goo blog サービス終了のお知らせ 

えんどうえこばなし

フラメンコ。レッスン動画とえこばなし。

高級ティッシュを比べてみる

2018-03-15 08:48:13 | こばなし
うちはコビトを除いて全員花粉症で、
しかも子どもたちは年々悪化しているので、うちには花粉グッズがいっぱいである。

それぞれの名前が書いてある鼻づまりの薬(シュってするやつ)
目薬(対アレルギーのと、普通の)
顔にシューってするスプレー
そしてもちろんティッシュBOX。

ティッシュは普通のティッシュはあちこちに置いてあるが
花粉用の高いティッシュはコタツの上にひとつ置いてあるだけである。
「ティッシュ様」という雰囲気である。
子どもも、必要ないときは普通のティッシュを使うくらい、みんなで大事にしている。

さて、その「ティッシュ様」だが、いくつか種類がある。
有名なのは「鼻セレブ」


このネーミング。発売されたときの衝撃は忘れられない。
「日本語においての”セレブ”」の持つちょっと高級なようでいて安っぽい雰囲気と「鼻」のすばらしいコラボレーション。


それから「カシミヤ」


「カシミヤ」も柔らかいイメージとしては響きがいいが、「鼻セレブ」には到底及ばない。
しかし、箱がほとんど主張しないところは良い。


ほかエリエールの「贅沢保湿」などもあるが、今回は「鼻セレブ」と「カシミヤ」の二つを購入して、ひとつづつ開けて比べてみることにした。値段はほとんど一緒で近所のドラッグストアで220円くらいである。

で、昨日「鼻セレブ」が終了。
今日「カシミヤ」を開け、記念すべき一枚目を子(下)が使用したので、聞いてみた。

「どう?違う?」

それに対しての子供(中1)の答え。

「うん・・・そうだね・・・鼻セレブは甘いんだけど、カシミヤは味がしない」



えっっ・・・味?


鼻セレブは甘くて美味しいんだって。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿