江戸川アリスの会 ~留学生との交流と支援の会~

日本語学校で学ぶ留学生さんへ日本文化の紹介や日本語交流会、各種行事の企画実施などの活動を通して交流を図っています。

日本のお正月遊びを紹介しました

2008-02-02 | イベント

江戸川アリスの会では、去る2月2日(土)『日本のお正月の遊び』をテーマに、日本語学校の皆さんとすごろく、いろはカルタ、羽根突き(羽子板)、折り紙、福笑いなどを楽しみました。春節の時期と重なり、参加学生が少なかったのですが、風情ある日本のお正月遊びを紹介できて良かったと思いました。

事前にどんな遊びを紹介するか、どんな道具が必要かなど、メンバーで細かく話し合い周到な準備をして当日を迎えました。『福笑い』では、できあがった顔に笑ったり、見ていて楽しいものでした。『いろはカルタ』は、皆さん真剣なまなざしで取り組んでいました。学生からは、国によっては似たような遊びがある、との情報も教えてもらいました。

最近の日本では、お正月でも『和服』を着なくなっていますが、今回は会員のひとりがお召しになって、学生の皆さんに和服のミニレクチャーをしてくださいました。江戸川アリスの会では、夏には浴衣(ゆかた)を実際に着用してお茶会を楽しんでもらったりしましたが、今回は冬の和服を実際に見てもらい、さまざまな種類の着物があることを紹介しました。

『折り紙』作りを実際に体験してもらいました。鶴や兜(かぶと)などの折り方を教えると学生たちは真剣に取り組み、立派な出来栄えに皆で感心しました。日本の正月の遊び方の種類の多さに皆さんびっくりなさっていました。会話だけの交流会でなく、この様なゲームを交えての今回の催しに学生さんたちも大満足の様子でした。メンバーも童心に帰り、お正月の遊びを一緒に楽しませていただきました。

日本には、四季があります。そして、季節ごとのイベントがあります。1月はお正月、2月は節分、3月はお雛様、4月はお花見、などなど。学生の皆さんも日本の季節を楽しんでほしいと思います。もうすぐ、卒業式を迎える学生の皆さん、また新たな目標に向って頑張ってください。私たちも、今度はおはじき、お手玉、あやとり、など紹介して行きたいと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本語学校でのフリートーク | トップ | 卒業予定の皆さまにお茶とお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。