goo blog サービス終了のお知らせ 

EC英会話×NOVA ブログ

「35年の実績・上達保証のEC英会話」と「身によくつくNOVA」がいいとこ取りでひとつの北海道限定スクールになりました。

UsefulExpressions

2010-06-23 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions

        NO.82   

 
只今Twitterで英会話一言フレーズ
毎日更新中!!
クリック!
 
ブログ♪Useful expressionsはこちらをクリック!↓↓↓
http://blog.goo.ne.jp/ecnova/c/992066fcffde7375c9db665fdbc75cd1 
 
 
過去のUseful expressionsは画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】よりご覧になれます。
公式HP右下の毎週更新「EC Weekly Expression」合わせてぜひ毎週チェックくださいませ
 
 

It's time to study. No.81♪ '10/6/22

2010-06-22 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
                  NO.81   
過去のUseful expressionsは画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】よりご覧になれます。
公式HP右下の毎週更新「EC Weekly Expression」合わせてぜひ毎週チェックくださいませ
毎日更新Twitterの一言フレーズも合わせてチェック下さいませ
クリック!
 
 It's time to study. No.81♪ '10/6/22 
私は~の方がいい
I'd rather~
 
We could go to a coffee shop.
コーヒーショップに行くのはどうかしら?

I'd rather go to a restaurant. I'm feeling kind of hungry.
私はレストランの方がいいな。ちょっとお腹が空いてるの。
 
<In Other Words>
I'd prefer to go to a restaurant.
私はレストランの方がいい。
 
参考:NOVABOOKS 気持ちを切り出すひと言

It's time to study. No.80♪ '10/6/15

2010-06-15 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.80   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.80♪ '10/6/15 

私は~のことがさっぱりわからないんだ。
I don't know anything about~.
 
A:  What is your opinion of Pikaso?
ピカソについてどう思いますか?
 
B:  Sorry, I don't know anything about art.
すみません、私は芸術のことはさっぱりわからないのです。
 
参考:NOVABOOKS 意見を切り出すひと言

It's time to study. No.79♪ '10/6/8

2010-06-08 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.79   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.79♪ '10/6/8 

As far as I remember,・・・
私が覚えてる限りでは、・・・
 
Have you ever heard of him before? 
(彼のことを聞いたことある?)
 
As far as I remember, I have never heard of him before. ??
(私の覚えている限りでは、彼のことは聞いたことがないよ。)

参考:NOVABOOKS 意見を切り出すひと言 

It's time to study. No.78♪ '10/6/1

2010-06-01 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.78   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.78♪ '10/6/1 
 
be torn between A and B
(AとBとどちらにしようか悩む)
 
A: I've heard that you have offers from two companies.
(2つの会社から誘いがあるそうじゃないか。)
B: Yes,I'm torn between C company and D company.
(ええ、C社とD社どちらにしようか悩んでいるの。)
 
 
参考:NOVA編 陽気なママの家庭の英語 

It's time to study. No.77♪ '10/5/25

2010-05-25 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.77   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.77♪ '10/5/25 
海外旅行でレストランやカフェに入る時の英会話、
または、日本で外国のお客様を迎える時の接客英会話 をご紹介します!
 情景を思い浮かべ、声に出して練習して下さいね
 
 How many people in your party?
何名様ですか?
 
 Two people.
2名です。
 
 May I have your name, please?
お名前を教えて頂けますか?
 
 The name is Yamada.
山田です。
 
 Certainly Mr.Yamada. Well, we will prepare the seat now.
Please take a seat and wait for your name to be called.
かしこまりました。それでは、只今お席をご用意いたします。
お呼びするまで、おかけになってお待ち下さいませ。

 
参考:NOVA編 接客業の英会話 
 
 

It's time to study. No.76♪ '10/5/18

2010-05-18 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.76   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.76♪ '10/5/18 

今回は、言い慣れておくと便利なフレーズをご紹介します。
話しかける前にタイミングを気遣うひと言で、
会話美人になりましょう



今少しお話できますか?

Can I talk to you for a minute ?

A:Can I talk to you for a minute ?※
今少しお話できる?

B:Sure ! What's up?
もちろん!どうしたの?

※カジュアルな表現では、for を省き、「Can I talk to you a minute?」 とも言います。

声に出して口慣らしをして下さいね☆
 
参考:NOVA編 オフィスで使う電話の英語 
 
 

It's time to study. No.75♪ '10/5/11

2010-05-11 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.75   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.75♪ '10/5/11 
皆様良いゴールデンウィークを過ごされましたか?
5月病に負けずに今月も英語を頑張りましょう!

今回はEC×NOVAの「いまどき時事英語100選。」から
単語をご紹介します

飲み放題
all-you-can-drink

It's time to study. No.74♪ '10/4/20

2010-04-20 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.74   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.74♪ '10/4/20 
 
年寄りの(老いた)/ 年配の
old / elderly 
※elderly は人間に対してのみ使う
 
That elderly woman standing over there is dressed nicely !
向こうに立っているご年配の女性は素敵な着こなしをしているね!
 
old より elderly の方がご年配の方に対しての響きが良く、
こうして単語を使い分けることで配慮のある英会話ができると良いですね
ただし、自分の年齢を感じて「僕も年をとってきたな。」と言う場合には、
「I feel like I'm getting old.」 としか表現しないことにも注意しましょう。
 
※参考NOVABOOKS  意味の似ている英単語 形容詞編

It's time to study. No.73♪ '10/4/13

2010-04-13 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.73   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.73♪ '10/4/13 
 
 目がくらむ・・・get dizzy 
 
: Are you OK?
  大丈夫?
 : Yes,I'm OK.           
    I just got dizzy after walking  in the sun all day.
  日照りの中を1日中歩いていたら、目がくらんだだけだよ。

※参考NOVABOOKS   カラダにからむ英会話表現

It's time to study. No.72♪ '10/4/6

2010-04-06 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.72   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.72♪ '10/4/6 
 
口コミで
 by word of mouth  
 
How did you know this product?
どうやってこの商品を知ったの?
 
I heard about this product by word of mouth.
僕は口コミでこの商品を知ったんだ。

※参考NOVABOOKS   カラダにからむ英会話表現

It's time to study. No.71♪ '10/3/30

2010-03-30 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.71   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.71♪ '10/3/30 
 
先週は、接客の場面でお客様から「扱っていないクレジットカードを出された場合」の
英会話をご紹介しました
今回は、カード会社の承認が得られなかった場合の英会話です。
 
  カード会社の承認が得られなかった場合  
 
店員:Unfortunately your card was declined.
Do you have another card?

(恐れ入りますが、こちらカードはご使用できなくなっております。
ほかのカードはお持ちですか?)
お客様:No I don't. So, cash please. 

(いいえ、持ってません。それでは、現金でお願いします。)

※参考NOVABOOKS 接客業の英会話
  

It's time to study. No.70♪ '10/3/23

2010-03-23 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.70   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.70♪ '10/3/23 
 
先週からお送りしている接客業の英会話!
前回はお客様にお支払い方法を聞くときをご紹介しました。
今回は「扱っていないクレジットカードを出された場合」をご紹介します
口に出して言う練習をしてみましょう!
 
  「扱っていないクレジットカードを出された場合  
 
店員:I'm sorry, but we don't accept this credit card.
Do you have another cared?
(申し訳ございませんが、当店ではこのクレジットカードは扱っておりません。
他のカードをお持ちですか?)
お客様: Do you accept VISA?
(VISA扱ってますか?)
店員:Yes, we accept VISA.
(はい、VISAはご利用頂けます。)


来週は、「カード会社の承認が得られなかった場合」 をご紹介します
 
※参考NOVABOOKS 接客業の英会話
  

It's time to study. No.69♪ '10/3/16

2010-03-16 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.69   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.69♪ '10/3/16 
 
店頭で外国のお客様へスムーズにご案内できたら、好印象ですよね
今週からは、接客業の英会話をご紹介します
まずは、お支払い編から!
 
お支払い方法を聞くとき
 
店員:Cash or charge?
(お支払いは現金でしょうか、クレジットカードでしょうか?)
お客様:Charge please.What kind of credit card do you accept?
(クレジットでお願いします。どのクレジットカードが使えますか?)
店員:We accept all major credit cards.
(たいていの主要なカードはご利用頂けます。)
 
 
次週は、扱っていないクレジットカードを出された場合をご紹介します!
 
※参考NOVABOOKS 接客業の英会話
  

It's time to study. No.68♪ '10/3/9

2010-03-09 | ■毎週火曜更新♪Useful expressions
    NO.68   
●公式HPの右下にございます毎週更新「EC Weekly Expression合わせてぜひ毎週チェックくださいませhttp://www.ec-eikaiwa.com/frame-main.htm
 
過去のUseful expressionsは、画面左側の【■毎週火曜更新♪Useful expressions】をクリック頂くとご覧頂けます。
 
 It's time to study. No.68♪ '10/3/9 
 
目が合う
one's eyes meet another's
 
:Did you notice that she came here for our concert?
(彼女が私達のコンサートに来てたの気づいてた?)
:Yes! Before I started singing, I looked into the crowd and my eyes met hers.
(うん!歌い始める前に観客を見たら彼女と目があったよ!
)
 
※参考NOVABOOKS カラダにからむ英会話表現