3月14日 、時折雪交じりの雨が降る中、東京で桜の開花発表が行われました。開花発表は、去年より7日早く、全国でも一番の早さでした。去年は、名残の桜が舞い散る中での奉納演奏でした。
今年の「靖国神社奉納演奏」は、4月6日(月) に予定されています。新型コロナウイルスの影響も含めて、果たしてどうなるでしょうか。
全国的に様々なイベントが中止なっています。楽団さんにもその影響は大きく出ています。でも、演奏活動再開時には、必ずや逞しくパワーアップして登場してくれると期待しています。
若い方々ですから、今後に備えて、新しい基軸にも取り組まれているかも知れません。私達も一層の応援を続けたいですね。
その後、3月17日頃、無観客演奏が、PUBLIC MINDさんによって、YouTubeにUPされていたのを知りました。その演奏は、新型コロナウイルスの影響で中止とされた、「2月29日、湯島天神梅まつり」での演奏でした。「東京ラプソディ・湯島の白梅・梅と兵隊・旅の夜風・東京の花売り娘」の5曲が演奏されました。
やはり、新しい取り組みを工夫されていたのですね。試練に立ち向かう楽団の皆さんを、どの様に応援して行くのか、私達も考えて行きたいですね。
(編集中です)
最新の画像[もっと見る]
-
2020年5月11日 鹿児島テレビ制作DVD 「東京大衆歌謡楽団~令和に昭和を歌い継ぐ」。 5年前
-
2020年5月2日 東京大衆歌謡楽団さんから「勇気の塊」が、いっぱい届きました。 5年前
-
2020年4月24日 東京大衆歌謡楽団さんらしい、律儀な便りが届きました。 5年前
-
2020年4月14日 東京大衆歌謡楽団「オンラインCD販売」のサイトがUPしました。 5年前
-
2020年4月2日 「友の会・会報 NO.3」と、「活動支援」の報。 5年前
-
2020年3月12日 「かよい船」と、「たすけ船」と、「まよい船」。 5年前
-
2020年2月2日 「2」が四つも並んだ縁起の良い日に甦る、演奏と歌声。 6年前
-
2020年2月2日 「2」が四つも並んだ縁起の良い日に甦る、演奏と歌声。 6年前
-
2020年1月30日 東京大衆歌謡楽団の演奏曲と、深夜に目覚めてラッキー。 6年前
-
2020年1月20日 東京大衆歌謡楽団、復活の「浅草神社 廿日戎」で、奉納演奏。 6年前