江戸川アリスの会 ~留学生との交流と支援の会~

日本語学校で学ぶ留学生さんへ日本文化の紹介や日本語交流会、各種行事の企画実施などの活動を通して交流を図っています。

ボランティアフェスティバル2018

2018-07-10 | イベント
2018年7月8日(日)江戸川アリスの会は船堀タワーホールで行われた「えどがわボランティアフェスティバル」に出展しました。

当日は、暑さのせいか例年より来客数が少なかった感じですが、当ブースにおいて関心を示された方は例年通り30名前後でした。中には、小学生が面白そうと言った若夫婦もおり、参加者の裾野が広がればと期待されました。

ご来場いただきました皆さまありがとうございました。
準備作業を含め、スタッフの皆さまお疲れ様でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティ2017

2017-12-12 | イベント
本年、最後で最大のイベント『江戸川アリスの会 クリスマス・パーティ』を2017年12月9日(土)13時より区内施設にて、日本語学校の先生・留学生28名を招待し、開催しました。江戸川アリスの会からは、協力者を含めて17名が参加しました。

8グループに分け、各テーブルに留学生3~4名とスタッフ2~3名の組み合わせで座り、交流をスタートさせました。お茶やジュースに唐揚げ・お稲荷・巻き寿司・サンドイッチ・お菓子等を食べながら談笑しました。留学生には唐揚げが1番人気でしたが、稲荷寿司は初めての声が多く、こちらが食して見せると、恐る恐る口に入れて、「おいしい!」と歎声を上げるなど、和気あいあいの雰囲気で楽しいクリスマス・パーティとなりました。

そしていよいよ、スタッフが扮したサンタクロースの名調子でビンゴゲームが始まると、留学生たちの熱気も最高潮となり、「リーチ!」、「ビンゴ!」の大きな声が飛び交いました。サンタさんとのじゃんけん大会でも「最初はグー」のルール説明から入り、「勝った~!」、「負けた~!」とたいへん盛り上がりました。全員にプレゼントが当たり、あっという間の2時間が無事に終了しました。皆様、たいへんお疲れ様でした。



ご協力いただいた方から温かいコメントをいただきました。
『前回の映画祭より、深く交流ができ、それぞれの国の特徴や個々の考え方や日本への思いなど、たくさん、色々な事を教えて頂きました。普段の生活では出来ない大変貴重な時間を過ごすことができました。留学生も学校の先生もとても熱心で感激いたしました。』

これにて、今年の江戸川アリスの会の活動が終了となりました。皆様のご協力で何とか代表の責務を果たせました事を深く感謝申し上げますと共に、良いお年を迎えられますよう祈念いたします。また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
(代表:長坂)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船堀映画祭2017

2017-11-12 | イベント
2017年11月11日(土)江戸川アリスの会では、タワーホール船堀で行われた「第9回船堀映画祭」に日本語学校の留学生さんを招待し、一緒に日本のアニメ映画「この世界の片隅に」を楽しみました。

留学生さんの国別内訳は、中国9名、インドネシア2名、ベトナム1名の計12名でした。日本語クラスのレベルでは、初級の方がほとんどで、上級・中上級・中級が各1名ずつという組み合わせでした。中にはこの10月に日本に来たばかり、という方も。「映画の題名にある“片隅”ってどういう意味ですか?」という質問もありました。

この映画はアニメーションなので言葉も易しく絵のタッチも温かくて、方言だったことを差し引いても、留学生さんからは「良かった」、「面白かった」との感想をいただけました。日本語学習の一助となったでしょうか。最後に記念撮影をして、無事に解散となりました。

会員の皆さま、お手伝いの皆さま、大変お疲れ様でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスパーティ2016

2016-12-10 | イベント
2016年12月10日〈土)江戸川アリスの会では留学生を招いて恒例のクリスマス・パーティを開催しました。

◆日時:12月10日(土)15時~17時
◆場所:江戸川区立葛西区民館集会室第一
◆参加者:日本語学校の学生31名
(内訳 ベトナム20名、台湾・モンゴル各3名、マレーシア2名、ウズベキスタン・中国・韓国各1名)
◆スタッフ:10名(お子さん1名含む)



パーティは最初にテーブルにお寿司、鶏のから揚げ、サンドイッチ、クッキー等の盛り合わせをセットしツリーや室内の飾り付けをして、交流会は15時20分頃からスタートしました。

まずは、6テーブルに分かれてそれぞれ交流会を始め、30分後にスタッフOさんの歌指導とTさんのウクレレ伴奏で全体でクリスマスソングを3曲合唱しました。学生の1人が、ドラえもんの主題歌”君を忘れない”見事に歌い、大いに雰囲気が盛り上がりました。

そして、お待ちかねのビンゴゲームで、学生達のボルテージは最高潮に!
喜びと悲鳴が交錯する熱気に、私たちスタッフも自分のテーブルの学生たちと一緒に歓声をあげて応援。無事、全員にプレゼントが行き渡り、興奮冷めやらぬ中、あっという間の2時間が終了しました。



学生たちもこの催しを大変喜び口々に私たちスタッフに感謝とお礼の言葉をかけてくれ、帰って行きました。スタッフの皆さん、大変お疲れ様でした。これで本年の活動イベントも無事に終了しました。来年もまたどうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船堀映画祭2016

2016-11-06 | イベント
2016年11月6日(日)タワーホール船堀で開催された「ご近所参加型船堀映画祭」に日本語学校に学ぶ留学生さんをご招待しました。18名の申し込みがあり、1名だけ欠席でした。国別では、ベトナム8名、インドネシア5名、中国3名、ミャンマー1名、ロシア1名でした。



1階のロビーに集合して、入場や鑑賞の仕方などを説明して、最初に集合写真を撮りました。上映までの間、5階小ホールで行われているガラポン抽選会にチケットを見せて参加。外れがないので、何かしらの景品を貰って嬉しそうでした。



鑑賞した映画は話題の「シン・ゴジラ」でした。字幕はないので、初級日本語クラスの留学生さんにはセリフの意味が分からず映像で理解してもらう感じとなりました。それでも印象を聞くと、「以前のはゴジラと仲が良かったけれど、今日のはゴジラと日本人が戦っていては好きではない」とのことでした。見終わった後、スマホで調べながら、熱心にアンケートに記入している姿も印象的でした。ご参加の皆様、お疲れ様でした!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語交流会

2016-10-22 | イベント
2016年10月22日(土)午後1時より長島桑川コミュニティ会館にて留学生との日本語交流会を開催しました。

当日は、開始時間の午後1時に19名の参加者予定者全員が集合してくれました。ぎりぎりだった留学生も会場に走って来るという時間意識の高さに感心しました。会場は4グループに分け、留学生5名+江戸川アリスの会会員2名の構成とし、お茶とお菓子を飲食しながら交流を開始しました。

今回は、日本語初級クラスの留学生が11名といつもより多く、筆談や英語を交えたり、上級者の通訳を介したりと様々な方法で会話を重ね、各テーブルから笑いの絶えない楽しい交流会となりました。

同じ日本語学校の留学生同士でも初対面という人もあり、メールアドレスの交換をするなどの友情演出にも役立つ有意義な交流会となりました。最後に留学生達から、口々に感謝の言葉をもらえました。私達参加者も本当に楽しく、あっという間の2時間でした。

最近、とみに日本語学校の留学生のレベルが高くなったことを、江戸川アリスの会会員全員が異口同音に感想として話しました。これも日本語学校の先生方の努力の賜物と実感出来る留学生達とのふれあいでした。会員の皆さん大変お疲れ様でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上期定例会を開催しました

2016-10-08 | イベント
2016年10月6日(木)14時より長島桑川コミュニティ会館にて「江戸川アリスの会」上期定例会を開催しました。

開催に先立ち、10月5日に代表が出演されたFMえどがわトーク番組の録音を皆で聴きました。収録当日の様子やパーソナリティとの打合せなど舞台裏の話も少し聞くことができました。代表から、「中高年の活躍が注目され指標となっている。我々の活動も10年を超え、『継続は力なり』を実感する」とのコメントがありました。

用意された資料は、上期活動実績と下期の予定、上期会計報告。副代表の司会進行により、代表が実績と予定の報告を行い、会計より収支報告がありました。9月に行われた防災訓練に参加して、今後は日本語学校の防災サポートを考える会を設けたいとの提案がありました。



下期で直近に予定されている日本語交流会、船堀映画祭、クリスマスパーティの企画を話し合い、来年の日本文化紹介の日程も確認しました。今年の船堀映画祭では、14本上映される作品のうち一番人気の「シン・ゴジラ」のチケットをゲットでき、20名の留学生をご招待します。クリスマスパーティでは、会場を60名定員の葛西区民館集会室に変更して、留学生40名をご招待します。会計から「プレゼント予算は任せて」との心強い話もありました!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「外国人・障がい者の災害体験」に参加しました

2016-09-30 | イベント
2016年9月25日(日)「えどがわボランティアセンター」主催、江戸川消防署協力の「外国人・障がい者の災害体験」が開催されました。

江戸川アリスの会からは、代表・副代表、日本語学校から学生6名(中国3名、ベトナム3名)が参加しました。

消火訓練、AED救助、煙体験、地震体験等に学生達も真剣に取り組んでいました。
最後の感想でも、地震・火事等の緊急事態に役立たせたいと感謝していました。

今年の参加者は総勢100名近くにのぼり、年々増加の傾向で災害大国日本で生活する外国人の危機意識の表れだと、主催者も話していました。
私たちも彼等へのサポート手段を考える必要があるのではと考えさせられました。


※写真は公益財団法人えどがわボランティアセンターFacebookページより
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアフェスティバルに出展しました

2016-07-10 | イベント
2016年7月10日(日)に開催された一大イベント「2016えどがわボランテイアフェスティバル」に出展しました。

当日は参議院議員選挙の投票日ということも手伝ってか、たくさんの来場者に恵まれました。「江戸川アリスの会」では、今年度ブースの正面を飾る看板を刷新すべくTさん、Nさん両リーダーのもと会員が協力して力技のデザイン・プリント技術を駆使して作り上げました。お陰さまで多くの見学者から素晴らしい展示と称賛されました。



江戸川区の広報カメラも私達の取材よりも、壁面のポスターを入念に撮影していました。広報ビデオが楽しみです! また、ブースを訪れてくださったインド人や中国人の方々も英語の説明文でよく理解出来たと、話してくれました。



今回、両リーダーの厳しい要求に応えた会の女性陣の芸術的貼り付け作業、そして、力仕事を手伝ったり、会場案内誘導係を引き受けてくれた皆さん、ブースの案内・当番の方々、本当にご苦労様でした。

「会長は作業に口も手も出さないで」と、リーダーから叱られ、どうにかサンドイッチの差し入れのお金を出させてもらえました…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語交流会(2016.05.28)

2016-05-29 | イベント
2016年5月28日(土)午後1時半~午後3時半 江戸川区の施設「長島桑川コミュニティ会館」において日本語学校に通う留学生さんを対象に「日本語交流会」を開催しました。

日本語交流会には多数のお申し込みいただきましたが、今回は会場の関係もあり約半数の21名の留学生さんしかお出でいただくことができませんでした。次回はもっと広い会場にするか、回数を増やすかする必要があります。嬉しい誤算でした。



学生さんの国別では、ベトナム12名・インドネシア4名・モンゴル2名・台湾2名・中国1名でした。来日3か月の初級クラスから1半の上級者まで、バラつきがありましたが、5グループに再編してアリスの会のメンバーとの交流をスムーズに行うことが出来ました。

話題も日本の印象や困った事、食物、観光と多岐に亘り、お茶とお菓子を飲食しながら楽しく進行しました。学生さんにとっては、来日して数ヶ月で自分の伝えたいことを日本語で話すのは大変なことです。そんな時、事前に用意した紙を使って簡単な絵や図を書いて示すことは大きな助けになりました。



メンバーが学生さんへのプレゼントとして折り紙で鶴や独楽を作って来てくれました。ちょうどアメリカのオバマ大統領が広島訪問でサプライズとして折り鶴を用意したという報道もあり、とても良い話題とプレゼントとなりました。

2時間余りの交流も後半には、各テーブルから笑いの絶えない楽しい雰囲気が生まれ、余り話す機会のなかった学生さん同士も互いに会話が弾み、無事盛況裏に終了しました。学生さん達からも、このような機会をこれからもして欲しいとの声が多く寄せられました。メンバーの皆さま、大変お疲れ様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする