ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
機関車回想
記憶の彼方から消え去る前に…
弘南鉄道:大鰐線 ラッセル試運転 #3
2015-12-05 00:00:00
|
弘南鉄道
石川を出たラッセル
ラッセル側を撮って踏切から後撃ち
先行の電車では、いい感じに撮れましたが、本番は大失敗…
岩木山は、きれいなんですが…
抜く位置も無く高い位置から撮りたかった…
2015/12/2 弘南鉄道:大鰐線 1003レ ラッセル訓練運転
弘南鉄道 大鰐線
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道:大鰐線 ラッセル試運転 #2
2015-12-04 00:00:00
|
弘南鉄道
鯖石駅、転線しての除雪訓練
鯖石駅発車~岩木山が綺麗です。
午前の部:1003レは、天気も良く岩木山も綺麗に出ていますので、ED221狙いで追掛けます。
2015/12/2 弘南鉄道:大鰐線 1003レラッセル訓練運転
弘南鉄道 大鰐線
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道:大鰐線 ラッセル試運転 #1
2015-12-03 00:00:00
|
弘南鉄道
大鰐駅、待機中のラッセル車
弘南鉄道ラッセル試運転
2015/12/1 弘南線キ104
2015/12/2 大鰐線キ105
各線で2往復運転されました。
12/1弘南線のキ104は、ラッセル君仕様なのでパス
12/2大鰐線は、天気も良さそうなので、出かけてみました。
2015/12/2 弘南鉄道:大鰐線
弘南鉄道 大鰐線
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #10
2015-10-05 00:00:00
|
弘南鉄道
最後の1307レは、ライトを点灯して来るので、1306レと同じ場所、同じアングルで撮りましたが…
太陽どこいった!出てこ~い!な画になりましたが、目の前通過時には、なんとか日が当りました。
トコトコ走る姿は、可愛い!
こんな光りなら最高なんですけど…ね!
2015/9/20 弘南鉄道 大鰐線
弘南鉄道
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #9
2015-10-04 13:22:10
|
弘南鉄道
ホキに誘導員が乗り込み、手旗での本線推進運転となる上り1306レ
動画向きのシーンですが、ビデオは線路向こう側へセットして後悔…
2015/9/20 弘南鉄道 大鰐線
弘南鉄道
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #8
2015-10-01 00:00:00
|
弘南鉄道
ビルの街にガオー夜のハイウェイにガオーダダダダダーン…♪ 鉄人28号に見えるのは自分だけ?
キ105と入換を待つED221
入換され本線で発車を待つ1306レ
最後の4往復目は津軽大沢~大鰐の往復運転
2015/9/20 弘南鉄道 大鰐線 津軽大沢車両検修所
弘南鉄道
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #7
2015-09-30 00:00:00
|
弘南鉄道
チャームポイントの手すりでナンバーが…
ん~上から覗いても…
んん~上横から、ちら見しても…
上がダメなら下から…やっと見えた!
この機関車、何処から見ても可愛いわ!
2015/9/20 弘南鉄道 大鰐線 津軽大沢車両検修所
弘南鉄道
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #6
2015-09-29 00:00:00
|
弘南鉄道
3往復目が終わり津軽大沢車両検修所にて秋空の下、佇むED221とホキ1246
貸切チャータへ参加された皆様は、撮り尽くしていらっしゃるのか?姿もなく…
自分一人の貸切撮影会状態でした。
***
中央弘前側は、通常ラッセルとの連結面となりこちら側が前に出る事は、あまりないとの事で
今回の貸切チャーターでは、こちらが前に出る様にセッテイングしたそうです。
2015/9/20 弘南鉄道 大鰐線 津軽大沢車両検修所
弘南鉄道
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #5
2015-09-28 00:00:00
|
弘南鉄道
1305レ 3往復目の復路、大鰐から津軽大沢までED221のホキ1246牽引
トコトコと走る姿は、やっぱ可愛い!
2015/9/20 弘南鉄道 大鰐線
弘南鉄道
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #4
2015-09-27 00:00:00
|
弘南鉄道
1304レ 3往復目の往路、津軽大沢から大鰐まで推進でホキ1246を押して行きます。
雲…多いな…
2015/9/20 弘南鉄道 大鰐線
弘南鉄道
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #3
2015-09-26 00:05:35
|
弘南鉄道
1304レ 手旗での本線推進運転…なんか新鮮~!
この機関車…可愛い!
弘南鉄道 大鰐線
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #2
2015-09-25 00:02:21
|
弘南鉄道
上り1301レは、曇カットなのでポツ
下り1302レも…曇カットなのでボツ
1303レ石川でのJRとの交差です。
鉄橋上で停車、何とかJRと絡める事が出来ました。
弘南鉄道 大鰐線
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
弘南鉄道 ED221 #1
2015-09-24 00:02:21
|
弘南鉄道
津軽大沢 車庫にて出発入換を待つ臨時貸切列車
1300レとして発車前に、入換~ホームへ据付られます。
下り方よりED221+ホキ1246、ん~可愛い!
1300レ なんと推進運転!人員確保等の諸事情によりホキに誘導員が乗り推進での運転!
弘南鉄道の電気機関車は、何時か撮って見たいと思いつつ…
今回、初めて貸切運転へ参加させて頂きました。
有志の方々の様々なボランティア活動により綺麗な素晴らしい状態の姿を見る事が出来ました。
4往復の運転が設定され、今回は、石川でのJR線との交差をメインにダイヤを組んだとの事です。
ゲリラ雲による撃沈も有りましたが、晴れカットをアップして見たいと思います。
弘南鉄道 大鰐線
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ぶー体型…ぶた好き
カテゴリー
御召
(55)
EF5861
(180)
EF5860
(43)
EF58
(81)
EF5889
(31)
EF58122/157
(52)
EF18
(6)
EF55
(32)
EF57
(5)
EF59
(2)
EF10
(3)
EF12
(14)
EF13
(5)
EF15
(15)
EF16
(6)
ED17/18/19
(6)
ED16
(1)
EF60
(7)
EF61
(0)
EF62/63
(10)
EF63
(0)
EF64_0番台
(3)
EF64_1000番台
(10)
EF65_0番台
(5)
EF65_500番台
(19)
EF65PF
(33)
EF651019/1118
(15)
EF651059/1065
(6)
EF66
(5)
ED75
(19)
ED77
(18)
ED78/EF71
(5)
EF80/EF81
(49)
EF81 北斗星
(9)
EH10
(1)
JR電気機関車(仮)
(7)
DF50
(2)
DD51
(5)
DL:DE10/DD16・他
(18)
蒸気機関車
(49)
EC/DC/PC/事業用車/他
(21)
私鉄
(35)
函館市電
(9)
弘南鉄道
(88)
津軽鉄道
(36)
南部縦貫鉄道
(17)
やながわ希望の森公園
(10)
くびき野レールパーク
(4)
木曽森林鉄道赤沢自然休養林
(5)
富山地方鉄道
(1)
真岡鐵道
(2)
東武鉄道
(12)
上信電鉄
(16)
上毛電鉄
(25)
秩父鉄道
(13)
西武鉄道
(19)
関東鉄道
(23)
ひたちなか海浜鉄道
(29)
静岡鉄道
(2)
大井川鐵道
(17)
林鉄・トロッコ
(1)
ナンバー等
(0)
並び
(5)
模型資料
(3)
お気に入り
(3)
鉄道書籍(模型書籍)
(2)
鉄コレ
(1)
イベントなど
(25)
考察・検証
(5)
ごあいさつ・他
(24)
最新記事
2025年 やながわ夜桜撮影会
東武鉄道200系MLB塗装車試運転…
2025年 新年あけましておめでとうございます。
モーターカー2両が主役! 赤沢自然休養林 秋の特別撮影会 #1
ちょいと遠征先でやらかしまして…入院してました。
画像の無断使用は止めて頂きたいですねー!
東武鉄道 DRCカラー101Fどうなるの?
お知らせ
やながわ希望の森公園 夜桜撮影会 2024年 #9 夜間撮影編
やながわ希望の森公園 夜桜撮影会 2024年 #8 夜間撮影編
>> もっと見る
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年09月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年10月
2022年05月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年01月
2019年12月
2019年05月
2019年01月
2018年12月
2018年09月
2017年06月
2016年09月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年05月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
ブックマーク
機関車、飛行機を追いかけて!
鉄道貸切運転会BLOG
萬FACTORY
想ひ出はぶだう色
趣味の写真帳
かたつむりが好き
飛鉄(HITETSU)
新潟鉄道記Ⅱ
地方私鉄 1960年代の回想
DT200Aの庫
もーたーまん秘宝館 館長日記
昭和の館
想い出の日本国有鉄道
kitaきょうとの鉄道日和
HachxPoch Station
のあの漫遊日記
よういちの徒然草
【旧】北空の流れ星
Kreta dan Kuching
素人の写コーナー
ローカル無人駅 ~煙病倶楽部~
瞬間(とき)の言霊
75の花道 photogrph of today
鈴木写真変電所 フィルムスキャン&プリントのS
デジタルアートワークス ティーアート
弘南鉄道株式会社
津軽鉄道株式会社
上毛電気鉄道サイト
上信電鉄ホームページ
銚子電気鉄道
ひたちなか海浜鉄道
ひたちなか海浜鉄道 週末列車
くびきのお宝のこす会
KINGS HOBBY
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
訪問者
306
IP
トータル
訪問者
1,162,278
IP
人気ブログランキング
人気ブログランキングへ