今日も一日ありがとう♪

一番の幸せは美味しい食事。
一番の幸せは優しい心とのふれあい。
一番の幸せは・・・いっぱい。
そんな日々つれづれ。

ウルルの森の物語

2009年12月31日 00時00分14秒 | 鑑賞(映画・コンサート)
ウルルの森の物語

2009年12月27日(土)

長沼誠監督、船越英一郎、深田恭子、濱口優

子供から大人まで楽しめるよい映画だと思った。
ただし・・・ウルルの最後を除けばね。
ハッピー・エンドにしたいのはわかるけど、そこまで固執せんでもいいと思う。

日本最後の狼を研究材料として保護するのがいいか・・・
それとも野性に返して絶滅しても自然を選ぶかいいか・・・
私は、研究材料として保護しても絶滅は同じだから
自然に返すべきと思う。
みんな自分の立場を優先しすぎ
この映画は狼が焦点だから他の部分には目をつぶるべきなんだろうね。
本当に良い映画なんだけどね・・・(笑)
お母さんの病気を子供を二人も産もうと決意したときに、産んだあとに
絶対にお父さんにも主治医から話があったと思うけどね~。
ま、それは私が女性の立場から母親の立場から感じたことであって
あくまでも焦点はウルルだからね(笑)

動物を通して家族の愛情を確かめる内容。
心が離れ離れになってしまった家族が母親の病気を通して
家族の暖かさ、思慮深さを知ることとなる。

助演の浜口が自然なよい演技をしていた。
深キョンって妹役だったんだ~。
髪が短くてスポーティーだったからわからんかった。
でも妹役も重要だったけどね。

確かに涙なくしては見られない内容だけれども
それは悲しい涙じゃなくて、暖かい涙だから
見終えたときに心がすっきり納得できるね。
たぶん・・・2009年年最後の映画(笑)
(この記事は2009年に作成の温存記事)

今日も一日ありがとう~




 ランキング参加中


      

もし、よかったら押してね
いつもポチッありがとう~



私らしく今年の最後の記事は映画にしました。
今年映画を映画館で91本見ました。
(一応年間100本が目標ですが、まだ未達成です)
本当はもっともっと見たいのもあったんですが、
なかなか思うようには行動できませんでした。
それなりに私なりに1年を終えることができました。
常に生を考えながらまさに生きてます。
来年も、亡き娘に問いかけながら精一杯生き抜こうと思います。
いろんな意味をこめてありがとうございました。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (けいちゃん)
2009-12-31 19:20:33
今年一年お疲れ様。
そしてありがとう^^
良いお年をお迎えください♪

息子さんが帰って来て、途端に炊くご飯の量が増えたでしょ
うれしい悲鳴よね (☆けいちゃんへ)
2009-12-31 21:55:59
今日は私らは年越しそばが晩御飯なんやけど
息子には足りんよね~。
おそばにご飯を食べて、骨付き鳥に
国産のローストビーフ・・・
明日は焼肉で明後日はにぎり寿司よ。
ネタをブロックで買って私が切って握るんよ。
これぞまさに母の味よね(笑)
多少すし屋さんよりは時間がかかるけど
売り物よりもシャリが小さくてたくさん食べられるよ。
Unknown (hana)
2009-12-31 23:03:51
私、動物系は弱いんですよ~。
弱いといっても嫌いって意味じゃ無くて
大好きって意味で。

人間ドラマでは99%泣かないんですけど
動物だと涙腺が弛みます。
以前見た邦画の動物ドラマはこぎつねヘレンでした。
泣きましたよ~。

うるるもDVDに成ったら借りて観なくちゃ。です。^^

100本の映画を観るのが目標でしたか~。
色んな作品に触れるのは気持ちを育てる上で
いい役割をしてくれますものね。
でも91本って凄いですよ。
じゃ、来年は200本を目標にしましょう。

この1年。こちらこそ有難うございました。
来年もご指導ご鞭撻のほどお願いします^^。
良いお年を (りんご)
2009-12-31 23:53:35
91本とは凄いですね。
もう少しで今年も終わりです。
寒い大晦日でしたね。
来年も宜しくお願いいたします。
良いお年にして下さいね。
ヘレンのころは・・ (☆hanaちゃんへ)
2010-01-01 11:14:42
私はまだ映画の世界にはいざなわれてないですね~(笑)
映画館通いはここ数年のことですからね~。
DVDを入れると150本程度は見てるかと。
ただ・・・DVDはいつでも見られるという安心感からか、
レンタルだと見ないまま返却期限を迎えたりしています。
名作で安いのを購入したりしています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
映画館で200本は絶対に無理ですよ。
全部見てもどうかな~?
DVDを加えても無理かも(笑9
やっぱり今年も100本が目標です。
たぶん・・・無理でしょう。
お疲れ様でした。 (☆りんごさんへ)
2010-01-01 11:17:40
色々と大変な1年でしたね。
今年も感謝の日々をすごしましょう。
映画館は良いですよ~♪
私には家族がいて、贅沢かもしれませんが
それがストレスになることもあるんですよ。
そういうときにこそ、映画館で自分ひとりの時間を作って
リフレッシュ!
安いもんです。
心が豊かになりますもんね。
今年もよろしくお願い申し上げます。

コメントを投稿