goo blog サービス終了のお知らせ 

EC英会話×NOVA ブログ

「35年の実績・上達保証のEC英会話」と「身によくつくNOVA」がいいとこ取りでひとつの北海道限定スクールになりました。

It's time to study 21♪'09/3/3

2009-03-03 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.21   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
It's time to study 21♪'09/3/3
 
前回は比較級を使った表現をご紹介致しました
今回は前回の応用編です
(※画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。)
 
The more I know of her, the more I like her.
彼女のことをもっと知るにつれて、ますます好きになってくる。
 
 
では、応用問題です
 
将来どうしようかと迷っているあなた・・・
旅行計画を立て、選択肢が多く迷っているあなた・・・   う-ん・・
ケーキ屋さんでどのケーキにするか迷っているあなた・・・
そんなあなたに送る言葉
 
「選べる種類が多ければ多くある程、いいよね!
 
ではそれを英語で言うと・・・・
 
 多ければ多く options you have, いいよね!
 
こちらの答えは紹介キャンペーンページの中に!
下記URLをクリック!! 
 
 
 
春期紹介キャンペーン3月31日まで!
ご紹介者へ最大1万円分Gcomギフトカードをプレゼント!!
詳細はこちら http://blog.goo.ne.jp/ecnova/e/9335fabaca5f2130e97344ad78de585d ←上記答えは左をクリック!!
 
※[参考] NOVABOOKS 冠詞まるわかりブック より 

It's time to study 20♪'09/2/24

2009-02-24 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.20   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
It's time to study 20♪'09/2/24
 
「~であればあるほど~だ」
The 比較級, the 比較級.
The sooner,the better.
早ければ早いほどいい。
 
The bigger,the better.
大きければ大きいほどいい。
 
The more you say,the better.
たくさん言えば言うだけいい。
 
チャターなどでお話する時に、使ってみてくださいね
次回は今回の応用編&問題をお出しします
お楽しみに!  
 
春期紹介キャンペーン3月31日まで!
ご紹介者へ最大1万円分Gcomギフトカードをプレゼント!!
 
※[参考] NOVABOOKS 冠詞まるわかりブック より 

It's time to study 19♪'09/2/17

2009-02-17 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.19   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
It's time to study 19♪'09/2/17
 
普段お話をしていて、「懐かしいね!」とお話されることはよくあると思います。
今回は、写真を見て・・など、何かをきっかけに過去を思い出し、懐かしがる場合の表現です。
 
懐かしい・・・take someone back
 
A: Is this your favorite song?
B: Yes.This song takes me back to my first love.
 
A: この曲はお気に入りなの?
 
B: そう。初恋の頃を思い出すの、懐かしいわ。
  
 
春期紹介キャンペーン3月31日まで!
ご紹介者へ最大1万円分Gcomギフトカードをプレゼント!!
 
※[参考] NOVABOOKS 陽気なママの家庭の英語 より 

It's time to study 18♪'09/2/10

2009-02-10 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.18   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
It's time to study 18♪'09/2/10
 
バレンタインデーが近づいてきましたね
今週はバレンタインデーに、アスティ校・グランドホテル前校にて、
イベント・特別レッスンがございます!
是非今年は英会話に触れながら、楽しいバレンタインデーをお過ごしくださいませ!
スタッフ一同、ご予約心よりお待ちしております!
 
さて、今回のUseful expressions♪
以前スクールにいた講師のことなど、
「最近あの人はどうしているのかしら?」とご友人同士でお話することはよくありますよね
今回は共通の知り合いについての情報を聞くフレーズをご紹介致します。
 
 A : What has Chris been up to lately?
 B : Busy as always with his part-time job.
 
  A : クリスは最近どうしてる?
  B : 相変わらずバイトが忙しいみたい。
  
春期紹介キャンペーン3月31日まで!
ご紹介者へ最大1万円分Gcomギフトカードをプレゼント!!
 
※[参考] NOVABOOKS 友だちになるきっかけ英会話 より 

It's time to study 17♪'09/2/3

2009-02-03 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.17   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
It's time to study 17♪'09/2/3
 
英語で meet と see には、はっきりした違いがあります。
 
     meet   人に初めて会う場合
     see     二度目、またはそれ以上あったことのある場合
 
 
 Nice to meet you.
初めまして
 
It was nice to see you again.
またお会いできて嬉しかったです
 
 
※ただし、待ち合わせなどをして友達や知人と会う場合には、
meetを使います。  
 
EX) Meet me at 7:00 !
 
■アスティ校バレンタインデーイベント開催!St. Valentine's Day

詳細は右をクリックhttp://blog.goo.ne.jp/ecnova/e/b27665290c1ba8e0f3e19e4a49f5bb4f

 

■グランドホテル前校バレンタインデー特別レッスン開催!
 
※[参考] NOVABOOKS 言ってはイケナイ英語 より

It's time to study 16♪'09/1/27

2009-01-27 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
 
    NO.16   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
It's time to study 16♪'09/1/27
最近は環境保護のため、ビニール袋の有料化が定着してきましたね
ところで、スーパーでもらう様な「ビニール袋」のことを、英語ではvinyl bag×とは言いません。
正しくは以下のように言います。
 
 plastic bag ◎
 
アメリカのスーパーマーケットでは「Plastic or paper?」と聞かれることがありますが、
これは「ビニール袋にしますか?それとも紙袋にしますか?」という意味です。
 
さて、日本ではビニール袋(plastic bag)削減のため、
エコバッグ(ショッピングバッグ)が定着してきましたが、海外ではどうなのでしょうか。??
 
チャターラウンジレッスンにいらした時に、
外国人講師との話題のひとつにしてみて頂ければと思います!

アスティ校でバレンタインデーイベント開催!St. Valentine's Day

詳細は右をクリックhttp://blog.goo.ne.jp/ecnova/e/b27665290c1ba8e0f3e19e4a49f5bb4f

※[参考] NOVABOOKS 言ってはイケナイ英語 より

It's time to study 15♪'09/1/20

2009-01-20 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
    NO.15   
It's time to study 15♪'09/1/20
 
 日ごろ英語でお話をされる時、
切り出しの一言も色々なフレーズで言えると、会話が楽しめそうですね!
今回は次のフレーズをご紹介致します
 
誰かが言ってたけど~なんだってね。
 
Someone told me that …
 
Someone told me that you play the piano.
「誰かが言ってたけど、君はピアノを弾くんだってね。
 
Only a little.
「ほんのちょっとね
 
※[参考] NOVABOOKS 意見を切り出すひとこと より

It's time to study 14♪'09/1/13

2009-01-13 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
●過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
    NO.14   
It's time to study 14♪'09/1/13
2月に向けますます寒くなって参りましたが、
皆様風邪などはひかれていらっしゃいませんでしょうか?
特にこの時期はインフルエンザには要注意!ですね
ところで、英語ではインフルエンザのことを通常以下の様に言います。
 
flu [flu:] = インフルエンザ
 
 I got the flu this year.
(私は今年インフルエンザにかかりました。)
 
皆様暖かくされ、お身体大切にされてくださいませ
 
 ※[参考] NOVABOOKS やっぱり英語は単語から! より

It's time to study 13♪'09/1/6

2009-01-06 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
 
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
●過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
    NO.13   
It's time to study 13♪'09/1/6
今回も 前回に引き続き、話し上手のひとことをご紹介致します!
 
I'm thinking.
いま考え中です。
 
=相手が返答を待っているときに、
「今考え中です。」「まだ考えがまとまっていません。」の意味で使い、時間を稼ぎます。
休みの日などに何をするかの予定を聞かれた時に、まだ考えている場合にも使えます。
レッスンやチャターラウンジレッスンのなかで、先生から何か質問や問題を聞かれたとき
沈黙してしまったり、すぐに「I don't know.」と言ってしまったりせず、
質問をもう1度聞き返したり、ご紹介したひとことを添えると、
先生や相手の方に対して質問の意味を理解していることを伝える事も出来ますね
話し上手のひとことを使って、相手の方との会話を楽しんで頂ければと思います
 
A:Which do you think is better?
どちらがいいと思いますか?
 
B:I'm thinking.Could I have some time?
いま考え中です。少しお時間をいただけますか?
 
-------------------------------------------------
A:What are you going to do this weekend?
今週末は何をする予定ですか?
 
B:I'm thinking.How about you?
考えているところです。あなたはいかがですか?
 
 
※[参考] NOVABOOKS 話し上手のひとこと英会話 より

It's time to study 12♪'08/12/30

2008-12-23 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
●過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
    NO.12   
It's time to study 12♪'08/12/30
 会話の中で、自然なあいづちや質問をしたり、話題を切り替えたい時や切り出す時など、
沈黙が生まれずに自然な流れで会話を進めることができると、とても良いですよね!
今回は、話し上手のひとことをご紹介致します!
 
How can I say this ?・・・~
どう言ったらいいんでしょう?・・・~
I don't know how to say this in English?・・・~
どう言ったらいいのかわからないのですが。・・・~
 
=どのような答え方や説明の仕方をすればわかってもらえるか途方に暮れた時に使います。
表現が難しい気持ちを説明する前に、こちらのひとことを添えると、より心境が伝わりそうですね!
 
(※注意)よく似たフレーズ What can I say ?は、感動やショックで言葉に窮したときに「なんて言ったら良いんでしょう」「ことばに出来ません」の意味となり、使い方が異なります。
 
A:Don't you want to get married?
結婚はしたくないのですか?
 
B:How can I say this?
どう言ったらいいんでしょう。ん~・・
 
※[参考] NOVABOOKS 話し上手のひとこと英会話 より

It's time to study 11♪'08/12/23

2008-12-20 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
●過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
    NO.11   
It's time to study 11♪'08/12/23
今週はいよいよクリスマスですね
 Have a Merry Christmas!!
 
 
今回はカラダにからむ英会話表現をご紹介致します。
 
目を疑う 
can't believe one's own eyes
 
I couldn't believe my own eyes. That Christmas tree was bigger than I  imagined!
 
(自分の目を疑ってしまった。あのクリスマスツリーは想像よりもはるかに大きかった!)
 
皆様もご自身の身の回りにあるものをあてはめて練習してみてくださいませ   

※[参考] NOVABOOKS カラダにからむ英会話表現 より


It's time to study 10♪'08/12/16

2008-12-14 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
●過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
    NO.10   
It's time to study 10♪'08/12/16
以前、意味の似ている英単語名詞編よりご紹介致しました
今回は、その形容詞編からご紹介致します!
  

きちんとした neat / tidy

■きちんとしている度合い : neat < tidy

■tidy  には神経質なイメージも

He always has a very neat appearance.(彼はいつもきちんとした外見をしている。)

Look at this room!You're so tidy!(この部屋見てよ!あなたほんと几帳面ね!)

neatは「整理された」「すっきりした」という一般的なニュアンスです。 組織やシステム等がすっきりしていてわかりやすいことにも用いられます。tidyは「よりきっちり整理された」といった、neatをさらに強力にした感じになります。やや過度な整頓というイメージもあるほどで、人物を表す場合もneat personだと髪型、身なり、自分の部屋などが整っている人になりますが、tidy personになるとやや神経質で、いつも部屋の隅々まで掃除をしている人といった感じがします。完璧主義と言い換えてもよいでしょう。

※[参考] NOVABOOKS 意味の似ている英単語 形容詞編 より

 

It's time to study 9♪'08/12/9

2008-12-06 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
●過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
    NO.9   
It's time to study 8♪'08/12/9
 Hello! 街はすっかりクリスマスの色に染まり、
12月は本当にワクワクするシーズンですね
今年のクリスマスシーズンは皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますでしょうか
 
今月は各スクールでクリスマスパーティーがございますので、
是非今年のクリスマスは英会話に触れながら
クリスマスを楽しんで頂ければと思います^^
 
さて、日本でよく見かける「X'mas」の文字。
こちら、実は間違いで、「’」(アポストロフィ)はいらないのです!
 
X'mas・・・×
Xmas・・・
 皆様もクリスマスカードなどをお書きになる際、お気をつけくださいませ

It's time to study 8♪'08/12/2

2008-12-03 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
●過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
    NO.8   
It's time to study 8♪'08/12/2
 
今回も前回に引き続き、意味の似ている英単語(名詞)をご紹介致します。
 それでは It's time to study

■ salary は、 社員等がもらう決められた給与

■ wage  は、  アルバイト等がもらう時給制の給与

You will get your salary on the first day of each month.(給与は月の初日に支払われる。)

You will get your wages on the first day of each week.(賃金(時給制)は週の初日に支払われる。)

※[参考] NOVABOOKS 意味の似ている英単語 名詞編 より


It's time to study 7♪'08/11/25

2008-11-25 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
●過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
    NO.7    
 It's time to study 7♪'08/11/25 
 
今回は意味の似ている英単語(名詞)をご紹介致します。単語の使い分けができると、より具体的に伝わりそうですね。 それでは It's time to study

■house は、家族が住んでいる建物 

■home  は、その土地への愛着を表す

You are fortunate to have such a nice house.(そんな素敵ながあるとは幸せだ。)

You are fortunate to have such a nice home.(そんな素敵な家庭があるとは幸せだ。)

※[参考] NOVABOOKS 意味の似ている英単語 名詞編 より