goo blog サービス終了のお知らせ 

SHIN'z blog

オラの独り言だよ

久々にCD購入

2011年08月21日 19時18分23秒 | Music
先週か先々週だったか、久々にCD購入。

 久保田利伸 「Gold Skool」

 DJ OKAWARI 「Kaleidoscope」

しかし、まったく聞けてない(笑)
よく考えたらこの前の佐渡の行き帰りの車が絶好のチャンスだった。

が、忘れてた。。。

今月は、レ二―とレッチリも買う予定だけど、聞けるかな。。

Metallica 「Live at Grimey's」

2011年01月18日 21時40分26秒 | Music
我慢できず、、、1枚の予定が3枚も。

狙った獲物を手にしたあとふらふら見たらダメだな。

獲物はもちろんMetallica!
今日発売の「Live at Grimey's」

2008年にアメリカのテネシー州の州都のナッシュビルにある
Grimey's Historic Record Storeでファンクラブのメンバーや
友人達を集めて行ったライブの音源。

デカイところでやっているライブの音源より、
こういった小さい箱の音源の方が荒っぽく臨場感たっぷりで最高だ。

セットリストもたまらん。

1.No Remorse
2.Fuel
3.Harvester of Sorrow
4.Welcome Home (Sanitarium)
5.For Whom The Bell Tolls
6.Master of Puppets
7.Sad But True
8.Motorbreath
9.Seek and Destroy

過去の記事にも書いた自分の中のMetallica Best10から5曲もやっている。

youtubeに映像も発見(て、前から見つけてたけど。)


ギター欲すぃ~~。

それにしても我が家のコンポ、、、トビまくる。
何が悪いんだろ。。
10年くらいは使ってるが。

本日のお買い上げ
・METALLICA「Live At Grimey's」
・MOTERHEAD「Icon」
・EELS「Hombre Lobo」

Ozzy Osbourne

2010年12月08日 00時02分24秒 | Music
この歳になってもいまだHR/HMは好きだし、聞いている。
10月にOZZYのライブに行ってから、いまもまだOZZYの曲が頻繁にアタマの中をまわる。

YouTubeで、お気に入りの曲「SHOT IN THE DARK」のPVを探す。


検索結果には、こんな動画も!!!

何者だ、この人。はんぱねー。凄すぎる。。。。


続いて「MIRACLE MAN」


またもやこのメタル姫!!!凄すぎる。


さらに「NO MORE TEARS」


これも。。。。


いやぁー、凄すぎる。

Ozzy Osbourne LIVE REPORT(10/13、国際フォーラム)

2010年10月14日 01時22分49秒 | Music
DAIと国際フォーラムへ。

Ozzy OsbourneのLIVE。

生Ozzyは、オズモシスで来日したとき以来。
場所は武道館だったが、それがいつだったか覚えていない。

新譜は買ったがまともに聞けてない。
それでもさすがOzzy、名曲が多い。LIVEでは次から次へと知ってる曲が。

いつものパフォーマンス、ステージをよちよちと歩き。
ぴょんぴょん跳ねる。水をかけまくる。ケツを出す。

アンコールも2回。2回目は予定してたというより、観客のOzzyコールに
応えたのかもと思うくらいの盛り上がり。

SABBATHの曲もかなりやった。

ラストOzzyか。今年62歳、さすがに次はないかな。

~setlist~
01.Bark At The Moon
02.Let Me Hear You Scream
03.Mr.Crowley
04.I Don't Know
05.Fairies Wear Boots(BLACK SABBATH)
06.Suicide Solution
07.Road To Nowhere
08.War Pigs(BLACK SABBATH)
09.Fire In The Sky
10.Shot In The Dark
11.Guitar Solo
12.Rat Salad(BLACK SABBATH)
13.Drum Solo
14.Iron Man(BLACK SABBATH)
15.Killer Of Giants
16.Flying High Again
17.I Don't Want To Change The World
18.Crazy Train
(EncoreⅠ)
19.Mama,I'm Coming Home
20.Paranoid(BLACK SABBATH)
(EncoreⅡ)
21.No More Tears
22.Into The Void(BLACK SABBATH)

Metallica LIVE Report(9/26、埼玉スーパーアリーナ)

2010年09月26日 23時24分37秒 | Music
今日も埼玉スーパーアリーナへ。

なんと会場でタクミさんにばったり会う(笑)

今日はレアな構成。マニアックでした。
昨日とかぶったのは8曲。

~~セットリスト~~
Creeping Death
Ride The Lightning
Through The Never
Disposable Heroes
The Memory Remains
That was Just Your Life
Cyanide
Sad But True
The Unforgiven III
...And Justice for All
One
Master of Puppets
Fight Fire with Fire
Nothing Else Matters
Enter Sandman
(Encore)
Stone Cold Crazy
Motorbreath
(2nd Encore)
Seek & Destroy

ありがとうMetallica。
次は5年後?7年後?待ってるぜ。

Metallica LIVE Report(9/25、埼玉スーパーアリーナ)

2010年09月26日 01時58分59秒 | Music
今日は、DAIと一緒に埼玉スーパーアリーナへ。

そうMetallicaのライブ。
これで通算5回目。最後に見たのは2006年のサマソニ。

明日は指定席、今日はアリーナ立ち見。

17:00開演もMetallicaの登場は19:30。待たせ過ぎ。
その間、前座として2つほどアーティストが登場するも
さすがに知らない。

立ち見なんでどこまで突っ込むか迷ってたが、
開始当時にテンションMAX。一気に前から4,5列目までGO!
久々に人ともみくしゃになりました。
3曲目あたりでは、ダイブしたひとの足が頭上を。。。
懐かしい。しっかりと前に流しました。

今回のライブの感想。
①代表曲をしっかりセットリストに入れた無難な構成
②メンバーの調子は良さげ。(そしてみんな健康そう(笑))
③火薬系のドカーンがけっこうある。
④外人がけっこういる。
⑤やっぱりMaster~とEnter~が一番盛り上がってた。
⑥デジカメでみんなガンガン写真撮ってる。

さぁー、明日も楽しみだ。

~~セットリスト~~
Creeping Death
For Whom The Bell Tolls
Fuel
Harvester Of Sorrow
Fade To Black
That Was Just Your Life
The End Of The Line
Sad But True
The Day That Never Comes
Broken, Beat & Scarred
One
Master Of Puppets
Blackened
Nothing Else Matters
Enter Sandman
(Encore)
Am I Evil
Whiplash
(2nd Encore)
Seek & Destroy




ORION

2010年05月13日 00時32分50秒 | Music
衝撃。

Rodrigo Y Gabriellaが、とてつもなくかっこいい。

TAKUMIさんのブログで初めて知り、週末にCDを買った。

METALLICAのORION。そもそもこの曲自体凄いが、それをアコースティックでカバー。

かなり感動しました。

Metallica - Orion live


Rodrigo Y Gabriella cover of Metallica's Orion

Broken, Beat & Scarred

2009年12月27日 23時31分21秒 | Music
Metallica三昧な日々がいまだに続いてる。

DVDを買ってから毎日のように過去の映像を見たり、何かしらMetallicaに触れてる。
もちろん今回のDVDも良いが、昔の荒々しいライブもまたよい。

ふと、Metallicaの好きな曲10曲を選んで見た。
かなり難しかったが、1~3は不動だな。

1:Seek & Destory (「KILL ’EM ALL」)
2:Master of Puppets (「MASTER OF PUPPETS」)
3:Harvester of Sorrow (「...AND JUSTICE FOR ALL」)
4:For Whom the Bells Tolls (「RIDE THE LIGHTNING」)
5:The Thing That Should Not Be (「MASTER OF PUPPETS」)
6:Battery (「MASTER OF PUPPETS」)
7:Creeping Death (「RIDE THE LIGHTNING」)
8:Blackend (「...AND JUSTICE FOR ALL」)
9:MorterBreath (「KILL ’EM ALL」)
10:One (「...AND JUSTICE FOR ALL」)

この記事タイトルは、新作「Death Magnetic」で1番気に入っている曲。

さぁ、明日からはいよいよ冬山。