江戸川アリスの会 ~留学生との交流と支援の会~

日本語学校で学ぶ留学生さんへ日本文化の紹介や日本語交流会、各種行事の企画実施などの活動を通して交流を図っています。

日本語学校の卒業式(2016.03.04)

2016-03-04 | 卒業式
2016年3月4日、区内施設にて日本語学校の卒業式が行われ、江戸川アリスの会もご招待されました。今回は153名の卒業生を送りましたが、理事長のお話では最近は面接等の試験で不合格を出すほどの応募があるそうです。私たちも変化を感じていて学生のレベルが高くなっている実感もありましたので、納得した次第です。

代表からの祝辞は、日本語で最初に覚える数字の一、十、百、千、万を使って、「1日に実行してほしいこと」でした。
一読・・・1日に1時間は、読書をする事で教養を高める事。
十笑・・・十回は、笑う事ができる事を作るなり、探す事。笑う門には福来るを説明。
百吸・・・深呼吸をすることで、沈着冷静に活動する習慣を身に着ける。
千字・・・覚えた日本語の復習を兼ねて、書いて考え方をまとめる事が大切。
万歩・・・1万歩を目指して歩くことが、健康維持に重要。

確かに、全ての事を達成するのは難しいですが、千里の道も一歩からで意識して努力する人間とそうでない人とは、1年後、10年後に知性・健康・人生の幸福度で必ず差が出ます。卒業される皆さんは、これから50年は生きて行くのですから、是非とも努力を怠らずに自分の夢の実現の1手段としても参考にして下さい、とお話をしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本文化紹介(2016.03.02)

2016-03-02 | お茶会

日本語学校の卒業予定者を対象とした『日本文化紹介』の最終回。3月2日(水)の今回も良いお天気に恵まれました。平成庭園源心庵のお庭の雪吊りも前回2月29日のイベントの際にちょうど外すところで、珍しいシーンをお見せすることができました。今回は、明日3日がひな祭りという日程で前回同様にお雛様を飾って留学生さんをお迎えしました。

学生さん達の国別は、台湾4名、インドネシア3名、スリランカ3名、ベトナム10名、中国5名、モンゴル3名、ネパール8名、インド1名と多彩な組み合わせでした。引率の先生2名と合わせて総勢39名にもなり、大広間が一杯になりました。今回、江戸川アリスの会のホームページを見たという方が見学にいらして下さりました。国際交流に興味がおありとのことで、お役に立てたでしょうか。

1月20日から5回にわたる日本文化紹介のイベントも今回で一区切りです。先生を含め延べ177名に上る留学生さんをご招待して精一杯のおもてなしをしました。朝早くに集合して、お茶の準備、床の間の飾りつけ、緋毛氈のそうじ等をしてお迎えし、プログラムに沿って交流を進めて行きました。留学生の皆さんの楽しそうな笑顔が支えになりました。スタッフの皆様、長丁場を大変お疲れ様でした。



※江戸川アリスの会のロゴ(左上のプロフィール画像)を変更しました。
絵画もお得意とする会員の方にデザインしていただきました。いかがでしょう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本文化紹介(2016.02.29)

2016-03-01 | お茶会
残すところ、今回を入れてあと2回となった日本語学校の卒業予定者を対象とした『日本文化紹介』。今回2月29日は学生さん19名を招待して平成庭園源心庵にて開催しました。季節に合わせて床の間にはお雛様を飾りました。



学生さん達の国別は、ベトナム9名・インドネシア5名・ネパール2名・モンゴル2名と初めてのミャンマー1名でした。特にミャンマー人は、日本語学校としても初の入学生で、大変積極的に勉強をしたと先生も評価していました。今年も2名入学するとのことです。私(代表)も彼と話をしましたが、まさにスーチー政権下での新たな発展を目指す意気込みに溢れた青年で、大変好感が持てました。



お茶・お箏・南京玉すだれと、日本文化を体験した彼らは、大変エンジョイしてくれた様子で、私たちも心地よくおもてなしが出来ました。
次回3月2日が、いよいよ最後の招待となりますが、今まで通りの心を込めた温かいおもてなしをしたいと思います。スタッフの皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする