goo blog サービス終了のお知らせ 

フィガロの昼寝

クラシック音楽、カメラ、携帯電話、鉄道等について徒然なるままに綴っていくブログ

12月8日と言えば---ジョン・レノン没後30年---

2010年12月09日 22時04分47秒 | 日記
12月8日と言えば、ジョン・レノンがニューヨークで銃弾に倒れた日です。
今年は没後30周年と言う事で、世界各地でファンが追悼行事を行ったそうです。

ニューヨークへ行った時にジョン・レノンが生前住んでいたマンションへ行きました。

ビートルズ復活を願っていた私にとって、今から30年前、ジョン・レノンの訃報のニュースが流れた時、かなりショックを受けました。

地元さいたま市には、ジョン・レノン ミュージアムがありましたが、残念ながら、9月30日に閉館してしまいました。

今夜は、30年前、よく聴いていたLPを取り出して聴いてみました。

田端81---常磐線のワムハチと筑波山---

2010年12月09日 19時12分15秒 | 鉄道
牛久~佐貫の陸橋から撮影すると、小さいながらも筑波山を入れて撮影できます。

撮影データ:2004年1月 牛久~佐貫 EOS10D

このアングルですと、長い編成の列車を全編成入れる事ができません。
もっと広角で撮影すると牛久沼も入れる事ができますが、そうすると、筑波山がもっと小さくなってしまいます。

やっぱ、ワムハチはいいですね~