番人気らしく
焼きとご飯を注文。


味の程は

やき餃子
★★★★☆


って感じでしょうか。
★4つに届かないくらいかな?
普通にただ、「旨い」って感じです。
サプライズな感覚はあまりなく
大きさも普通、焼き加減はそれなり、
味は食べなれた感のあるリーズナブルな味。
上手くまとまってる感がある
品のいい餃子って感じです。


まぁ自分はあまり品のいい系に
縁のある人生ではなかったので
あまりそれ系の味にうといのかも。。


ご飯おかわりできなかったのが
ちょっと辛かった。。。


値段もリーズナブルなので
現地人だったら1人で食べに来るかもですね。
そういう雰囲気はあります。
そういう雰囲気は好きです。
1人身として。

本質は何か

2009年03月14日 | ビジネス
色々書きたいことがあるけど
とりあえずメモ代わりに書いておこうと。


何故そうなのか?
何故できないのか?
何故そうしたいのか?
何故?何故?・・・・・


で、そもそも
それの本質って何なのか?


前提によって
見える本質は違ってくるけど
これが言えると

so what?

だから何なのかが凄く見える。


味噌作ってる会社が
お酒も作ってるのは何でなのか?
次に打って出る手は何なのか?
これはやってこないだろうと言えることはあるのか?


本質を見抜くと
あるいは現状打破できるヒントの核心を突く。
確率の高い予想ができる。
問題解決する。


なんて感じで
自分の中でまたひとつ
哲学ができましたとさ。


さぁどんどんいこ。

気づけば3月

2009年03月05日 | weblog
アレ??って感じです。
前の更新からもうすぐ一ヵ月経とうとしている。。。


完全に時間貧乏。
書くこと結構あります。
調べたいこと結構溜まってます。
ここ最近仕事を毎日1.5日分(要は12時間)は軽くやってるので
家着がどうしても10時半過ぎちゃって
その後にできることなんて限られちゃいますね。
まぁ今はほぼ学校のことで頭いっぱいです。


学校結構しんどいす・・・。
あっちなみに来月からマーケティングの申し込みしたので
6月まで時間貧乏継続。
加えて4月から英語習うので余計貧乏。ハゲそう・・


ついでに加えて目指せスイーツ(笑)職人ということで
今週ロールケーキに挑戦します。
できたら画像載せたいと思います。


取り急ぎ更新。