
2歳10ヶ月の息子を連れて赤岳鉱泉へ。
・そら時間かかります。美農戸口を10:30に出発して16:20くらいに赤岳鉱泉着。
・大人の思い通り歩いてくれません。
・それでも半分以上は抱っこ。
・個室が取れてよかった。
・雨とか降ってくれなくてよかった。
・オムツは小屋で捨てさせてくれた、助かった。
・小屋の中はファーストレイヤーだけでウロウロしていることも。
・スパッツ、ネックウォーマーは重宝した。
・子乗せザックは持ってたがあえてえるごに。
寒くなった時に子供と密着している方が良いかもと考えた結果。
ただ、荒れなかったので結局は暑いだけだった。
出発前、駐車場で遊ぶ。

極たまに歩いてくれる。

でも結局はこのスタイルが多い。

山小屋にて。

出発前に小屋のまで


下山中。

・そら時間かかります。美農戸口を10:30に出発して16:20くらいに赤岳鉱泉着。
・大人の思い通り歩いてくれません。
・それでも半分以上は抱っこ。
・個室が取れてよかった。
・雨とか降ってくれなくてよかった。
・オムツは小屋で捨てさせてくれた、助かった。
・小屋の中はファーストレイヤーだけでウロウロしていることも。
・スパッツ、ネックウォーマーは重宝した。
・子乗せザックは持ってたがあえてえるごに。
寒くなった時に子供と密着している方が良いかもと考えた結果。
ただ、荒れなかったので結局は暑いだけだった。
出発前、駐車場で遊ぶ。

極たまに歩いてくれる。

でも結局はこのスタイルが多い。

山小屋にて。

出発前に小屋のまで


下山中。

ますますご多忙の事と拝察します。
厳冬から真夏へ、季節が超高速で過ぎていきますが、
広太君は、一歩一歩人間の進化のペースで
成長して下さい。
まあ、どんどん行ってみましょう、21世紀の全部が広太君の時間ですから!
いえいえ、それではまだ足りないってか?
ほんまやね・・。ほんまに足りないねえええ江・・・。