goo blog サービス終了のお知らせ 

えんどうえこばなし

フラメンコ。レッスン動画とえこばなし。

Subida(おいあげ)

2006-12-19 10:07:21 | ネタ
おいあげです。
右足=ピンクのくま 左足=黄色のさる
です。なのでピンクが表のアクセント。
どんどん速くなっていって、止まります。
定番のリズムなので覚えると役に立ちます。
おいあげって何?という人には
1、いっしょにリズムを口ずさんでみる。
2、いっしょにパルマをたたいてみる。
3、真似してやってみる(足で)
などの楽しみ方があります。

知ってる人は(入門クラス以外の振りにはだいたい出てきてるし、
違う教室の人でもきっと似てる足はあるはず。スビーダとかおいあげとかいいます)
速くなっていくタイミングとか追い上がり方とかが
自分で(ひとりで)やると難しいところだと思います。
上手く上がらなかったり、リズムが急にあがりすぎたり。
おいあがるイメージをひとつもっているとやりやすいので、
そんなイメージ作りにお役立てください。役にたつかなあ?

ちなみに最後は「まわってる」ところです。
右足軸で左足を後ろにかけてくるん、と。
うまくまわれなくて、かなり強引に止まっています。
それもまたフラメンコ、ということで。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。